カゴメ便り
2016/09/07

カゴメ社員の栽培日記「社員のベランダもどんどん収穫しています!」

19

こんにちはミッティです。

残暑お見舞い申し上げます、毎日暑いですね。

トマト栽培も終盤戦、トマコミのギャラリーにもみなさんの真っ赤なトマトの写真がどんどん投稿されています。

 

 

みなさん、たくさんの写真ありがとうございます。

カゴメ社員のベランダも、真っ赤なトマトがいっぱい収穫されていますよ。

また、トマトの苗をきっかけにいろんなネットワークもできているみたいですよ。

では、カゴメ社員の収穫状況レポートしますね

 

* … * … * … * …* … * … *

まずは、カゴメ社員農事業本部の羽月さんです。

羽月:7月初旬くらいから収穫をはじめました。見てください、この「GABAリッチトマト」の立派な果房!ケーヨーディツーさんと共同開発した「トマトジュースのトマト苗」もたくさん収穫できたので、これでトマトジュースを作って、おいしく頂きましたよ。

ミッティ:すごい、トマトが整列してますね!トマトジュースもワイングラスでおしゃれです!

 

続いては、広告宣伝部 水野さんです。

水野:うどんこ病にかかったり、日照不足だったりで全部で20個くらいしか収穫できていません。でも、8月終盤ですが、まだまだ元気、もう少々収穫できそうです!青い状態の凛々子の茎が折れてしまったので、青いままトマトフライにしてみました。揚げ崩れなくておいしく頂けました!

ミッティ:青いままでも食べられるんですね、驚きです!

 

さて毎年、トマトの苗をきっかけに、いろいろな輪が広がります。

九州支店からのレポートです、米田さん、松田さんお願いします。

 

米田:九州支店 業務用課の米田です。今年も、お得意先様のトーホーフードサービス福岡支店様にて、凛々子とサンマルツァーノを育てていただいております。トーホーフードサービス福岡支店の皆様が耕運機で土を耕すなどして、良質な土壌を作られた結果、立派に実がなっています。大収穫祭も企画されるそうで、楽しみです!

松田:九州支店フードプランナーの松田です。大分県佐伯市の松浦小学校2年生に凛々子栽培をして頂きました。7月5日、収穫した凛々子を使って、手作りケチャップ&オムライス教室を開催。
凜々子をどのように育てて、いつごろ何個収穫できたのかなど、子供たちが嬉しそうに報告してくれて、とても嬉しく思いました。ケチャップづくりが始まると、煮込んでいる間のトマトの色や香りの変化をじっと観察して驚いていて、子供たちも保護者の皆様も、『ケチャップってこんな風にできるんだ!』と目を輝かせていました。
当日は、大分県の健康づくり支援課の足立主任も出席され、大分県のうま塩プロジェクトの紹介も頂きました。

うま塩プロジェクトとは?
大分県の健康づくりスローガンのうち、「減塩マイナス3g」を達成するため、大分県産の「旨み」を持つ食材を「上手く」活用した「美味い」塩分控えめの食事=「うま塩レシピ」を普及させる取り組みです。

 

凛々子からケチャップづくり、うらごししたトマトを煮詰めます。

オムライスが上手にできました

手作りケチャップをかけて、いただきま~す

カゴメ大分県担当の北裏さんが、うま塩プロジェクトについて説明しました。

 

* … * … * … * …* … * … *

トマトの苗と栽培をきっかけに、いろんな輪が広がりますね。

次号も、各地の収穫レポートをお届けします、お楽しみに

81件の「いいね!」がありました。
81件の「いいね!」がありました。
19件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる