カゴメ便り
2025/03/11

野菜に関するアンケート結果☆積極的に摂取したい野菜ランキングは今が旬のあの野菜

46

カゴメでは、野菜の摂取量が少なくなりがちなこの時期に、もっと野菜を食べ、健康的な食生活を送っていただきたいとの思いから、1月31日を「愛菜の日」として制定しています。

今年の愛菜の日に合わせて、&KAGOMEメンバーのみなさんに野菜の調理やカゴメの商品に関するアンケートを実施し※1、3,000件を超えるご回答をいただきました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございます!

アンケートの結果をご紹介します。レシピ情報もご案内していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

■調理が難しいと感じる野菜がある人は半数以上!

「調理が難しい野菜はありますか?」という質問に対して、約55%の方が「ある」と回答しました。

野菜が好きな方も多い&KAGOMEメンバーのみなさんですが、半数以上の方が「難しい」と感じる野菜があることがわかりました。

 

■調理が難しいと感じる野菜とその理由は…

「調理が難しい野菜がある」と回答したみなさんに、特に難しさを感じる野菜を答えていただきました。

n=1,797

約7人に1人があげた「かぼちゃ」が1位となりました。甘みがあり、お子さんにも人気のかぼちゃですが、調理に難しさを感じる方が多いようです。

番外には「ビーツ」や「冬瓜」といった普段あまり食べる機会のない野菜のほか、「じゃがいも」「にんじん」といった定番の野菜も含まれており、幅広い野菜があげられました。

調理が難しいと感じる野菜の多くに共通する理由は「メニューがマンネリ化しやすい」という点でした。
料理のレパートリーが少ないと、調理が難しく感じられますよね。

また、1位のかぼちゃは「固くて切りにくい」、2位の里芋は「皮を剥くとかゆくなる」など、調理時の困りごとを理由にあげた方も…

 

■&KAGOMEメンバーが摂取したいと思う野菜ランキング☆

また、「積極的に摂取したい」と思っている野菜についてもお聞きしました。

n=3,234

1位はブロッコリー!2026年度から指定野菜※2に加わることになったブロッコリーに注目しているとは、野菜の情報に敏感な&KAGOMEメンバーならではかもしれませんね。
また、2位のトマトは1位のブロッコリーとわずか9票差という僅差で、この2つが圧倒的な票を獲得しました。

上位にランクインした野菜の多くが緑黄色野菜で、&KAGOMEメンバーのみなさんの健康意識の高さがうかがえました。

6位以下は「タマネギ」「小松菜」「かぼちゃ」「白菜」「ごぼう」と続き、「ブロッコリースプラウト」や「ケール」といった、普段あまり食卓にのぼらないけれど栄養豊富な野菜をあげた方もおられ、多様な野菜への関心が感じられる結果となりました。

 

■野菜を楽しむレシピをチェック☆

みなさんの「摂取したい野菜ランキング」第1位のブロッコリーなど旬の野菜を使ったレシピ、また、“メニューがマンネリ化しやすい…”と感じる方の多い、かぼちゃと里芋のレシピ特集も公開しました☆
野菜たっぷりの料理を楽しんでくださいね。

▼家庭菜園で楽しむレシピ特集
▼かぼちゃが主役!栄養たっぷりレシピ特集
▼美味しさ再発見!里芋レシピ特集

 

■お役立ち情報満載のVEGEDAY

カゴメ「VEGEDAY(ベジデイ)」には、野菜の下ごしらえのコツなど、役立つ情報が多数掲載されています。ぜひ、参考にしてください。

[かぼちゃ]楽な切り方と下ごしらえ、冷凍&冷蔵保存のコツも>>
[里芋の皮むき]ぬるぬるが気になる里芋の、下ごしらえのコツ!>>

また、旬の野菜やおなじみの野菜を、もっとおいしく楽しんでもらうためのコツやポイントを月2回お届けする、カゴメLINE公式アカウント配信の「VEGEDAY便」もおススメです☆
ぜひ登録してご活用ください!

↓詳しくはこちら↓
▼「VEGEDAY便」で野菜をもっとおいしく、楽しもう!

 

いかがでしたか?
記事の感想をぜひコメント欄にお寄せください。みなさんの声を楽しみにしています☆

※1 アンケートの回答者数 3,234名 実施期間 2025年1月29日~2月10日
※2 消費量が多い野菜や多くなることが見込まれる野菜です。野菜の値段を安定させて、みんながいつでも野菜を食べられるように指定しています。キャベツ、きゅうり、さといも、だいこん、トマト、なす、にんじん、ねぎ、はくさい、ピーマン、レタス、たまねぎ、ジャガイモ、ほうれんそうの14品目に、2026年度から、ブロッコリーも加わることになりました。(出典 農林水産省HP)

141件の「いいね!」がありました。
141件の「いいね!」がありました。
コメント
46件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる