お待たせしました!
『不思議の畑の体験ツアー in 野菜生活ファーム』レポートの後編は、工場見学をはじめ、ランチタイム、にんじん汁試飲の模様を中心にお届けします。
八ヶ岳のふもとにある「カゴメ野菜生活ファーム富士見」を舞台に、29名の&KAGOMEメンバーのみなさんはどんな驚きと出会い、いくつの“なるほど”を発見したのでしょうか…!?
■みんなで探検!おいしさのヒミツを紐解くファクトリーツアー
収穫体験の興奮も冷めやらぬ中、いよいよ「野菜生活100」の生産工程をたどるカゴメファクトリーツアーへ!
このファクトリーツアーのテーマは「探検」。
参加者のみなさんも探検隊の一員になって、カゴメのものづくりに秘められた“不思議”を紐解きます。
みなさんが手にしているオレンジ色の四角いモノは、なんだと思いますか?
実は「野菜生活100」のおいしさのヒミツを一緒に探す“探検アイテム”のタブレットなんです!
AR(拡張現実)の技術を通じて、さまざまな場所で働く“カゴメの人”の想いや、「野菜生活100」が私たちの手に届くまでの道のりに触れることができるんですよ。
「えっ、1分間に400個も!?紙パックってこんなに高速で充填されてるんだ~」
工場の生産ラインでも、探検アイテムが大活躍。
見学通路に設置されているARマーカーにタブレットをかざすと、肉眼ではとらえられない各工程の細部まで確認できます。
自分の手元に広がる臨場感たっぷりの映像に、あちこちから驚きの声があがります。
畑から収穫した野菜が多くの人々に愛される製品へと生まれ変わっていく様子は、壮大な物語を読んでいるみたいでワクワクしちゃいますね。
探検のゴールでは、なんと隠し扉の奥から、本物そっくりの「野菜生活100 オリジナルメモパッド」が登場!
サプライズプレゼントに、お子さんも大人たちも大盛り上がりでしたよ☆
■八ヶ岳山麓の恵みを活かした絶品メニューに感動!
探検のあとはお腹が空くもの。おいしいランチを求めて、やってきました「IL FAGGIO(イル・ファッジョ)」!
ファームハウス内にあるこちらのレストランは、本格的な薪窯で焼いたナポリピッツァや八ヶ岳山麓の旬の食材を活かしたアラカルトが自慢です。
この日のメニューをちょこっとご紹介しましょう!
※メニューは季節により変更する可能性がございます。
●トウモロコシと鹿肉の燻製・自家製ベーコンのチーズピッツァ
●富士見町産ルバーブと野菜たっぷりのアーリオオーリオスパゲティ
●ミルクソフトクリーム 富士見町産ハスカップソース
…etc。
お料理の名前を見ただけで、思わずのどが鳴っちゃいそう!?
富士見町の名産として知られるルバーブやハスカップはもちろん、ピッツァにトッピングされている鹿肉も地元産なのだとか。
ここでしか味わえないお料理の数々に、「おいしい~♪」の大合唱。たちまちお皿は空っぽに…!
■こだわりと技術力を実感!にんじん汁の飲み比べ
さて、心躍る瞬間の連続だった今回の体験ツアーもそろそろラストスパート。
最後のプログラムは、「野菜生活100」の原料となる“にんじん汁”の飲み比べです!
カゴメ社員でもなかなか飲むチャンスがないという“にんじん汁”は、オレンジ色・紫色・黄色の3種類。
それぞれ、オレンジ色=「野菜生活100 オリジナル」、紫色=「野菜生活100 ベリーサラダ」、黄色=「野菜生活100 マンゴーサラダ」に使用されています。
「3種類ぜんぶ味が違うんだね!」「えぐみがなくてスッキリしてる」
おそるおそる口に含んでみると、その飲みやすさにびっくり。
フレーバーに合わせて原料を厳選するだけでなく、長年の研究開発によって培った加工技術があるからこそ実現できた味わいなんですよ。
普段はなかなかできない貴重な体験とあって、会場内のボルテージは一気にアップ!
そしてフィナーレを飾るのは… そう!&KAGOMEのイベントではすっかり恒例となったベジチェック®の結果発表です。
野菜摂取レベルがもっとも高かった方のスコアは、全国平均値の「5.6」を大きく上回る「10.0」。お見事です!パチパチパチ☆
とびきりの笑顔と拍手が弾け、今回の体験ツアーは和やかなムードのまま幕を閉じました♪
■おみやげもお忘れなく!野菜と触れ合った旅の記念に
ファームショップには、野菜と豊かに触れ合った旅の記念にぴったりのアイテムが揃っていましたよ~。
この夏発売されたばかりの「畑うまれのクレヨン」も発見!
5色のいろどりが楽しめるこのクレヨンは、「カゴメトマトジュース90周年記念Tシャツ」と同じく、“自然の恵みを余すことなく使いたい”というカゴメの想いが込められたアイテム。通常ならば捨ててしまうトマトの茎葉や夏ミカンの果皮等を活用してつくられているのが特長です。
「畑うまれのクレヨン」でお絵描きすれば、今日のさまざまな出来事がいつでも色鮮やかによみがえってくるかもしれませんね^^
夏の名残りと秋の気配が行き交う大自然の中で、たくさんの“不思議”に出会えた1日。
冒険の主人公だった29名の&KAGOMEメンバーのみなさんにとって、この体験が特別な思い出となりますように…!
~参加者のみなさんからこんな声をいただきました~
※一部抜粋・編集しています
参加者のみなさん、そして最後まで読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました!
「カゴメ野菜生活ファーム」の最新情報はこちら
▼カゴメ野菜生活ファーム富士見
▼カゴメ野菜生活ファーム公式Instagram
▼「不思議の畑プロジェクト」について詳しくはこちら
※「不思議の畑のアリス」のデジタル絵本や読み聞かせ動画もご視聴いただけます。