カゴメ便り
2024/12/19

『トマト調味料に関するワークショップ』を実施しました☆

38

こんにちは、&KAGOMEスタッフです。

先日は「野菜生活100」の社内向けブランド動画の制作に、&KAGOMEメンバーのみなさんにご協力いただいたことを報告いたしました。
実はそれ以外にも、さまざまな形で、&KAGOMEメンバーのみなさんにご協力いただいております。

今回は、12月3日(火)に実施した『トマト調味料に関するワークショップ』について報告します。
※都内開催のため、一部の方のみへの募集ご案内となりましたこと、どうぞご理解ください。

このワークショップでは、&KAGOMEメンバー、カゴメ社員、そしてパートナー会社(YRK and社)の社員が集まり、トマト調味料の使い方や日々の工夫についてディスカッションを行うというもの!
参加いただいた&KAGOMEメンバーのみなさんからは、トマト料理やトマト調味料に関するアイデア、さらにはカゴメへの想いなど、たくさんの積極的なご意見をいただきました。

ホワイトボード上に散らばる付箋の数が、交わされた熱い議論の証しですね!

 

 

 

当日参加したカゴメ社員さんから、感謝の気持ちを込めたメッセージが届いておりますので、ご紹介いたします。

田口さんより

 

参加いただいたみなさんから、トマト調味料だけでなく、カゴメに対するたくさんの熱い想いやこだわりを伺え、とてもうれしく、楽しく、学びの多い、充実した時間をご一緒させていただき、感謝でした。本当にありがとうございました。

 

これからもみなさんのご期待に応えることはもちろん、良い意味で期待を裏切り、期待を超える商品や情報をお届けしていきたいと思います。
またみなさんとお会いできる機会を楽しみにしています!

鈴木さんより

 

みなさんそれぞれ、トマト調味料のアレンジ方法やオリジナルのレシピをお持ちで、とても学びと驚きの多い時間でした。

 

そして、みなさんとカゴメ社員とで、「カゴメ」へのイメージが異なることもわかりました。
(みなさん:おいしい、安心安全 カゴメ社員:原料、畑から)

これからも、おいしさは継続してお届けし続けながらも、カゴメが大事にしている『畑からこだわり商品をおつくりしている』という点を、さまざまな形でお伝えしていけたらと思います。

 

ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
今後も、&KAGOMEメンバーのみなさんのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

※株式会社 YRK and(ワイアールケイ アンド)は、カゴメのプロモーションやマーケティングの支援をする、パートナー会社です。

125件の「いいね!」がありました。
125件の「いいね!」がありました。
コメント
38件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる