&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
実になるおはなし
カゴメの人
トークルーム
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
はじめての方へ
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
検索結果
レシピのーと
<
最新のレシピ
閲覧の多いレシピ
パスタ・麺類
のレシピ
159件
公式
かぼちゃとサーモンのトマトクリームパスタ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでます。 味付けは「アンナマンマトマト&ガーリック」で簡単に決まるので、忙しいときにもおすすめです^^
公式
トマトクリームうどん
基本のトマトソースはうどんとの相性もピッタリ! 牛乳を加えた、クリーミーなうどんをお楽しみください。
公式
もちもち!ナポリタン風うどん
うどんのモチモチ食感がナポリタン味にぴったり!大満足のボリュームです☆ 炒めたトマトケチャップの香ばしさと、トマトケチャップ本来の爽やかな甘みが特徴です。
公式
まるごとブロッコリーとえびのトマトソースパスタ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでます。 ブロッコリーを冷凍保存しておけば、忙しい時の時短レシピに活躍できますよ☆
公式
厚切りベーコンとカーボロネロのペペロンチーノ
カーボロネロはキャベツの中でもうま味や甘味が強いので、ペペロンチーノ系パスタソースの具材に適しています^^ しっかりと炒めて甘味やうま味を引き出すことが美味しく作るポイントです♪ ベーコンのような肉系の具材以外でも魚介系ともよく合います。
公式
牡蠣と芽キャベツのクリームソースパスタ
芽キャベツは火が通りにくいので、一度茹でてから調理することがコツです! 茹でることで苦味が和らぎ、甘味・うま味が感じやすくなりますよ☆ メキャベツはクリーム系の料理によく合います。
公式
トマトとオクラのそうめん(オリーブオイルかけ)トマトジュース食塩無添加使用
余ったそうめんをアレンジしてみませんか? トマトジュースは食塩無添加のものがおすすめです^^
公式
煮込み5分!エコミートスパゲティ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでてください。 トマトソースやケチャップ、ソースを使うことで煮込み時間を短縮しています☆ 基本のトマトソースは炒めた玉ねぎが入っているので、玉ねぎを刻む手間が省けますよ!
公式
イタリアンサラダそうめん 豚しゃぶ風
これからぐんぐん気温が上がって、食欲が落ちる時期にもピッタリ☆ 「カゴメ基本のトマトソース」でイタリアン風の冷製麵です^^
公式
ツナとオクラのイタリアンそうめん
そうめんを使ったイタリアン冷製麺です☆ 「アンナマンマ冷製パスタソース」で味が決まるので、忙しいときにもぴったりです!
公式
トマトとチーズの冷製パスタ
トマトとモッツァレラチーズの相性ばつぐんな冷製麵です♪ パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでるのがポイントです。
公式
ふわしゃり食感!冷凍トマト乗せそうめん
冷凍トマトをすりおろすことで、ふわしゃり食感が楽しめます! 食欲のないときにもさっぱりと食べられる冷製麵です☆
公式
ホットプレートで簡単 鉄板ナポリタン
ホットプレートで作るパーティーメニュー! 一度に4人分のナポリタンを作ることができるので、みんなで楽しく食べることができますね☆
公式
10分ミートソースで絶品ラザニア
ほうれん草以外にも、スライスして焼いたなすなどを挟み込むのもおすすめです☆ ゆでてから使用するラザニア用パスタの場合は、表記に従いご準備ください。
公式
牡蠣の贅沢ペスカトーレ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでるのがポイント☆ アンナマンマトマト&ガーリックで、簡単に味が決まります!
公式
牡蠣とほうれん草のトマトチーズスパゲティ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでてくださいね♪ ぷりぷりのカキと、トマト&チーズのおいしさが、ワインによく合うおいしさです。
公式
霜降りひらたけのごろごろボロネーゼ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでます☆ 挽肉は捏ねないのがポイント!そうすることで、フォークでも崩し食べやすくなります。
ベジヌードルdeきのこたっぷりソイミートソース
ズッキーニを使ったベジヌードルにきのこをたっぷり加えた超ヘルシー料理です! 「カゴメ大豆のお肉のミートソース」を使えば簡単に美味しいソイミートソースが完成✨ きのこの種類はお好みで変えてもOKです。 フライパン1つで出来る調理工程なので是非お試しください♪ ※今回は緑と黄色のズッキーニを1本ずつ計2本使いましたが、同色のズッキーニ2本や人参などをプラスしても良いです。
夫考案!時短・焼きケチャップを使ったトマトクリームパスタ
ツナ缶の油を使って焼きケチャップを作り、そこに牛乳を混ぜたらソースの出来上がり! おいしいのにお財布にも優しい&特別な材料はケチャップだけ、というシンプルパスタです。頑張れば15分くらいでできます😆
ナスのミートソース
KAGOMEのトマトケチャップを使用したミートソースです。トマトケチャップでおいしく作れます。
夏野菜で作るトマト冷麺
スープにトマトケチャップを入れてコクを出しました。豆板醤の辛さとケチャップの甘みが凄く合います! 夏野菜をたっぷり入れて、簡単さっぱりトマト味の冷麺で、健康に夏を乗り切りましょう。
豚骨しょうゆラーメンにボイルドトマトをトッピング
インスタントラーメンの麺と一緒に採れたてのミニトマトをボイルして、豚骨しょうゆのスープにトッピングしました。
焼きケチャップの焼きそば
ケチャップを加えて、旨味を追加しました。
公式
トマト担々そうめん
食欲の落ちやすい暑い夏にもピッタリな、そうめんを使ったレシピ☆ ラー油の量はお好みで調節してください。
公式
ジャージャーそうめんトマト風味
そうめんをジャージャー麵風にアレンジ☆ 暑くなってくるこれからの時期にもピッタリなレシピです!
公式
冷やしトマトラーメン
気温が上がってくる時期にもピッタリの涼味麺☆ お好みで粉チーズをかけても美味しく召し上がれますよ^^
公式
トマトゴーヤーチャンプルー
にがうり(ゴーヤー)の緑、卵の黄、トマトの赤で彩り豊かなおかずに仕上がります。 にがうり(ゴーヤー)は薄切りにするのがポイントです☆
公式
はるさめナポリタン(洋食店ケチャップ使用)
ヘルシーな春雨でナポリタン☆ 春雨を別茹でしなくてもできるので、フライパンひとつで簡単に作れます^^
茹でないパスタで干し椎茸たっぷり大豆のお肉のミートソース災害食ver.
「カゴメ野菜一日これ一杯」に漬け置いた茹でないパスタと「カゴメ大豆のお肉のミートソース」を使って作りました。水を使わずに作れるパスタはモチモチで災害時以外にも食べたい美味しさです。 災害食ver.なのでフライパンにアルミホイルとクッキングシートを敷きました。洗い物が減って後片付けもラクラクです。
公式
スナップえんどうのトマトソースパスタ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでるのがポイントです☆
公式
カキと春野菜のトマトペンネグラタン
アンナマンマに生クリームまたは牛乳を加えた、簡単かつ本格的なトマトグラタン☆ ブロッコリーたっぷりがうれしい、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。
公式
玉ねぎたっぷり!れんこんのナポリタン
玉ねぎをたっぷり使ったフライパンひとつでできるナポリタンです☆ 味付けは、甘熟トマト鍋スープにお任せ!玉ねぎの甘みとれんこんの食感も楽しめます♪
公式
サバ缶のトマト煮込みうどん
さば缶とトマトジュースのうま味で、野菜がたっぷりとれる一品です! <a href="https://www.kagome.co.jp/syokuiku/eating/menucontest/" target="_blank"><u>▼野菜嫌い克服レシピコンテスト2019メニュー</u></a>
パプリカとトマトのクリームパスタ
パプリカとミニトマトを炒めてミキサーにかけてソースにします。 パプリカもミニトマトも栽培したものを使いました。 パプリカは他の色のものでも仕上がりの色は変わりますがもちろん美味しく楽しめます。
公式
野菜が摂れる!ナポリタン風焼きそば
麺はレンジで加熱し、ほぐれやすくすると、焼きそば麺をほぐすための水はいりませんよ☆
公式
ほうれん草とかきのトマトガーリックパスタ
アンナマンマトマト&ガーリックで、簡単なのに本格的なイタリアンパスタが楽しめます☆ パスタのゆで汁を100ml加えるのがポイント♪
公式
きのことトマトのペペロンチーノ
パスタは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでるのがコツです☆ トマトをつぶすことでパスタソースにトマトのうま味が加わります♪
公式
おばけのミートソース
いつものメニューもハロウィン風に☆ スライスチーズおばけをトッピングして、簡単でかわいくアレンジ出来ます。
公式
フライパン一つ!10分で簡単!秋鮭のトマトチーズグラタン
フライパンにトマトソースと牛乳、具材を入れて、10分蒸し煮するだけで簡単に旬の野菜と魚のグラタンが仕上がります♪
公式
なすとベーコンのペンネアラビアータ
旬を迎えるなすとトマトの相性はピッタリ☆
公式
絶品!ステーキ(素敵)パスタ
アンナマンマを使ったレシピです。 トマトとガーリックの組み合わせがワインによく合いますよ♪
公式
トマトソーミンチャンプルー
沖縄の定番家庭料理の一つ「ソーミンチャンプルー」にトマトを加えて、彩りよく仕上げました! ソーミンとはそうめんのことで、冷蔵庫にある食材で手軽に作れるのも嬉しいですね☆
公式
カゴメ公式YouTube配信!藤原シェフ監修3種の魚介のペスカトーレ
ゆで汁を加えることでソースが煮詰まるのを防いで、更においしさアップ! 高さと具の見せ方で盛り付けを映えさせちゃいましょう☆
公式
春野菜とトマトのペペロンチーノ
アスパラガスとキャベツを使った春野菜パスタ☆ トマトをつぶしながら炒めることでパスタソースにトマトのうま味が加わります。
公式
夏野菜たっぷりペペロンチーノ
平野レミさんお墨付きごちそうパスタ♪ 夏野菜をたっぷり使った色鮮やかなペペロンチーノです。
公式
なすとベーコンのトマトガーリックパスタ
平野レミさんお墨付きごちそうパスタ♪ パスタソースに、パスタのゆで汁を100ml加えるのがポイントです。
公式
ケチャップ1:1ソースのフライパンで10分!ミートソース
平野レミさんお墨付きごちそうパスタ♪ 簡単なのにみんなが喜ぶ味☆グラタンやドリアなど、いろいろアレンジできるミートソースです。 ソースはウスター、中濃などお好みでご使用くださいね^^
公式
~塩分が気になる方へ~トマト塩らーめん
塩分が気になる方にもおすすめの、即席麺を使った簡単レシピです♪
公式
トマトジュースで作る 中華風サラダそうめん
これから暑くなる季節にピッタリ☆ そうめんを中華めんに変えてもおいしそうですね!
公式
【つまナポ】お箸でつまめるスパイシーナポリタン
ショートパスタを使った、お箸で食べられるナポリタンです♪チョリソを使用し、ピリ辛さを楽しめるおつまみメニューに仕上げました!
公式
レンジで簡単!冷凍餃子でラビオリ!
基本のトマトソースと冷凍餃子を合わせて、レンチン☆ 冷凍餃子がイタリア料理のラビオリ風に変身しますよ!ぜひ、お試しください^^
コリアンダーナポリタン
ナポリタンスパゲッティをスイートチリソースと コリアンダーを使って少しだけエスニックな風味にした 大人のナポリタンです。
公式
さっぱり大人のナポリタン
カゴメケチャップハーフは、完熟トマトの味わいをいかして塩分、糖質、カロリーを50%カット(※)! さっぱり味も、ぜひお試しください。 ※日本食品標準成分表2015「トマトケチャップ」比
公式
魚肉ソーセージのナポリタン
魚肉ソーセージでしっかりカルシウムが摂れるのもうれしいポイント! 育ち盛りのお子さんにうれしいメニューです☆ トマトケチャップを加えてしっかり炒め、旨味をアップさせましょう!
公式
フライパン要らず!本格ナポリタン
茹でたスパゲティとレンチンで作るソースを和えるだけで完成です。 洋食店のケチャップがお味の決め手!洋食店のメニューのような本格的な味を楽しみましょう♪
公式
ホットプレートで簡単 鉄板ナポリタン 名古屋風
みんなが集まったらコレ!ホットプレート大活躍の“鉄板ナポリタン” 一度に、4人分のナポリタンを作ることができますよ。
公式
厚切りベーコンと春野菜のワンポットパスタナポリタン
“ワンポットパスタ”とは鍋にパスタと具材、調味料を全て入れ、火にかけるだけの簡単パスタの調理方法!洗い物も少なく済み、調理時間の短縮にもつながりますよ^^!ぜひ、お試しください。
公式
ホットプレートで簡単 鉄板焼きそばナポリタン 目玉焼き付
やきそば麺を使ったナポリタン! みんなでホットプレートを囲み、卵と混ぜながら楽しみましょう♪
公式
フライパンひとつで!10分ナポリタン
パスタもフライパンで茹でるから、お鍋いらず!でも、魅力はそれだけではないのです。 麺を茹でるところからフライパンで作ると、ケチャップとスパゲティがねっとりからむ、洋食店で食べるナポリタンのような、本格的な味わいに仕上がります☆
公式
オムナポリタン
ケチャップを2回に分けて加える点がポイント!炒めたケチャップの香ばしさと、トマトケチャップ本来のさわやかな甘みを楽しめますよ^^ 半熟状に焼いた卵とナポリタンがよく合います♪
公式
春野菜爛漫パスタ
「アンナマンマトマト&バジル」を使った簡単レシピ☆ 春野菜をたっぷり食べられるパスタです!
公式
きのこバターナポリタン
トマトケチャップを2回に分けて加えることで、炒めたトマトケチャップの香ばしさと、トマトケチャップ本来のさわやかな甘みを楽しむことが出来ます♪
公式
【バレンタイン】ハートのボロネーゼ(10分ミートソース)
今日は特別♪ハートのチーズを飾ってバレンタインをお祝いしませんか? 基本のトマトソースにトマトケチャップ&醸熟ソースウスターをプラスした、簡単ミートソースが決め手です。
公式
缶タンパスタ さば缶のトマトスパゲティ
カゴメ基本のトマトソースとさば水煮缶は相性抜群☆ 時間がない時にも炒めてに煮込めば“缶タン”に完成!
10分で完成!トマトパスタ♡
玉ねぎのみじん切りとベーコンを炒め、基本のトマトソースを入れて混ぜるだけで完成! パスタゆでるついでにブロッコリーも茹でて。 時短過ぎて楽々でした。 お味もお店と変わらない位、美味しかったです♪
公式
ホットプレートで!とろ~りチーズナポリタン
ホットプレートでつくる、パーティーナポリタン! そのまま食べたり、とろ~りと溶けたチーズに絡めて食べたり楽しさ2倍!簡単に作れて、食卓が盛り上がるメニューです♪
公式
クリスマスツリーのトマトスパゲッティ
パスタを数回に分けて、ぐるぐると巻きながら盛り付るだけ! 星型のパプリカがかわいいですね♪
ワンパン茄子とベーコンのパスタ
ソース作りもいらずパスタを茹でる鍋もいらないフライパン一つで完成するパスタのレシピです。
公式
Wトマトのチーズパスタ
とろ~りチーズソースが見た目にも楽しい♪ スパゲティは2リットルの水に大さじ1の塩を加えてゆでるのがポイント☆
公式
トマトと3種のきのこ(しめじ・エリンギ・まいたけ)のボンゴレ
秋が旬のきのこ。3種類のきのことあさりのうまみがぎゅっとつまったソースをお楽しみください。
公式
お麩のヘルシーグラタン
植物性たんぱく質やミネラルが豊富でローカロリーな食材、お麩がヘルシーポイント! グラタンのマカロニの代わりにお麩を使ってみませんか? チーズたっぷりメニューでお子様もおいしく食べられます♪
公式
簡単ヘルシー!サラダチキンのトマトそうめん
具をたっぷりのせて、食べ応えのあるそうめんメニューですが、“低脂質・高たんぱく質”のサラダチキンがヘルシーポイント! 冷たいトマトソースであえるだけ、包丁を使わずできる時短・簡単・ヘルシーそうめんです♪
トマトレモン冷やし中華
国産レモンとトマトを使った冷やし中華です。 国産レモンは皮ごといただけ苦味も少なくサッパリいただけます。
冷やしうどんトマトソース
公式レシピにある「かつおのたたきトマトポン酢サラダ仕立て」の トマトポン酢を使って冷やしうどんにしました
公式
ナスとソーセージのラザニア
時間の余裕があるときに下ごしらえしておけば、重ねて焼くだけ☆ ランチにもおもてなしにも活躍しそうな1品です。 いつもより少し余裕のある春休み中に、お子さんと一緒にトライしてみませんか^^
公式
ナポリタンうどん
洋食店のケチャップで、本格的な味わいに☆ ゆでうどんを使った、電子レンジで作れるナポリタンです。春休みランチにぜひ、お試しください。
ひき肉とキャベツのスパゲッティ
カゴメケチャップを使った、ひき肉とキャベツのスパゲッティ
公式
トマトラーメン
即席中華麺を使った簡単レシピです。
公式
春野菜らんまんトマトバジルパスタ
アンナマンマトマト&バジルを使った簡単レシピです♪
トマトとキノコのパスタ
パスタをよく作るので体によさそうなトマト味で作ってみました。
公式
さば缶のトマトスパゲティ
さば味噌煮“缶”と基本トマトソース“缶”をフライパンで炒め合わせ、パスタにかけるだけで完成の、まさに“缶タン”メニュー☆ トマトと一緒に「魚」を摂ると旨味がアップするそうです♪
公式
おつまみベジナポリタン
季節に合わせて品種を選定しバランスよくミックスされた「カゴメ ベビーリーフミックス」は、サラダやいろいろな料理のトッピングに大活躍! ベビーリーフを合わせて、おつまみ感覚のさっぱりナポリタンを楽しんでみませんか♪
公式
フライパンで蒸し煮するだけのペスカトーレ
“蒸し煮調理”がポイント!魚介を使った漁師風のパスタを楽しみましょう♪ 魚の切り身を使って蒸し煮することで、魚から出るうま味でトマトソースがよりおいしくなります。
もりおか冷麺
スイカや梨など、シャキシャキした果物をのせるのが、もりおか冷麺の特徴です。 故郷を思い出して作ってみました。 今度つくる時は凛々子トマトをのせてみたいです。彩りピッタリと思います。
トマトとバジルのイタリアンそうめん
いつもとちょっと変わったそうめん。レモン汁がさっぱり美味しい
凛々子のお一人様チラシそうめん( ・∇・)
1人のお昼ご飯、簡単に済ませたいけど楽しく食べたい☆を 実現しました♬
濃厚あらごしトマト
KAGOME 濃厚あらごしトマトが大好きなので素材の味をそのままに時短でトマトの濃厚な味わいが楽しめます(^ー^) 茹でる、炒めるの工程がないから簡単に美味しく出来ちゃいます("⌒∇⌒")
トマトソースが隠し味!つけ麺
トマトソースを隠し味に使った汁をつけて食べます。 トマトソースの酸味が食欲そそります。
スパゲティナポリタン
手軽で美味しい喫茶店ナポリタン
ミートパスタ
具沢山で栄養満点!子どもも食べやすい仕上がりになってます。
ルーを使わない手作りミートソース
ルーなどを使わなくても簡単にミートソースができます。 味の決め手は「カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース」 生トマトを使っても美味しく濃厚にできあがりますよ。
平日ランチに!カッペリーニ風 トマトそうめん
これからあったかくなるので、簡単にさっぱりと食べられるお昼のメニューを考えました。 だし汁と小ねぎでそうめんにも合わせやすい味に仕上げました。
ミートスパのチーズのせグリル
ミートスパ を作って、 チーズをのせ て、 グリルで焼きました 。 真っ赤なハート をひとつ❤️ アクセント に❣️ ※材料のセロリとにんじんは、残った野菜をみじん切りにして冷凍しておいたものです。
お手軽、濃厚トマトパスタ
濃厚仕立てのトマトソースのうま味で、食べだしたら止まりません。 鍋1つで作れて、子供も大人も大好きな味わい。
簡単ナポリタン♪
美味しいトマトソースのおかげで、あっという間に本格的なナポリタン完成〜! お店のような美味しいナポリタンに大満足です。
ビーフジャッキーのスパゲティ
定番のナポリタン。ケチャップやホールトマトじゃなく濃厚仕立てのトマトソースで作ったので材料を変えてみました。
悪魔メシキャンペーン 濃厚仕立てのトマトソースを使った パスタ
モニターで頂いた、濃厚仕立てのトマトソースを使って、今日はパスタに絡めてみました。 チキンカツの付け合わせです。 チキンカツにかけてもグッド❣️ 使いたい量だけ使えるからとても便利❣️
トマボナーラ~濃厚仕立てのトマトソースを使って~
これが本当の悪魔メシ!シンプルですが想像以上の美味しさです。
ナスのトマトソースフェットチーネ
お鍋で煮込む、簡単トマトソースフェットチーネです。
ブロッコリーとベーコンのトマトクリームパスタ
フレッシュトマトをプラスすることで、トマトクリームソースもあっさりめに仕上がります。ベシャメルソースは、市販のものでOK。 レシピは大まかなものなので、調整して下さいね。
菜花とキャベツの春のトマトソースパスタ
菜花とキャベツを使った春を感じるトマトソースパスタです。菜花の歯ごたえとトマトソースのまろやかな酸味が食欲を刺激します。
お野菜たっぷり 蟹トマトパスタ
冷蔵庫のお野菜と かに缶で作る トマトソースが味の決め手
ミックスビーンズ入りミートソース
ひき肉とミックスビーンズの相性が◎です。 食べ応えがあり、満腹感のあるパスタです。
一人ナポリタンパスタ
カゴメ濃厚仕立てのトマトソースを使用するので1人分だけ簡単に作れちゃいます!
ツナ缶パスタ濃厚仕立てのトマトソースがけ
濃厚仕立てのトマトソースで初めて作ったパスタです。 ソース自体はトロリとした食感と、食材の旨みを閉じ込めた甘酸っぱさが美味しかったです。
空豆と新玉ねぎのトマトソースパスタ(パッパルデッレ)
新玉ねぎや空豆が出回る季節に作るトマトソースのパスタです。 従来はフレッシュトマトで作っていましたが、濃厚仕立てのトマトソースを使うと時短で味付けも簡単です。 平麺タイプのロングパスタがお薦めです。
海老とアボカドのトマトソースパスタ
濃厚仕立てのトマトソースを使用すると簡単に作れるトマトソースパスタです。
焼きそばトマトソース入り
いつもの焼きそばに、トマトソースで、こくを足し算。
カゴメ濃厚トマトソースでひやむぎパスタ
鶏肉と野菜を炒めたところにカゴメ濃厚仕立てのトマトソースで味付けすれば簡単旨味ソースが完成。麺を混ぜれば絶品トマトパスタ!本日パスタが無く麺はひやむぎで代用でしたがおいしくできました。
簡単ナポリタン
カゴメ濃厚仕立てのトマトソースで彩り豊かなパスタ作ってみました
節約ナポリタン
子供ウケ間違いなしです!
公式
トマトカルボナーラ(ハートマーク入り)
バレンタインには、いつもとはひと味違うカルボナーラに、トマトで作った真っ赤なハートをそえてみませんか♪ ご家族での夕食やお二人でのディナーでも、ぜひ、お試しください。
公式
トマト洋風ラーメン
スープにも具にも、トマトを使用☆ちょっと試したくなりませんか^^ ひと手間で野菜をたっぷり洋風ラーメンに!簡単にすませたいランチにもオススメです♪
基本のトマトソースで、簡単旨レシピですね。
基本のトマトソースとパスタとタマネギで、出来上がりました。
ニョッキ練り込みソース煮込み
日頃のパスタをニョッキに替えて、作ってみました。ソースをニョッキの生地に混ぜ込みました。
公式
クリスマストマトソースグラタン
見て見て~♪って、絶対、自慢したくなるグラタン☆ マッシュポテトと『カゴメ基本のトマトソース』の相性もバッチリです。
冬菜の3分パスタ
90秒で茹で上がるパスタと、KAGOMEの基本のトマトソース缶で作りました。 昭和の時代には、[3分間でインスタントラーメン]というおうちごはんが有りましたが、もっと健康志向の今は、野菜も加えて 刻んだ冬菜とパスタと基本のトマトソースで、サッと美味しい ヘルシーなおうちごはん一人前。
頂いた「基本のトマト」で作ってみました
たくさんの野菜入りパスタ―と手羽先肉添えたサラダで夕食です。
公式
牡蠣のアラビアータ(トマト&ガーリック)
ガーリックの香りに、きっとワインもすすむはず♪ 旬の牡蠣を見つけたら、ぜひ、お試しください。
公式
なすとベーコンのトマトスパゲティ
王道パスタ★「カゴメ基本のトマトソース」を使えば、味付けは塩こしょうだけでバッチリ!
りりこパスタ
通常のパスタに以下の材料でソースを作ったので紹介します。りりこトマトのソースときざみ、アボカド、玉ねぎみじん切り、生ハムを混ぜます。さっぱりでおいしいいですよ。
公式
ベジナポリタン
ケチヤップを2回に分けて加える「追いケチャ☆」と牛乳を加える点がポイント! ベビーリーフの、爽やかさ・軽い苦みがプラスされ夏にぴったりのナポリタンです♪
なすのトマトパスタ
リリコのトマトソースでなすの簡単パスタ
公式
生ハムとアボカドのトマトそうめん
夏の定番そうめんを、盛りだくさんの具材をのせて楽しみましょう。 最後のエキストラバージンオリーブオイルひと回しが、お味の決め手です☆
公式
フライパンで10分!ミートソース
簡単なのにみんなが大好きなお味☆スパゲティだけではなく、グラタンやドリアなど、いろんなアレンジで楽しんでみませんか♪
公式
カゴメ追いケチャナポリタン
ケチャップを2回に分けて加える点と、牛乳を加える点がポイント! 2回目のケチャップ【追いケチャップ】により、ケチャップのフレッシュ感のあるナポリタンになります。牛乳によりコクとまろやかさが加わります。
アンナマンマ 濃厚トマトクリーム
アンナマンマのトマトクリームソースを和えるだけです。
イカスミソースパスタ
アンナマンマの『イカスミソース』スパゲッティと、ミートソーススパゲッティです。
イカスミ冷麦パスタ風〜「変」
今日届きましたので試しに作って見ました。 カゴメさん〜ありがとう〜おいらの顔に「笑顔」を届けてくれた事に感謝〜(*^ω^*)
公式
カキのトマトパスタ
アンナマンマを使ったレシピです。カキ、トマト&ガーリック、パルメザンチーズの組み合わせがワインによく合いますよ。
カゴメケチャップで作ったトマトとほうれん草のパスタ
お家にあるもので作りました。 茹でたササミが余っていたので入れてみました。 パスタにササミを使うのは初めてでしたが、意外に美味しかったです。
凛々子のトマトクリームスパゲティー
凛々子を使ったスパゲティーです☆ 写真は乾麺ですが、 生パスタを使っても美味しいです。 ソースは多めに作ったほうがいいと思います。
まるごとトマトパスタ
盛り付けに一個丸々トマト。ソースにも完熟トマト2個使用。トマト祭りパスタ。
公式
トマトとオクラのそうめん
トマトジュースプレミアム工場見学2017の昼食レシピです♪さっぱりしたメニューで暑い日におすすめです。
公式
ファルファッレの桃色パスタ
トマトジュースプレミアム工場見学での昼食レシピです♪
凛々子トマト&白鳳冷製パスタ
凛々子トマト&白鳳の冷製パスタ
公式
イカスミパスタ
9月6日は黒の日。黒の食材で元気に!お家で簡単なイカスミパスタはいかがでしょうか
トマトラーメン
ただのインスタントラーメンも、トマトの凛々子を入れるだけで、ヘルシー&カラフル!
茄子とトマトのスパゲティ
夏にぴったりのちょっと辛味なスパゲティ!お子様には甘めでアレンジ♪
トマトの凛々子冷やし中華
凛々子でビタミンたっぷりの冷やし中華! 酸味のしっかりしたトマトでリフレッシュ。
公式
ラタトゥイユナポリタン
簡単ラタトゥイユをあわせた野菜たっぷりのナポリタンです。夏休みのランチメニューにいかがですか?
公式
トマトとモッツァレラチーズのスムージーパスタ
暑くて食欲がない日もスムージーパスタなら美味しく食べられるかもしれませんよ♪
凛々子トマトのスパゲッティ
今朝収穫したばかりの凛々子トマトと鶏肉のスパゲッティです。ベランダ栽培のバジルも添えて、チーズもトッピングしました。
公式
冷製ベジパスタ
日によって暑い日も多くなってきましたね。 休日のランチに冷製ベジパスタはいかがですか?
公式
サーモンのトマトソイクリームパスタ
母の日に感謝をこめて。本当のお花もいいですが、サーモンで作るお花も素敵ですね♪
濃厚あらごしトマトパスタ
濃厚あらごしトマトと春キャベツにハムを和えて、出来上がりました。
公式
イースターうさぎのナポリタン
イースターにちなんでうさぎのナポリタンはいかがですか。お子さんが喜びそうですね!
公式
春キャベツとソーセージのトマトスパゲティ
春キャベツはこの時期だけの味わいです。たっぷりいただきましょう!
公式
ホットプレートでフレッシュトマトのナポリタン
ナポリタンをおいしく作るコツは、追いケチャ!さわやかな甘みを楽しんでください。
公式
バレンタインパスタ
バレンタインにこんなかわいらしいパスタはいかがですか? 食べるのがもったいないですね!
公式
昔懐かしいナポリタン
10月16日は「孫の日」。 ぜひ昔懐かしの味をお孫さんに振る舞ってあげてください。
公式
トマト冷やしそうめん
夏休み終了まであと少し。 暑さで食欲の落ちるこの時期は野菜たっぷりの、冷トマつけ麺で乗り切りましょう!
公式
冷製パスタ
暑い夏でも美味しく食べられる冷製パスタです。 アンナマンマのソースを使えば、とっても簡単なので、夏休みの昼食にも活用してくださいね♪
インゲンパスタ
基本のトマトソースを使った簡単パスタです。
公式
ブロッコリーとホタテのトマトガーリックスパゲティ
にんにくとトマトの香り漂う本格派パスタも、「カゴメ アンナマンマ トマト&ガーリック」を使えば、調理時間たったの15分! ササッと作ってガッツリいただいちゃってくださいね♪
公式
春野菜のトマトソースパスタ
テレビでも活躍中の浜内千波先生監修パスタレシピ♪ アスパラガス、春キャベツと「アンナマンマトマト&ガーリック」がとってもよく合います^^ お手軽なのでランチにもOKですし、サラダやスープ、バケットとワインを添えればちょっぴりおしゃれなディナーにも♪ ぜひ一度お試しくださいね! 実際に作られた方からの「作ったよ」コメントもお待ちしております!
公式
トマト鍋焼きうどん
栄養たっぷりで身体の中から温まるこちらのレシピは、受験勉強中のお夜食や、風邪をひいてしまったときにもぴったり★ 和風トマト鍋のような感覚でお好みの野菜を入れていただいてOKですが、個人的にはほうれん草は外せません! トマトソース×めんつゆのスープと、とってもよく合いますよ♪ ぜひ一度お試しくださいね^^
公式
ドライトマトとキャベツのスパゲティ
先にドライトマト+にんにく+オリーブオイルを瓶に入れて、“ドライトマトのオリーブオイル漬け”を作っておくと、さらに簡単です!他にもいろいろな料理に重宝しますよ^^
公式
真っ赤なトマトのイタリアンサラダそうめん
そうめんを中華めんに変えて、冷やし中華風にしてもおいしそうですね! つゆは、カゴメのサラダめん用つゆをそのままかけてもOK♪
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる