2024/12/12
ベランダ栽培もさみしくなっています
🍋やスダチなど栽培している方の冬越しは
どうされますか?
先日土の話になり
毎年使った土は姉宅の庭にお願いしてたのですが
幼虫や卵が混ざっていて再生毎年して使ってくれてたのが
大変だ~って言われました。今年渡した土は使えなかったそうです
何年も無事だったのがここ数年の異常気象か
良くない土になってしまったようです
来年栽培するならカゴメさんの土しか無理ですね
捨て方処分とか皆さんどうされてるのかなぁ?って
ミニパプリカまた花が咲いてます
高リコピンはまだ緑色
オクラはゆっくり大きくなってます
ゴミ出しや市では無理だそうでした
三つ葉は元気でふさふさです
あいた植木鉢は何か再生して植えたいなぁ~
住まい事情も規約があったり
大好きな栽培も暗雲だなぁって
悲しい気持ちになってます