&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
どれにしようかな
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
検索結果
<
収穫
のタグを含む検索結果
431件
ホウレン草がだいぶ大...
ホウレン草がだいぶ大きくなり、おひたしで食べました。百均の種ですが、あくが少なく甘くて美味しいですよ。
パシャリポ
今日の収穫。
今日の収穫。
パシャリポ
凛々子春巻きを作りま...
凛々子春巻きを作りました。具を炒めたらトマトの形が消滅…食べたらトマト味でした(^_^ゞ
パシャリポ
アスパラ菜は、つぼ...
アスパラ菜は、つぼみが伸びました。おひたしがおいしいです。
パシャリポ
ルッコラ元気いいです...
ルッコラ元気いいです!サラダにおいしい。
パシャリポ
収穫したアスパラ菜...
収穫したアスパラ菜おひたしです。甘くておいしかったです。
パシャリポ
昨年の夏に トマトを...
昨年の夏に トマトを栽培した土を 再利用して「ミニチンゲンサイ」を育てました。
パシャリポ
朝食はオープンサンド...
朝食はオープンサンド。 ゆでたまごをフォークで潰して マヨネーズと牛乳、お塩入れてまぜまぜ。 その上にカラフルな野菜達を並べてみました。
パシャリポ
1月27日に収穫した...
1月27日に収穫したこあまちゃんです。全部で10個。 小ぶりなのもありますが、寒さにあたっているせいか甘いです!!
パシャリポ
塩焼きそば作りました...
塩焼きそば作りました 紫キャベツを収穫したので 勇気を出して⁈ 凄い色だけど 美味しくできました
パシャリポ
クリームシチュー作り...
クリームシチュー作りました あったまります
パシャリポ
1月7日以降に降った...
1月7日以降に降った雪が1m以上積もって、庭のカリフラワーがずっと埋もれていました。ここ数日で雪がかなり締まって30センチぐらいになったので、掘り出してみました。小さいままで凍みていますが、美味しくいただきます!
パシャリポ
寒いからまた少しだけ...
寒いからまた少しだけど スナップエンドウの収穫。
パシャリポ
なかなか赤くならなく...
なかなか赤くならなくなった最後のトマトでしたが、収穫してハチミツ漬けにします。
パシャリポ
ネギや白菜など冬野菜...
ネギや白菜など冬野菜を育てています♥
パシャリポ
自分で育てたレモンを...
自分で育てたレモンを使用してルレクチェのコンポート作りました。生で食べてもおいしいですがレモンの酸味を加えることでより味が引き締まりおいしいです。
パシャリポ
鯛めしを作りました。...
鯛めしを作りました。三つ葉は一度食べて根を残し水につけて育てたものを使用しました。
パシャリポ
青梗菜を収穫し、豚肉...
青梗菜を収穫し、豚肉と厚揚げの味噌炒めにしました。 今年は、甘味が強く美味しいです。
パシャリポ
青い凛々子さんを敷い...
青い凛々子さんを敷いた「カタクチイワシのオリーブオイル焼き」を作ってみました。 カタクチイワシは、ひと月前に家族で500匹近く釣ったものです!!!
パシャリポ
クリスマスのサラダ
クリスマスのサラダ
パシャリポ
家族が育てた下仁田ね...
家族が育てた下仁田ねぎ。お鍋に入れました。
パシャリポ
カブの色が綺麗だから...
カブの色が綺麗だから器に、、、 角切りにして ヨーグルトソースをかけて。
パシャリポ
二十日大根、種蒔きし...
二十日大根、種蒔きしてから62日目・2回目の収穫です。 前回はマヨネーズを付けてカリカリと食感を楽しみましたが 今回は甘酢に漬けてみます♪
パシャリポ
12月だというのに、...
12月だというのに、まだまだ、こんなに沢山の野菜🍅🫑が収穫できます。ベランダで、プランター栽培、小さな庭でも栽培してます。トマト🍅は、とてーも甘いです
パシャリポ
サラダ用のタネを買っ...
サラダ用のタネを買ってみました。 美味しそうな葉物野菜がたくさん収穫できました!
パシャリポ
去年、紫や赤のサラダ...
去年、紫や赤のサラダダイコンの種を購入して育てていました。春先、花が咲いて種ができました。その種を撒いたらこんなカラフル大根になりました!F1品種の子たちなので様々な形質がでましたが味はどうかな?
パシャリポ
凛々子ちゃんの収穫し...
凛々子ちゃんの収穫しました(^-^)v。 まだ、ベランダにはこれから赤くなろうと頑張っている凛々子ちゃんたちがいます。 外は、冷たい12月の雨です。トマトの幹や葉は既におしまいという感じですが、追熟を目指します。
パシャリポ
採れたて 生野菜サラ...
採れたて 生野菜サラダ 皮ごと頂きます
パシャリポ
10月12日に種まき...
10月12日に種まきした二十日大根50日目でやっと収穫できました(^^♪ 間引きの仕方が足りなかったので、ころっと丸くなりませんでした。 味や歯触りはgood!
パシャリポ
こんもり成長したクレ...
こんもり成長したクレソンです!
パシャリポ
菊芋(キクイモ)もら...
菊芋(キクイモ)もらいましたヨ。 実家の横で菜園されてる方が、帰り際に置いて帰られました。細いひまわりの木を植えてらっしゃると思ってましたが...イモの木だったんですねぇ!!!初めて見ましたが、どうやって料理すれば...ネットで見ますかねっ(^_^;
パシャリポ
久しぶりに畑に行くと...
久しぶりに畑に行くと、最近の暖かさのおかげで、ミニトマトが赤くなっていたので、収穫しました。たくさん収穫できました。ついでにピーマンも収穫しました!
パシャリポ
パプリカなんですが、...
パプリカなんですが、赤くならないので、緑のうちに収穫。夏野菜なのに、育つもんですね。
パシャリポ
今日は兄嫁が来てくれ...
今日は兄嫁が来てくれてるんで、大根・水菜・ブロッコリーを収穫してみました! 早速夕飯の食卓に上がってきました。写メは有りませんが、美味しく頂きましたヨ(^-^)
パシャリポ
お庭で採れたハーブな...
お庭で採れたハーブなどを使いデトックスウォーター!さっぱりして身体に優しいです!
パシャリポ
落花生たくさん収穫湯...
落花生たくさん収穫 湯がいてホクホク 干して煎ってからから すり潰してピーナッツバターに 今年も沢山出来上がりました
パシャリポ
まだまだとれる我が家...
まだまだとれる我が家のピーマン。 背の順に整列してもらいました。 1個だけ、ししとうです。
パシャリポ
落花生を収穫しました...
落花生を収穫しました!土の中からポコポコ出てくるので楽しいです♪
パシャリポ
春から栽培して収穫ま...
春から栽培して収穫までかなりの時間がかかりました。今は紅葉して赤くなるのを待ってます。プランター二個で栽培しました。
パシャリポ
春に植えたピーマンの...
春に植えたピーマンの苗がまだまだ収穫が続いています。 赤く実ったピーマンは、料理に色合いも添えてくれますが、緑のピーマンよりも甘みが強く 子供うけは良いように感じます。今年は、秋も暖かい日が多いので、もう少し頑張ってもらって 収穫を楽しみたいと思っています。
パシャリポ
アピオス芋の一部を掘...
アピオス芋の一部を掘りました。 どのアピオス・ネックレスがよろしいでしょうか? 里芋のもっと小さいサイズですが、栄養価が高いです。 グリーンカーテンでも活躍してくれました。
パシャリポ
庭で出来た柿が柔らか...
庭で出来た柿が柔らかくなってしまったので柿なますを作りました。大根を薄切りにして塩をまぶしておきます。半日ぐらいおいてください。柔らかくなった柿をつぶしてすし酢を足しておきます。柔らかくなっていない柿を薄切りにします。大根、柿を柿酢で混ぜて冷蔵庫で冷やして出来上がりです。
パシャリポ
同じレモンですが、も...
同じレモンですが、もう一度投稿させてください。 ごめんなさいm(_ _)m
パシャリポ
1つだけのレモン、収...
1つだけのレモン、収穫しました(^^) 単3乾電池を置きましたが、実物より大きく見えます(笑)
パシャリポ
昨日、久々にミニパプ...
昨日、久々にミニパプリカのりんりんを収穫しました(o゚▽゚)
パシャリポ
夏に食べ蒔きしたゴー...
夏に食べ蒔きしたゴーヤが少しずつ大きくなっていましたが11月になって成長が止まったようなので収穫しました。ゴーヤ好きの娘にあげました、ゴーヤの佃煮を作るようです。
パシャリポ
今晩の夕食は野菜をた...
今晩の夕食は野菜をたくさん焼いて食べました。お肉の上のシークワーサーは我が家の庭で採れました。お肉がさっぱりして美味しかったです。
パシャリポ
さつまいも今年は鳴門...
さつまいも今年は鳴門金時 リーフはベランダ栽培 毎朝 摘み取ってサラダにしてます トマトはほったらかし栽培 たくさんなりすぎて重たそうです
パシャリポ
今年初めてトマトを育...
今年初めてトマトを育てました。 ケチャップは好きなのにトマトが食べれなかった娘。トマ美ちゃんと名付け毎日お世話していて、収穫したのを食べたら愛情を注いだ分おいしかったのか、トマトが食べれるようになりました。
パシャリポ
寒い時期はお鍋!自家...
寒い時期はお鍋! 自家製のネギもたっぷり。
パシャリポ
シークワーサーも寒い...
シークワーサーも寒い中毎年実をつけてくれます。もずく酢にかけると美味です。
パシャリポ
ローリエを庭に植えた...
ローリエを庭に植えたらこんなに大きくなりました。ご近所に配ったりお散歩で家の前を通る人にあげたり、我が家のローリエは大活躍です。
パシャリポ
今年もたくさん柿がな...
今年もたくさん柿がなりました。ご近所におすそわけして皆で楽しみます。
パシャリポ
凜々子頑張っています...
凜々子頑張っています。
パシャリポ
畑で採れたきゅうりで...
畑で採れたきゅうりです。 顔の大きさより大きく、太いきゅうりです
パシャリポ
「ピーマンとツナの炒...
「ピーマンとツナの炒め物」涼しくなって急にたくさん収穫できるようになったピーマンの大量消費料理です!6月に収穫して保管していた玉ねぎも入れました。ツナの油で玉ねぎをしんなりするまで炒め、細切りのピーマン、ツナを入れて炒め、コショウとオイスターソースで味付けして完了。量を適当にしても簡単便利で美味しいです。赤くなったピーマンがいいアクセントになりました!常備菜にもお弁当にも良いです。冷凍もでき...
パシャリポ
◆さつま芋とベーコン...
◆さつま芋とベーコンのマスタードサラダ 鳴門金時芋と炒めたベーコンを 粒マスタードとマヨネーズで和え、アクセントにカイワレを添えました。
パシャリポ
冬野菜が少しずつ収穫...
冬野菜が少しずつ収穫できるようになってきました!二十日大根と、サラダ紫大根の間引き菜と小松菜とコカブです!コカブの直径は2cmなのでまだまだこれからですね。オクラが終わってお弁当の青物が無くなってきていたので助かっています⭐︎
パシャリポ
ピーマン、たくさんで...
ピーマン、たくさんできました!
パシャリポ
今日の収穫のピーマン...
今日の収穫のピーマン 急にピザトーストが食べたい で、早いおやつタイム 天高く、、肥えます ピーマンは少量消費 ピザソースは カゴメケチャップとウスター オリーブ油のみ。速い美味しい。
パシャリポ
じいじの畑でおやさい...
じいじの畑でおやさいいっぱいもいだよ☆ 青空お手伝い 年少さん
パシャリポ
エッグズ・ベネディク...
エッグズ・ベネディクトと渡り蟹のトマトスパゲティーを子供達と作りました。スパゲティーには、夏に収穫した凛々子を冷凍保存したものを使いました♪
パシャリポ
小ぶりな南瓜が採れま...
小ぶりな南瓜が採れました!煮物や天ぷらにして食べてます(^-^)甘くて美味しいです!
パシャリポ
毎日採れるピーマン!...
毎日採れるピーマン!色んな料理に使えて助かってます!
パシャリポ
子供達と掘ったさつま...
子供達と掘ったさつまいも♪ 美味しそうに育ってくれてよかったです!
パシャリポ
今年栽培2年目の水ナ...
今年栽培2年目の水ナス🍀シンプルに、お醤油で溶いた粉わさびにみりんを加えただけのシンプルなドレッシングに鰹節。
パシャリポ
今年の夏は初めてヘチ...
今年の夏は初めてヘチマを栽培しました! ベランダのプランターでの栽培でちょっと心配でしたが、収穫もできて嬉しかったです( ^∀^) 葉っぱは日除けにいいし、実はお味噌汁にすると絶品でしたよ♪
パシャリポ
近所の八百屋さんでG...
近所の八百屋さんでGWに購入したピーマンの苗。途中、アブラムシがついて牛乳霧吹き、竹酢液霧吹きなど試しましたが、最終的にはセロハンテープを使った目視排除に辿りつきました。 ピーマンは、葉っぱもおひたしなどにして食べられるそうですよ。 これが今シーズン最終収穫。
パシャリポ
「カボチャとナスのチ...
「カボチャとナスのチーズ焼き」 家で採れたカボチャ250gとナス中1本を使って。フライパンで予め色が変わるまでオリーブオイルで焼いておき、カボチャ、カボチャ、ナスと円状に重ねて余ったのを中央に。直径20cm位。ケチャップを細口で中心部にバーっとお好み焼きのマヨの様な感じでかけ、チェダーのスライスチーズがあったので2枚ちぎってのせ、グリルで10分位焼き色を見ながら。仕上げにベランダからパセリ...
パシャリポ
バジルがたくさん収穫...
バジルがたくさん収穫できたのでジェノベーゼソースに。【材料は、バジル・オリーブオイル・松の実・パルメザンチーズ・塩です。】 出来上がったソースを使ってシーフードパスタにしました(^^)
パシャリポ
まだなんとか収穫でき...
まだなんとか収穫できています 庭の金木犀も良い香りです
パシャリポ
結構採れたかな!
結構採れたかな!
パシャリポ
春先に植えた10本の...
春先に植えた10本のつる、2本は枯たようだ。さつま芋を収穫。植える時に出来たら話しの、50年程前に食べた中部地方のお菓子の鬼饅頭を作って貰う予定です
パシャリポ
収穫したばかりの野菜...
収穫したばかりの野菜たちを水洗いして ザクザクカットしただけのサラダ
パシャリポ
主人が作ってくれた朝...
主人が作ってくれた朝ごはんワンプレート。自家製野菜は格別です♪
パシャリポ
一本のピーマンの苗今...
一本のピーマンの苗 今年は豊作でした。 夕食はピーマン祭り?
パシャリポ
今年はスイカが11個...
今年はスイカが11個も採れました。3月に種から育て、9月末に全部収穫し終わりました。過去最高でした。プリンスメロンは玉を一個に絞り込み完熟したメロンをケーキにして頂きました。トウモロコシは甘いホワイト品種です。トウモロコシは時期をずらして2回種まきをしました。最高の夏になりました。
パシャリポ
今夜は、今日家庭菜園...
今夜は、今日家庭菜園で取れたミョウガとナス、万願寺唐辛子、サツマイモの天ぷら、主は、アジフライといかリングのフライです。 秋のミョウガ、美味でした。
パシャリポ
豆苗大きくなりました...
豆苗大きくなりました。 プランタ―栽培のチンゲンサイ ミズナも収穫してみました。
パシャリポ
夏にシソ、バジル、ミ...
夏にシソ、バジル、ミントを育てていました!
パシャリポ
野菜とは違うかもしれ...
野菜とは違うかもしれないけど、やっと実った我が家のパッションフルーツを自慢したくて投稿しました。春に植えて紫の花を咲かせましたがなかなか実がならずやっと完熟しました。初めてにしては上出来です。実を10個ほど付けています。甘酸っぱくて美味しかったです。
パシャリポ
今年初挑戦のオクラ。...
今年初挑戦のオクラ。秋になってもまだまだ元気で実をつけています(^^)
パシャリポ
毎年元気に育ってくれ...
毎年元気に育ってくれるスイスチャード♪ その勢いのよさにこちらもエネルギーを貰っています☆
パシャリポ
初のゴーヤ栽培でした...
初のゴーヤ栽培でしたが、数本収穫できました♪ 息子も毎日のお水あげをお手伝いしてくれて「ゴーヤさん大きくなってね!」と嬉しそうでした(#^^#)
パシャリポ
寒い日は「大根ホクホ...
寒い日は「大根ホクホクさん」が最高!
パシャリポ
今年の夏はなかなか豊...
今年の夏はなかなか豊作だったかな(^^) 新鮮野菜、美味しくいただきました!
パシャリポ
そろそろ収穫も終わり...
そろそろ収穫も終わりかな。ミニトマトのこまちちゃんが、とても甘くて美味しかったです。
パシャリポ
ミニトマト、たくさん...
ミニトマト、たくさん収穫できました!
パシャリポ
沢山のピーマンが収穫...
沢山のピーマンが収穫できました。家庭菜園で、小さな庭とベランダプランターで収穫しています。採れたての野菜は、美味しい❣️
パシャリポ
バジル まだまだ採れ...
バジル まだまだ採れそうです
パシャリポ
大根です お正月前に...
大根です お正月前には収穫かな
パシャリポ
こかぶ やっと芽が出...
こかぶ やっと芽が出ました 収穫はまだまだ先です
パシャリポ
まだこの時期 ぽつぽ...
まだこの時期 ぽつぽつと収穫できています
パシャリポ
ホタテとカラフル野菜...
ホタテとカラフル野菜のサラダさん
パシャリポ
🍅トマトたっぷりのベ...
🍅トマトたっぷりのベジタブルカレー!🍅
パシャリポ
どっさり野菜サラダさ...
どっさり野菜サラダさん
パシャリポ
小腹が減ったら Ve...
小腹が減ったら Very very 🍅トマトのおやつ!
パシャリポ
プチトマトを入れると...
プチトマトを入れるとグンと旨味が増しますね!
パシャリポ
食べられるお花入りサ...
食べられるお花入りサラダ🥗
パシャリポ
ベジベジオニギリ兄妹...
ベジベジオニギリ兄妹さん
パシャリポ
トレビスのカラフル🥗...
トレビスのカラフル🥗サラダさん
パシャリポ
お庭野菜の🐲ドラゴン...
お庭野菜の🐲ドラゴン冷やし中華!
パシャリポ
旬の野菜たっぷりの煮...
旬の野菜たっぷりの煮物作りました(*^^*)
パシャリポ
ベランダ栽培の春菊で...
ベランダ栽培の春菊です。 間引きしながら楽しみま。す
パシャリポ
椎茸と人参入りのマッ...
椎茸と人参入りのマッシュポテト!一口サイズです!
パシャリポ
人参さんと椎茸のきん...
人参さんと椎茸のきんぴら。旨味があって美味しいですよ!
パシャリポ
お庭の収穫野菜で作っ...
お庭の収穫野菜で作った、ポテサラ。 愛情もひとしお!
パシャリポ
初物のきゅうり収穫!...
初物のきゅうり収穫!!
パシャリポ
青空に太陽みたいな力...
青空に太陽みたいな力強い🍅トマト!
パシャリポ
アヤトのじいちゃんの...
アヤトのじいちゃんのレシピアレンジしてシソの実の佃煮を作りました。とうがらしとちりめんを入れてみました。シソの実のプチッとする食感とちりめんがとても合いぴりっと辛いのでご飯にぴったりです。
パシャリポ
いっぱいトマト
いっぱいトマト
パシャリポ
昨年、道の駅で買った...
昨年、道の駅で買ったホースラディシュ一、食べた残りを植えました。 やっと1本収穫しました。 山芋の様に掘り上げるのは大変です。 カゴメさんのご縁で初めて知った野菜で、楽しみにしていました。 今夜は、ローストポークです。 ピリッと辛く、甘さもあり、苦味もあり、ローストポークにぴったりです。 うちで作ったビーツの赤い輪切りの上にあるのが、すり下ろしたホースラディシュです。
パシャリポ
最近秋らしくなってき...
最近秋らしくなってきましたね。 うちのビックな赤ピーマンも色づき始めました。
パシャリポ
我が家で採れたみよう...
我が家で採れたみようがでポン酢漬けを作りました。今年はみょうがが高騰しているので採れたみょうがで作りました。
パシャリポ
青唐辛子沢山収穫しま...
青唐辛子沢山収穫しました。これで味噌南蛮つくります。
パシャリポ
残念まだ早いけど虫に...
残念 まだ早いけど 虫に食べられるから 全部収穫し、ゆがき中です
パシャリポ
朝採り野菜。試し掘り...
朝採り野菜。 試し掘りの落花生 残念 一株目虫発生で株からダメに 2株目はまだ早いみたい。
パシャリポ
ミョウガです。特にお...
ミョウガです。特にお世話しなくても毎年収穫できています。 だいぶ込み合ってきたので5.6本根本近くでカットしました。 採りそびれたのが咲いてきて、そろそろ今年は終了です。
パシャリポ
今年最後のパプリカと...
今年最後のパプリカとピーマンです。 だいぶ実がかたくなってきました。 パプリカは、赤くならず、虫がつく状態になったので、 収穫しちゃいました。
パシャリポ
だいぶ、いびつなかぼ...
だいぶ、いびつなかぼちゃになりました。 ちょっと水っぽく、いまにぐらいの出来でした。 来年、又勉強して挑戦しようと思います。
パシャリポ
今日の収穫。オクラも...
今日の収穫。オクラもそろそろ終わり
パシャリポ
モッツァレラチーズ切...
モッツァレラチーズ切らしてた(笑) とれたてのバジルとトマト🍅 涼しくなって柔らかいバジルがたくさん出てきました。全部収穫して、バジルがソースも作ってみよう!
パシャリポ
今年はししとうが豊作...
今年はししとうが豊作でした。たくさん収穫体験ができて嬉しかったです。
パシャリポ
さつまいも収穫出来ま...
さつまいも収穫出来ました。 タオルで一個づつ土を落として、おおきな箱に保存してみました。 食べきるまで、美味しく保存出来たらいいなぁ~~。
パシャリポ
里芋たくさん収穫出来...
里芋たくさん収穫出来ました。 洗って、ゆでて、冷凍保存使用と思い、洗った所の写真です。 これから食べるの楽しみです。
パシャリポ
ピーマンが赤くなると...
ピーマンが赤くなると 甘くなるのか。。。家族で疑問に思っていたことを実践して味見してみました。 結果は。。。皆さんも 実践あれ!!
パシャリポ
今年植えたバジルの苗...
今年植えたバジルの苗がベランダで大きく 育っています。今朝撮影しました。 もう一つのバジルは花がいっぱいです。 何かこれから秋野菜育てたいです。
パシャリポ
庭で採れたパプリカを...
庭で採れたパプリカを使って。ハーブを散らしてオーブンで焼いただけですが、色鮮やかな一品が出来ました。
パシャリポ
庭でたくさん採れたト...
庭でたくさん採れたトマトを使って。トマトの水分だけで煮込んだカレーです。トマトの酸味とコクがあってとっても美味しく出来ました!
パシャリポ
今年はトマトが豊作で...
今年はトマトが豊作でした。そのままサラダに、煮込んでトマトソースにと、色々な食べ方を楽しめました。
パシャリポ
きゅうりのペペロンチ...
きゅうりのペペロンチーノ🥒
パシャリポ
トマト収穫!!
トマト収穫!!
パシャリポ
先月末の写真ですが、...
先月末の写真ですが、夏野菜終盤の収穫です。このあと、ナスは更新剪定を行っているので、しばらくは収穫お休みです。
パシャリポ
アボガドを皿にしてい...
アボガドを皿にしていろいろトッピング!
パシャリポ
初のベランダガーデン...
初のベランダガーデン!ベビーリーフ栽培。意外と簡単に育ってくれたー(*^^*)
パシャリポ
全部家で収穫した夏野...
全部家で収穫した夏野菜のラタトゥイユです。 温かいままでも冷たくしても。
パシャリポ
そうめんぎゅうりでサ...
そうめんぎゅうりでサラダ☆マヨネーズで味付けしたら、子どもも食べやすい♪お素麺みたいにつるつるのどごし抜群!そしてヘルシー☆
パシャリポ
我が家で育ったトマト...
我が家で育ったトマト、ズッキーニ、オクラ、しそを使って具だくさんそうめんを作りました! そうめんが見えない(笑)
パシャリポ
この夏、初めてメロン...
この夏、初めてメロンを栽培しました。 雨続きの後の猛暑で葉っぱが枯れたり、うまく実がつかなかったりで、 もう秋になる頃にやっと小さな実が収穫できました。 1つはトマトサイズ、2つは野球ボールサイズでしたが、写真に撮ると立派に見えます(笑) ただ、2つの方には虫に食われ、硬い皮に穴があけられてしまっています。
パシャリポ
初めてのきゅうり栽培...
初めてのきゅうり栽培に挑戦するも10本中3本しか育たず。生き残った苗たちがなんとか持ちこたえてくれやっとまとまった収穫ができました。嬉しくてご近所さんにおすそ分けしました。皮が薄くて野菜本来の甘みが感じられるとっても美味しいきゅうりでした!(*'▽')感動~!
パシャリポ
最近ハマっている水耕...
最近ハマっている水耕栽培。初めてのチマサンチュだったのでたくさん撒いてみました。かいわれちゃんの成長が早くビックリ!!!食べるのにはちょうどよい量を収穫しました。
パシャリポ
今日の収穫です。だん...
今日の収穫です。だんだん収穫量は減っていますがまだまだ夏野菜がんばっています!
パシャリポ
今日も下の娘が収穫!...
今日も下の娘が収穫!18個収穫です(^_^)v(^_^)v 上の子は完全にトマト好きになりましたが、下の子がもう少しというところです。今日も「2個たべる」と言ったけど、結果1個しか食べず(笑)進んで食べるだけ進歩かな… そろそろ小さくなってきたので、おしまいかな…寂しいけど、まだあるトマトちゃんをしっかり育てるぞ!
みんなで作るトマトギャラリー
今日は上の娘の誕生日...
今日は上の娘の誕生日! かなりのトマト好きになってくれました。なので収穫をたくさんしてもらいました。冷蔵庫に入れて、お昼に楽しんでもらいます(^-^)/ キレイな実14個、実割れしたけどキレイな実4個、実割れしたもの7個でした。
みんなで作るトマトギャラリー
初めて赤く実り収穫し...
初めて赤く実り収穫しました
みんなで作るトマトギャラリー
途中どうなるかと心配...
途中どうなるかと心配したがなんとか収穫!初凛々子! 皮は傷だらけだったのでむいて、チーズと一緒にトースター焼き。 写真を撮る前につまみ食いされていた。 初凛々子なのに食べかけの写真しかないのが残念…… チーズとの相性も良く、肉厚でほどよい酸味と甘味でおいしい。
みんなで作るトマトギャラリー
先ほど、収穫しました...
先ほど、収穫しました! すごく美味しいみたいで、喜んでたべてくれます(^-^)/ 早く収穫したいと急かされますが、赤くなるまでは我慢です(笑)
みんなで作るトマトギャラリー
収穫収穫!
今日は2回目の収穫!全部で16個(^^) ジュースを作ってみました。 皮を剥かずに丸ごとジュース。 甘みと酸味がバランス良くて、美味しかったです〜。 次はトマトソースに挑戦します。
トマトを育てている人集まれ!
土台は食パン髪はサラ...
土台は食パン 髪はサラダ菜 目はチーズとピーマン 口はオレンジトマト 足はハム ウロコはキュウリ そして、頬はこあまちゃん です。
みんなで作るトマトギャラリー
こあまちゃん2節目ま...
こあまちゃん2節目までは 収穫が終わってきたので、誘引方法を変えてみました。 支柱に巻き付ける方法を試してみました。 他の品種のトマトも収穫期を迎えていますが、こあまちゃんが赤くなると、甘くておいしいので、家族で奪い合いです。
みんなで作るトマトギャラリー
初収穫!そのままを味わう
こあまちゃんを育てて、初収穫しました。 家族が収穫時に写真を撮り忘れて、私の前にはすでに取ってきたこあまちゃん。 サラダにのせて、そのままを味わいました。 うん、他のトマトと違う濃い味がします!
トマトを育てている人集まれ!
収穫第2回目!2個収...
収穫第2回目!2個収穫しました。 尻ぐされでも食べられると知ってから育てていた尻ぐされちゃんも 無事に収穫出来ましたー。 切ってみたら他の子とおんなじ綺麗な中身で切り落とすところも皮近辺のみ。 初めての尻ぐされ発見の時慌てて取っちゃった子達かわいそうなことをした・・。
みんなで作るトマトギャラリー
甘くなるのを待ってか...
甘くなるのを待ってから収穫したいと、赤くなったところをジット我慢。 裂果する前に収穫できました。 皮も薄くなって、甘くて、甘くて、ビックリするぐらいの糖度。 家族みんなでデザートみたい~とうれしい収穫となりました。 本日の収穫、ミニトマトこあまちゃん 16個です。
みんなで作るトマトギャラリー
収穫!
こあまちゃんオレンジ♪ 甘くて美味しかったーーー! まだまだこれからたくさん収穫できるのが楽しみ😊
トマトを育てている人集まれ!
茎と茎との又の部分で...
茎と茎との又の部分で育ち、きつきつになっていた凛々子さん、良い色になってきたので収穫しました!2つの株から3個収穫。(1つはちょうどいらしたご近所さんにお裾分け♪)お尻がきれいなトマトってだけでほれぼれします。皮が固いので、湯剥きして味付け無しで食べました。おいしかったです!
みんなで作るトマトギャラリー
カラス除けに網を張り...
カラス除けに網を張りました。 こあまちゃんの実が3段目まで赤くなってきたので、収穫したいと思います。 人の手で収穫するのは初めてです💛 下の方がいくつか実がついていないのは、網を張る前に、カラスが勝手に収穫してしまった名残です。
みんなで作るトマトギャラリー
雨と風で袋栽培が横倒...
雨と風で袋栽培が横倒しに…そして一部折れてしまったので、別の鉢にそのまま刺して、娘たちと頑張れ~と応援したところ、大きな実は頑張って赤くなってくれ、2つ収穫しました。長雨で実割れも頻発しましたが、上の娘はプチトマトが大好きになってくれました。
みんなで作るトマトギャラリー
初収穫!!!凛々子は...
初収穫!!! 凛々子はジョイントレスですよって育て方ガイドブックに載ってたけど トマトっぽい写真撮りたくてヘタ残して収穫しました。 長男5.3センチ70グラム、次男4.8センチ40グラム、三男5センチ60グラム。 トマト三兄弟♪♪♪
みんなで作るトマトギャラリー
3日前に収穫したトマ...
3日前に収穫したトマトたち(^∇^) 今年最高の32個収穫できました("⌒∇⌒") 今日も収穫できそうなのがあるので、何個収穫できるか楽しみです(^◇^)
みんなで作るトマトギャラリー
こあまちゃん♪が赤く...
こあまちゃん♪が赤くなったぁ~。初めての収穫 ずぅ~っと雨が続いていたけど、ようやくこあまちゃん第一号の収穫と相成りまして・・・。 もうちょっと赤くなってから収穫したらいいんだろうけど・・・・。 近所に集まるカラスたちに食べられる前に、どーしても第一号のこあまちゃんは、私が味わいたいっ(笑)と思いまして・・・・・。(せっかちな性格というのもあるけど・・・・笑) 第二号になるこあまちゃ...
みんなで作るトマトギャラリー
スパークリング日本酒...
スパークリング日本酒のおつまみを作りました。 チーズのようなまろやかさになる豆腐のオリーブオイル漬け 美味しく仕込めたので、いぶりがっことカマンベールとオリーブを盛り付け アクセントにこあまちゃん♡ お皿の中でこあまちゃんの赤が映えて味のアクセントにもなりました。
みんなで作るトマトギャラリー
昨日、こあまくん1つ...
昨日、こあまくん1つとこあまちゃんオレンジを2個収穫しました(^◇^) あまぷるも赤くなってて収穫したのですが… この間倒れたときの影響か? 傷んでいて食べれそうになかったので、残念ですが捨てました(;o;)
みんなで作るトマトギャラリー
瀕死状態で届いた苗で...
瀕死状態で届いた苗でしたが、すくすくと元気に育ち、ついに収穫まできました!植物の生命力には驚かされます。 庭では色々な夏野菜が実り始めました。これからが楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー
こあまちゃん、程よく...
こあまちゃん、程よく、赤くなり、初収穫です。 美味しそう。沢山収穫できますように。楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー
今日は、あますぎちゃ...
今日は、あますぎちゃん2個、こあまくん1個が収穫できました("⌒∇⌒") が、あまずぎちゃんはまだ早かったようで? 味がないと言われました(^_^;)
みんなで作るトマトギャラリー
こあまちゃんオレンジ...
こあまちゃんオレンジが1つだけ収穫できました((o(^∇^)o))
みんなで作るトマトギャラリー
小粒だけど真っ赤にな...
小粒だけど真っ赤になったので初収穫 真っ赤なこあまちゃん ジューシーで甘みもあって味が濃厚でした たくさんポコポコ実がついているので収穫が楽しみです
みんなで作るトマトギャラリー
小粒だけど真っ赤にな...
小粒だけど真っ赤になったので初収穫 真っ赤なこあまちゃん ジューシーで甘みもあって味が濃厚でした たくさんポコポコ味がついているので楽しみです
みんなで作るトマトギャラリー
ラスト収穫の凛々子で...
ラスト収穫の凛々子です。 最後まで美味しくいただきます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
1月のベランダ 凛々...
1月のベランダ 凛々子 年を越しましたね。 写真1枚目 凛々子収穫 2枚目 収穫後、傷んだ葉を切りました。 3枚目 ミニトマト、ヘタも茶色く枯れてる
みんなで作るトマトギャラリー2019
12月の ベランダ凛...
12月の ベランダ凛々子 カメムシにやられたのとか、 相変わらず尻ぐされで黒いのとか、 赤くなるのに時間はかかるし 1ヵ月ずぅーっと放置して ひぃーさりぶりに もぎ採りました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
最低気温が10度を切...
最低気温が10度を切り始めました。 これまで頑張ってきた凛々子も、緑の葉っぱがほとんどなくなり無残な姿に。 それでも、毎日コンスタントに凛々子トマトは赤くなってくれています。 ただ、その実も少なくなっており撤収時期もそろそろかなぁと思っています。 今年もいっぱい楽しませてくれました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
11月のベランダ 凛...
11月のベランダ 凛々子 (逆光^^;) 赤くなった実も、害虫や病気になってるものばかりです。 脇芽を差した苗が1本成長し、1つ目収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
最低気温が一桁台に突...
最低気温が一桁台に突入して、なかなか赤く色付かなくなってきた凛々子ちゃん。 大分頑張ってくれていますが、枯れ枝も増えてきたのでそろそろ終わりかな・・・ まだ青いのも収穫しました。 サラダでいただきました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
日中はまだまだ30度...
日中はまだまだ30度前後。 でも、夜になるとひんやりと寒さを感じるほど。 そんな秋になって、凛々子秋実の初収穫です。 ちっちゃい実、大きい実もいっぱいなっています。 さらに花も。 まだまだ楽しめそうです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
涼しくなってからも、...
涼しくなってからも、お花が咲いて実がなってくれている凛々子ちゃん。 この先どれくらい赤くなってくれるのかな〜 他の家庭菜園のお野菜もまだまだ収穫出来てます!
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
もう終わりかと片付け...
もう終わりかと片付けようと思っていたら 花が咲きだしまた実が出来ました。 ぷるるん収穫しました。 頑張るね~!!
みんなで作るトマトギャラリー2019
3回目の収穫、これで...
3回目の収穫、これでだいたい終わり。 あとは 青い実が2つ。色付き始めが1つ。 そして収穫出来るかは分かりませんが、 豆みたいな小さい実や 花はまだ咲きつつあります。 ベランダの初 凜々子は 2株で 約30個の収穫でした。
みんなで作るトマトギャラリー2019
冷蔵庫が凛々子でいっ...
冷蔵庫が凛々子でいっぱい╰(*´︶`*)╯♡ 毎日食べてもいい^_^ ウチでは生食専用です。 料理知らないからね(#^.^#)
みんなで作るトマトギャラリー2019
凜々子をカットして、...
凜々子をカットして、ビーフカレーに入れて食べます。 しりぐされした部分だけ切って使います。
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫
初収穫
みんなで作るトマトギャラリー2019
鶏ハムを作ってソース...
鶏ハムを作ってソース代わりに収穫トマトで バジルを添えて美味しくいただきました
みんなで作るトマトギャラリー2019
中玉トマトをつかって...
中玉トマトをつかって一歳の息子用にトマトパスタ(⁎˃ᴗ˂⁎)
みんなで作るトマトギャラリー2019
長雨で、なかなか実が...
長雨で、なかなか実がつかなくて不安でしたが、やっと収穫できました。大事に家族で頂きます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
尻腐れ病に、今年も悩...
尻腐れ病に、今年も悩まされましたが、頑張ってくれた『凛々子』さんに感謝です。ありがとう。
みんなで作るトマトギャラリー2019
少し葉っぱが猛暑で枯...
少し葉っぱが猛暑で枯れてしまったけど、今年は今までとは違いとても大きなトマトの収穫ができました!収穫できて子供たちも大喜び!
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子の収穫、もう少...
凛々子の収穫、もう少しで終わりそうです。長雨で病気になり、収穫出来なかった凛々子も沢山ありましたが、全部で296個収穫しました。毎日のようにトマト料理してます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
ついに収穫!今までよ...
ついに収穫! 今までよく頑張りました。 どんな味なのか楽しみ〜♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫作業のお手伝い♪
収穫作業のお手伝い♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
トマトジュースにして...
トマトジュースにしてみました!自分で育てたトマトのジュースはとても美味しかったみたいです✨
みんなで作るトマトギャラリー2019
今年も 頑張ってくれ...
今年も 頑張ってくれました
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した凛々子をトマ...
収穫した凛々子をトマトソースにして、ミートソーススパゲティを作りました。 いつもより程良い酸味と香りがして、フレッシュなトマトの味が楽しめました。 自分で育てたからこそ味わえる喜びですね。子供も喜んでくれたので、良かった!
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子、今朝(8月2...
凛々子、今朝(8月28日)の収穫6個。プランター栽培4株累計で、115個に達しました。なんか、実のサイズがだんだん小さくなってきて、プチトマトの大きい版?みたいになってきました。なので、お弁当にちょうどいいサイズになってきたので、収穫できた時は1個は入れてまぁ~す。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今回の収穫。またもや...
今回の収穫。またもや大豊作です٩(ˊᗜˋ*)و 玉が少しずつ小さくなってきたようですが 花は咲いているのでまだまだ実がつきそうです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
あの酷暑がウソのよう...
あの酷暑がウソのように気温も湿度も下がり、いつの間にか涼しい風が吹いてきます。 同時に凛々子も耐え抜き、ようやくコンスタントに赤くなってくれてます。 そして、凛々子がいっぱい食べられる喜びを楽しんでいます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
トマトソースのパスタ...
トマトソースのパスタ。 収穫した凛々子20個でトマトソース作りました☆ 初めて作りましたが、美味しいと子ども達パクパク食べてくれたので良かったです(o^^o)
みんなで作るトマトギャラリー2019
今年は本当に沢山 実...
今年は本当に沢山 実をつけてくれました。 皮は固いのですが 甘くて美味しいトマトでした
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと収穫できました...
やっと収穫できました!今ベランダで色付いてきたものの収穫を待って、トマトソースにする予定です。オレンジ色から、あっという間にきれいな赤になるんですね!
みんなで作るトマトギャラリー2019
令和元年(凛々子の栽...
令和元年(凛々子の栽培経験も元年)8月26日。(凛々子・プランター栽培)4株累計で、109個に達しました(1株平均27個を超えました。収穫して実際に使っている個数です。捨てた分はカウントに入れてません)。少し尻腐れ症がありますが、そこは切り落として、使ってます。もう、あと数個で、収穫を終了かなぁぁって感じです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
昨日の収穫です。もう...
昨日の収穫です。もう残り少なくなりました。あと一回か二回収穫出来るかな? 畑は雑草の勢いが凄いので、シルバーマルチをした凛々子のエリアはもうちょっとこのままにしておきたいです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
これ以上大きくならな...
これ以上大きくならないかな?と 久しぶりに収穫しました(4回目) 左が51g 5cm 、右が39g 4.3cm やっぱりかわいいです(^^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
ついに収穫出来ました...
ついに収穫出来ましたー! 天候の影響なのか、赤くならず緑色の状態が続いてハラハラしましたが(^◇^;) 第1号を収穫出来ましたー!嬉しい!! そのままで美味しくいただきました! 酸味がなく、とっても食べやすい優しい甘さでした!
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
グラデーションの綺麗...
グラデーションの綺麗だったミニトマト「アイコ」も次々に赤くなり、だいぶ収穫出来ました(*^o^*) お弁当に入れたり、冷やし中華の具にしたりと大活躍ですo(^▽^)o
みんなで作るトマトギャラリー2019
2回目の収穫 ⸜(...
2回目の収穫 ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 今回4つ。 凜々子はジュース加工用トマトということだから スムージーを作りたいな、と思っています。 なので、前回のと合わせて冷凍庫にストックします。
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日(8月23日の早...
本日(8月23日の早朝)、25個収穫し、累計97個になりました。尻腐れ症の実は、その部分を切り落として、さっそく朝食でいただきました。気のせいかな?この夏は血圧が低くなってます(リコピン効果?)。
みんなで作るトマトギャラリー2019
食欲が出て、元気にな...
食欲が出て、元気になる様にと チリコンカン を作り、春巻きの皮に包み バター焼きしてくれました。 自家栽培の「あじめコショウ」を少し、、、甘くて辛いのがよく効きました! 凛々子コンポートを添えて、ご馳走さまでした。
みんなで作るトマトギャラリー2019
最初の写真は2日前に...
最初の写真は2日前に収穫した凛々子 2枚目は本日収穫^_^ 日々収穫量が増えて嬉しいですが 食べきれていない! トマト料理は苦手分野なので。 生食一番です。 このままいくと3本の木から 100個は収穫出来そうです^_^ まだ20個くらいですが!
みんなで作るトマトギャラリー2019
梅雨明け迄天候が悪か...
梅雨明け迄天候が悪かったためか、現在一個のみ収穫です。まだ実がなってるのでこれからに期待です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫一番最初に植えた...
収穫一番最初に植えた苗から収穫できました。外皮が真っ赤ですが、でも切ってみると真ん中に”す”のように白っぽい・・・。赤くなっていくと中に、雨つづきで日照不足の日がつづいた日がありました。”す”の原因は何だろう?
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子様で夏休み冷や...
凛々子様で夏休み 冷やし中華 ハードなトースト
みんなで作るトマトギャラリー2019
悪夢の尻腐れ病を乗り...
悪夢の尻腐れ病を乗り越え、今回は一株辺り平均この位収穫出来ました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
太陽が出ず、青いまま...
太陽が出ず、青いまま頑張っていた凛々子ですが、 やっと太陽が出る日が続き、真っ赤に色づいてくれました。 1つ1つは小さめですが、ずっしり重くて実が詰まっている 触り心地です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
黒胡椒を効かせた、ち...
黒胡椒を効かせた、ちょっと大人味のトマトケチャップを作ってみました。 汗をかきながら自分で作ってみて、トマトケチャップのありがたみが解りました。 カゴメさん、美味しいケチャップ有難う。
みんなで作るトマトギャラリー2019
いっぱい採れた\(^...
いっぱい採れた\(^o^)/プリプリで美味しそう☆
みんなで作るトマトギャラリー2019
牛肉と凛々子のさっと...
牛肉と凛々子のさっと煮を作りました。 トマトの味が濃くて美味しい〜^ - ^
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日 初収穫です。5...
本日 初収穫です。 5月の半ばに届いてから約90日間 初めてのトマト栽培、 思い通りには上手く育たなかったけど 夢中になりました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
待ちに待った真っ赤で...
待ちに待った真っ赤できれいな凛々子が収穫できました。どんな味か楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
真っ赤な凜々子、沢山...
真っ赤な凜々子、沢山収穫! サラダで沢山食べました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
今のところ、凛々子4...
今のところ、凛々子4苗から40個収穫できました。今年はカゴメのトマトの土を初めて使いました。うどん粉病や尻腐れにあまりならずに、順調に育ちましたが、猛暑の影響か、葉が枯れてきて、今後の収穫はあまり期待できない気がします。カゴメさん、今年も凛々子の苗をありがとうございました。楽しかったです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
大雨で根が見えて来て...
大雨で根が見えて来てしまいました。 最後まで頑張っているぷるるん・凛々子ちゃんも後数個青い実がある感じです。 暑い夏良く頑張って食卓を楽しませてくれました。 葉も太陽がギラギラ照りつけて枯れて来ている物もあります。 後少しかなぁ~頑張ったね。
みんなで作るトマトギャラリー2019
赤く実をつけてくれて...
赤く実をつけてくれて嬉しい♪何回も収穫できてありがたいです(^^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
台風に負けず、ハート...
台風に負けず、ハート型の凛々子ちゃんができていました♡ だいたい100個くらい収穫できています♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
まだまだ収穫出来ます...
まだまだ収穫出来ますが、暑くて… そのまま食べてみましたが、想像より美味しかったです。 トマトケチャップに加工してみようと思います。が、暑いので明日以降に。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと収穫♪加熱に適...
やっと収穫♪ 加熱に適したトマトなだけあって、皮がしっかり! 他のも早く赤くならないかな...☆
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃんをザクザ...
凛々子ちゃんをザクザク切って、自家製のバジルニンニク入りオリーブオイルで炒めて、鶏ガラスープの素、お水、お酒を入れてちょっと煮込んで溶き卵を入れたら火を止めて適当にちぎったレタスを投入〜 塩胡椒で味を整えて風味豊かで、お色も綺麗なスープの完成です♡
みんなで作るトマトギャラリー2019
相変わらず凛々子ちゃ...
相変わらず凛々子ちゃんも、ミニトマトのアイコさんも毎日沢山採れています! 採れたてを食べれる幸せに感謝♡
みんなで作るトマトギャラリー2019
今年、初収穫です!も...
今年、初収穫です!もっと大きくなると思ったのですが、小ぶりでした。もう少し収穫できそうですが、またもや尻腐れ症でだいぶやられました。 来年はプランターじゃなくて地植えしたいですね!
みんなで作るトマトギャラリー2019
いっぱい獲れました♪...
いっぱい獲れました♪真っ赤で丸くて美味しそう♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
プランターとは別に今...
プランターとは別に今年は裏庭にも凛々子を植えてみました。同じ育て方なのにプランターとは違いトマト全部が大きく育ちました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は三つ収穫。初め...
今日は三つ収穫。初めての栽培でとても楽しい経験ができました(^ ^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫(8月15日)台...
収穫(8月15日)台風通過中ですが、少しおさまった隙に、ベランダの凛々子の様子を見に行きました。ら、1個赤いのがあったので収穫してきました。完熟度レベル5だ!累計では62個目です(4株平均すると、1株あたり約15個に達してます、うれしい!)
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと赤くなりました...
やっと赤くなりました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子は美味しいから...
凛々子は美味しいから、そのままで食べるのが一番好き!
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子、昨夕(8月1...
凛々子、昨夕(8月14日)台風接近にともない、急いで収穫8個。収穫の目安1~5に並べてみました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子も使って、スパ...
凛々子も使って、スパゲッティ・ナポリタンを作ってもらいました。美味しかった!(台風が接近してきたので早めに収穫した凛々子(プランター栽培、4株で累計53個目)や、トマトソース缶と一緒に記念写真)
みんなで作るトマトギャラリー2019
実がしっかりしている...
実がしっかりしているのでどこまで赤くできるのかと実験気分で収穫していなかったトマトたちを家人に収穫されてしまいました~。 悔し~!でも美味しそ~!
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子です。赤いのだ...
凛々子です。 赤いのだけ選んで収穫。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
残暑厳しい日には(^...
残暑厳しい日には(^-^)v 今年も凛々子様降臨 凛々子でクッキング 凛々子とモツの卵炒めです‼️
みんなで作るトマトギャラリー2019
よいよ、初収穫❣️凛...
よいよ、初収穫❣️ 凛凛子さんは加工用と知っていても、 やっぱり収穫したては、生で食べたい…。同じタイミングで数個を収穫できるから、一口だけ食べたら市販のピサの上に乗せて、追いベーコンに追いチーズに追いオリーブ油‼️ 次のメニューはやっぱり、パスタ
みんなで作るトマトギャラリー2019
どんどん着果数が増え...
どんどん着果数が増えていきます。 1苗から100個取れるか? 頑張ります^_^ ジュース用なので酸っぱいのかなと、 思っていましたが普通のトマトと変わりない美味しさです^ ^ まだ少い収穫ですが! 鳥に食べられたり、尻腐れも少しあって 最近実がどんどんついて大きくなり あまりの着果で木が倒れてしまって 今日支えをしました^_^ 頑張れー リリコ いや〜...
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫したトマトでミー...
収穫したトマトでミートソースを作りました。子どもにも食べさせてあげました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は、26個も収穫...
今日は、26個も収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
りりこちゃんの実が、...
りりこちゃんの実が、赤くなって来ました。今の所3個ほどが赤くなっています。苫小牧も、やっと太陽の光が当たるようになり、これからだんだん実も赤くなって来ると思うと、とても楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
初めて収穫した凛々子...
初めて収穫した凛々子トマトで、鶏肉のトマト煮を作りました! 息子もペロリと食べてくれました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
真っ赤になったトマト...
真っ赤になったトマト、収穫することができました~!小ぶりだけど、美味しそう
みんなで作るトマトギャラリー2019
台風前に収穫です。た...
台風前に収穫です。たくさんできてきたので、先日お隣さんにもお裾分けしました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
二度目の収穫19個で...
二度目の収穫19個です。厳しい日差しで日焼けしたのもあり、今度は加工してみます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子収穫しました!
凛々子収穫しました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
トマトを育てるのは初...
トマトを育てるのは初めてです。凛々子さんがちゃんと育つのか心配でしたが、見事に赤くなりました。うれしい収穫です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
はじめてのベランダ栽...
はじめてのベランダ栽培で、今までで7個収穫できました。皆さん数十個収穫されているので、またチャンスがあればもっと上手に栽培したいです!!
みんなで作るトマトギャラリー2019
市民農園の凛々子ちゃ...
市民農園の凛々子ちゃんは終わってしまいましたが、 成長の遅れめだった庭のプランターのは今が収穫時。 皮を剥くと、トマトの色が濃くて綺麗なので、一番好きなトマトの種類です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
昨日、一週間ぶりで畑...
昨日、一週間ぶりで畑へ行きました。いろいろなものが大変なことになっていました。凛々子ちゃんは、95個が傷んでいて、綺麗なものは54個でした。まだ少し青い葉と実が残っていたので、囲んでいたネットや支柱を外し、枯れた葉や茎を取り除き、新たに支えと、簡易的にネットで覆っておきました。今日は、ガイドブックの作り方にニンニクとコンソメと少しの砂糖を足してトマトソースを作り、残ったのは冷凍しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃん、6~7...
凛々子ちゃん、6~7月のお天気がもう一つだったせいか、実の成りは去年に比べてもうひとつですが、梅雨が明けたとたんにどんどん収穫できています。赤い色とまあるいカタチは思わずにっこり、収穫するたび、幸せな気分にさせてくれます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
2本 の苗で18個。...
2本 の苗で18個。 本格的にたくさん収穫できました 嬉しいです
みんなで作るトマトギャラリー2019
カブトムシみたいなの...
カブトムシみたいなの収穫
みんなで作るトマトギャラリー2019
今年は収穫量いつもよ...
今年は収穫量いつもより少なめ、、、(´._.`) でも割と大きめ!美味しそー
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと収穫出来たので...
やっと収穫出来たのですが尻腐れになってしまいました。あまり食べられるトマトが出来なくて残念でした。
みんなで作るトマトギャラリー2019
調理しました。オムレ...
調理しました。オムレツのトマトソースがけです。おいしかった♥ 収穫も、そろそろ終わりに近づいている予感。。。今年は寒かったり、暑かったりで難しかったな~
みんなで作るトマトギャラリー2019
新しい脇芽から花が咲...
新しい脇芽から花が咲き始めたので、整枝剪定の為、凛々子を少し残して残り全部を収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子初収穫。青い実...
凛々子初収穫。青い実はまだまだいっぱい。今後が楽しみ。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子さん、ようやく...
凛々子さん、ようやく色づき収穫できました。長い期間色づかずヒヤヒヤしましたが、梅雨明けし、おひさまサンサンで美味しそうに赤くなりました!!被害もなく、また新しい花がついてくれているのでこれからも楽しみです!
みんなで作るトマトギャラリー2019
タバコガにやられたり...
タバコガにやられたりといろいろトラブりましたがようやく先週収穫できました。昨年のプランター栽培よりも実のなる数も多く引き続き楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
お尻が腐ってしまい、...
お尻が腐ってしまい、中々収穫できずにいましたが、肥料を足したら収穫できるようになりました(^^)ちょっと酸っぱめなので、スープにしたらおいしかったです
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと収穫しました。
やっと収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子さん暑くても頑...
凛々子さん暑くても頑張っています。毎日水をたっぷりと今年はカルシウムを追加したので尻ぐされが解消されました。カゴメトマトジュースPREMIUM2019と同期メンバーとパチリ!
みんなで作るトマトギャラリー2019
何年ぶりでしょー。1...
何年ぶりでしょー。10年以上前に〔凛々子〕いただき美味しいトマトを堪能させていただきました。久しぶりに栽培してみます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫できました!真っ...
収穫できました! 真っ赤で綺麗なトマトたち。 今年は尻腐れゼロです
みんなで作るトマトギャラリー2019
子どものおやつに収穫...
子どものおやつに収穫したトマトを使ってゼリーを作りました。おいしかったようでパクパク食べてました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
たくさん収穫できまし...
たくさん収穫できました。 あと、まだ青い凛々子ちゃんが2個と、純あまが3個くらいです。 今年も豊作で育てるの楽しかったー☆
みんなで作るトマトギャラリー2019
6個の真っ赤なトマト...
6個の真っ赤なトマトを収穫しました。一緒に育てている子供は、緑色から黄色と徐々に色づいていく中、毎日収穫したくて今か今かと待ち望んでいたので、収穫出来て大喜びでした。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した凛々子の実は...
収穫した凛々子の実は、スープにしたり、生でも食べています!一歳五ヶ月の息子にも皮を剥いてあげれば大好評です♪育てて、収穫し、食する体験をさせてあげられるのは食育としてとても良いことだと思います。
みんなで作るトマトギャラリー2019
真っ赤な実が生りまし...
真っ赤な実が生りました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
今シーズン 3個目と...
今シーズン 3個目と4個目の凛々子 赤くなった3個のうち、1個は腐っていましたが 2個は辛うじてセーフ (-_-;) こあまちゃんは、どんどん伸びて収拾がつかない ちょっとは剪定したほうが良いのかしら 第2花房と第3花房分からの収穫
みんなで作るトマトギャラリー2019
今年も、たくさんの実...
今年も、たくさんの実をつけてくれました。 美味しくいろいろな料理に活用しています^^
みんなで作るトマトギャラリー2019
もうほとんど暑さで枯...
もうほとんど暑さで枯れそうになってるけど、奇跡的に一個赤いトマト出来たー 嬉しい。 後緑のトマトも頑張って赤くなってね。
みんなで作るトマトギャラリー2019
数は多くはありません...
数は多くはありませんが、なんとか無事に収穫を迎えています。 今日は一つでしたが、赤がとても鮮やかで見ているだけで癒されます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
2年連続で苗を頂き、...
2年連続で苗を頂き、今年は昨年よりたくさんのトマトが収穫できました❗️
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと赤くなったので...
やっと赤くなったので とりました この後冷凍保存しました
みんなで作るトマトギャラリー2019
鳥対策に早めの収穫。...
鳥対策に早めの収穫。 少し置いてからいただきま~す!
みんなで作るトマトギャラリー2019
焼きカプレーゼ(´﹃...
焼きカプレーゼ(´﹃`)
みんなで作るトマトギャラリー2019
長雨で実がついてもな...
長雨で実がついてもなかなか赤くならかったのですが、ここ最近の猛暑で凛々子も赤く熟し収穫できました(^^♪ (画像には他の種類のトマトも入っていますが。。。) 早速、以前テレビの料理番組で紹介されていた鶏団子とトマトのスープを作ってみたいと思います。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日、10個収穫しま...
今日、10個収穫しました。2株トータル33個収穫となりました。今年は、ほぼ全てが4センチを超えており、昨年(1株あたりの土の量が少なかった<1袋に2株植えてました(;^ω^)>)のサイズより、かなり大きかったです。娘たちも大喜びしてくれました。まだ熟れてないので、採ってないのですが、明日から実家に戻るので、採取すべきか悩ましいところです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
ピクルス完成(⌒‐⌒...
ピクルス完成(⌒‐⌒)毎日の暑い夏にぴったりでした!
みんなで作るトマトギャラリー2019
暑い(● ˃̶͈̀ロ...
暑い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ たくさん収穫出来ました!! 今回はスープに出来るかな(๑>◡
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子収穫感謝祭今年...
凛々子収穫感謝祭 今年は尻腐れの影響で収穫が不安でした。 表面的には良い物もありますが切ってみると中が良い状態ではないです。可愛い凛々子を上手に御料理します‼️
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は、朝に10個収...
今日は、朝に10個収穫しました。夕方は、5個小さいけれど、嬉しい
みんなで作るトマトギャラリー2019
初めての収穫
初めての収穫
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫!!今朝水やり...
初収穫!! 今朝水やりにいったら、ネットをしてるのにカラスかイタチに1こ食べられてしまっていました(泣) 順番に少しずつ赤くなっていて、もうひとつ赤いのは2~3日でいいかんじに赤くなるかな。楽しみです♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子2回目の収穫で...
凛々子2回目の収穫です!猛暑続きで葉が枯れてきたり、下腐れやうどんこ病にかかったりで…そんな中で収穫ができて嬉しいです♪でもこれが最後かなぁ。なかなか次の子が育ちません(´;ω;`)
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した。
収穫した。
みんなで作るトマトギャラリー2019
2日前(8月3日)で...
2日前(8月3日)ですが、凛々子を2個(累計、14個目、15個目)を収穫しました(相変わらず、完熟まで待てない、、、悲しい性格)。収穫第2期になったせいか?実が少し小ぶりになり、重さは2個あわせて、56gでした。
みんなで作るトマトギャラリー2019
そのままサラダで。酸...
そのままサラダで。酸っぱくないです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日の収穫16個です...
本日の収穫16個です(*^^*) 159グラムの大きな凛々子さんもありました♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと赤~くなりまし...
やっと赤~くなりました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
たくさん実りました☺...
たくさん実りました☺️ 今度は一生懸命いただきます
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃん、とうと...
凛々子ちゃん、とうとう完熟しました。今朝は他の夏野菜とともに収穫です。 まずは卵と炒めようかな♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
出来たよー!投稿遅く...
出来たよー! 投稿遅くなりましたm(__)m
みんなで作るトマトギャラリー2019
長かった梅雨が明けて...
長かった梅雨が明けて、一気に色付いてやっと収穫できました(^^) ・一緒に収穫したミニトマトも写真に納まってます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
虫との戦いでしたが、...
虫との戦いでしたが、収穫出来て良かった!たくさんかじられて腐ってしまったのも多かったなー!
みんなで作るトマトギャラリー2019
お世話になってる職場...
お世話になってる職場の野菜好きな同僚にプレゼント。トマトのラッピングは初でした(´﹃`)
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日の収穫です(^^...
今日の収穫です(^^♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した凛々子ちゃん...
収穫した凛々子ちゃんで、トマトソースを作りました♪ そのトマトソースを使って、 凛々子グラタンを作ってみたり、 ハンバーグソースにしてみたり、、、 酸味があって、フレッシュな美味しさのソースは 夏の暑さにもぴったりの美味しい凛々子トマトソースでした♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫できました!何を...
収穫できました!何を作ろうかしら?
みんなで作るトマトギャラリー2019
たくさんとれました。...
たくさんとれました。手前のは双子でした。まだもう少し収穫できそうです。花も少しついてるし小さな青い実も。今年は大きさも量も質も去年よりもよくなりました。嬉しいです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
赤くなったので、収穫...
赤くなったので、収穫しました。何を作ろうかな?
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと収穫です!!先...
やっと収穫です!! 先週2コ、今週2コ! 尻腐れではそれ以上のトマトを除去してるので、 凛々子って難しいですね。 しかも酸っぱい!!ビックリ!!! 料理かジュースにしてみます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
一つだけですが、収穫...
一つだけですが、収穫しました。 39g、4cmほどですが、かわいい凛々子です。 自分なりに毎日見守りましたので 自己評価はあまやかして満点かな…。 やはり小さくてもかわいいです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日の収穫です!凛々...
今日の収穫です! 凛々子は合計10個になりました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫です!トマトと...
初収穫です!トマトと卵の炒め物にして食べます!
みんなで作るトマトギャラリー2019
梅雨が終わり、やっと...
梅雨が終わり、やっと綺麗なトマトが3つも収穫出来ました!\(^o^)/が…!ずっとジメジメしていたからか、プランターに巨大キノコが生えてきてビックリ!明日にはカサが開いて胞子がとびそうだったので、もいで捨てました。プランターにキノコなんか生えるんですね~(;゜0゜)何てキノコだろ?毒?(^_^;)
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと1個収穫しまし...
やっと1個収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
4本苗のうち 2本 ...
4本苗のうち 2本 実家のお義父さんに託した 、畑の凛々子 収穫されちゃいました。 色が、ほんとはもう少しだねー
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃんと共に他...
凛々子ちゃんと共に他のお野菜も毎日採れたてを食べられる幸せに感謝♡ プランターでもこれだけ色々採れるとほんと助かります。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃんと家庭菜...
凛々子ちゃんと家庭菜園で採れたきゅうりで中華風サラダ! 胡麻油、鶏がらスープ、塩胡椒、すりごま、いりごまで和えて。 冷やして食べるとなお美味しいですね〜
みんなで作るトマトギャラリー2019
昨日の収穫です。買い...
昨日の収穫です。買い物の帰り道、ゴーヤも採って行こうと畑へ寄り道したら凛々子ちゃんがいっぱい赤くなっていました。遠くから見ても畑の一角が赤く見えました(^^♪中玉ではなく大玉もいくつかありました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
実が赤くなり待望の収...
実が赤くなり待望の収穫です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日3つ収穫できまし...
本日3つ収穫できました。 少し形は悪いのですが、色鮮やかです。 雨や強い日差しにより、生育が心配でしたが、無事に収穫を迎えられてよかったです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日の収穫です!真っ...
今日の収穫です! 真っ赤に完熟して 美味しそうです♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
たくさん収穫できまし...
たくさん収穫できました~♪ とっても美人な凛々子ちゃん達です。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃん、今年は...
凛々子ちゃん、今年はたーくさん大きく実ったので冷凍保存もしつつ、早速トマトソースにして、今夜はパスタにしました♡ 加熱すると本当に甘い!!酸味が抑えられて子供たちもペロリと完食してくれました(^^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
雨が多かったり、カラ...
雨が多かったり、カラスに取られたりしましたが実りました。収穫しました。やったー✨
みんなで作るトマトギャラリー2019
食パンを利用して、ト...
食パンを利用して、トマトピッツァ作りました。 食パンの耳を切り落とし、トマトケチャップとマヨネーズをらせん状に絞り、 その上に、収穫したプチトマトをスライスしてのせ、さらに 薄切りのたまねぎを散らし、その上に溶けるチーズも散らし、 オーブントースターで焼きます。 美味しかったです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
暑くなったと同時に実...
暑くなったと同時に実が赤くなってくれました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと1個収穫!鳥に...
やっと1個収穫! 鳥に食べられる前に収穫したので、少し寝かせま~す!
みんなで作るトマトギャラリー2019
トマトは、既に何回か...
トマトは、既に何回か収穫しました。花がもう咲いていないので今なっている実を収穫したら今年は終わりかなぁ?と思っています。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃんやっと一...
凛々子ちゃん やっと一個が完熟!梅雨も上がりこれからどんどん赤くなるでしょう。 早くジュースを作りたい( ^)o(^ )
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと実が赤くなり収...
やっと実が赤くなり収穫出来ます。日照不足と低温で、 待ちに待ったと言う感じです。 暑くなったら赤くなりました。 まだ1個ですがだいじに食べようと思います。
みんなで作るトマトギャラリー2019
念願の、スパゲティで...
念願の、スパゲティでいただきました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
晴れ間と同時に赤くな...
晴れ間と同時に赤くなるトマトが続出。収穫量アップの予感!!
みんなで作るトマトギャラリー2019
長く捥がずにいました...
長く捥がずにいました。眺めて… 昨日、二度めの収穫で8個の完熟凛々子さんです。 昨年の2倍近い大きさです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日の凛々子さん。真...
本日の凛々子さん。真っ赤に実って美味しそう。夕食でいただきますね
みんなで作るトマトギャラリー2019
たくさん収穫できまし...
たくさん収穫できました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子を初収穫しまし...
凛々子を初収穫しました。 収穫はハサミと手もぎを試しました。 ヘタはジョインレスなので手もぎでもとれます。 でも、ヘタごとのトマトの写真を撮りたくなりますね。
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫です。完熟には...
初収穫です。完熟にはまだですが、台風が心配なので2個収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫しました。凛々子...
収穫しました。凛々子は実がしっかりとしていてトマトが苦手の息子でも美味しく食べていました。甘さが少し足りない感じなのでここからは出来る限り水を切っていこうと思います!
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫した凛々子ちゃん...
収穫した凛々子ちゃんは、数が少ないので、ピザトーストに。ジュースとか煮込みとかも試してみたいけど。火を通した凛々子がどんなものか一番わかるかなと思ってこのメニューに。シンプルに、ソースは使わず、凛々子、チーズ、生バジル(こちらも育てたもの)で。さすが加工用トマト、水分が少なく、厚くスライスしても、パンがべちゃべちゃにならないけれど、口の中ではジューシー。あと数個しかないトマトもこのメニューに...
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫です♪梅雨明け...
初収穫です♪ 梅雨明けを待っていたかのように あっという間に赤くなりました(๑ᴖ◡ᴖ๑)
みんなで作るトマトギャラリー2019
トマトソースに混ぜて...
トマトソースに混ぜてピザトーストを子供達が作りました‼️トマトの湯剥きや、ピーマン切ったり❗完食でした! 苦手な野菜もトマトソースとチーズで食べられるようになります!
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子、大小あわせて...
凛々子、大小あわせて5個、収穫しました。重量は、5個あわせて、256gです(1番大きいのは96gあった)。(皆様と同じく)台風が近づいてるので、早めに収穫しました。収穫、うれしい!
みんなで作るトマトギャラリー2019
懸賞で当たったトマト...
懸賞で当たったトマト 台風も来るし熟れるのが早いので、今朝収穫しました! こんなに育つとは思わなかった
みんなで作るトマトギャラリー2019
もう少し熟してからに...
もう少し熟してからにするつもりでしたが、台風がこちらに向かって進んでいるので収穫しました。 思い返せば4月下旬に強風で折れてしまった苗が、ここまで成長してくれてこの子たちの生命力に感謝しています。まだまだいっぱい実をつけてくれると思いますが、今シーズンの投稿はこれで終わりとします。来年は凛々子に申し込みをして、今年以上の収穫を目指し頑張るつもりです。
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫しています。今が...
収穫しています。今が一番のような気がします。
みんなで作るトマトギャラリー2019
台風を前に、凛々子を...
台風を前に、凛々子を44個収穫しました。本当は、完熟させたかったのですが、もう結構な強風。雨では、実は、われないと思いますが、念のため収穫です。ぷるるんは、鉢ごとひっくりかえり、緑のものが落下していました(T_T)
みんなで作るトマトギャラリー2019
台風を前にして、急遽...
台風を前にして、急遽収穫した凜々子七個。同じくらい尻腐れでもって行かれているので、初挑戦でまがりなりにも収穫に至りほっとしています。
みんなで作るトマトギャラリー2019
カラフルに色付いてき...
カラフルに色付いてきたので収穫っ! ジョイントレスで簡単に収穫できました☆
みんなで作るトマトギャラリー2019
こんなに実がつくんだ...
こんなに実がつくんだと感動(>
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫です。妻と二人...
初収穫です。妻と二人で採りました。収穫は楽しいです。充実感がいっぱいです。やったね!
みんなで作るトマトギャラリー2019
地植えに比べ植木鉢の...
地植えに比べ植木鉢の方は、実も少なく、元気がないのですが、赤い実をつけてくれました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
葉が重なりあった奥の...
葉が重なりあった奥の方で、実が赤くなっているのを数個、発見しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
子供たちと一緒に収穫...
子供たちと一緒に収穫しました! たくさん実はついたもののことごとくしり腐れしてしまい(´д`|||) やっと初収穫です♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
初めての収穫です❗た...
初めての収穫です❗ たった1個だけですが、今年は雨ばっかりで日照 時間が短かったので一安心。 これからの天気回復次第でいっぱい採れるかもと 期待しています
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫してきました♪...
初収穫してきました♪ さぁ〜て何作ろうかなぁ(^^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
息子の誕生日に初収穫...
息子の誕生日に初収穫っ!! いやぁ、めでたい❣️ さて、どう調理しようかな
みんなで作るトマトギャラリー2019
長雨で花芽もやられて...
長雨で花芽もやられていますが… 昨日のちょっとした晴れ間と暑さで、凛々子が色がつきはじめ、あっという間に赤くなりました。 明日には収穫か⁉️夕方か… 待ちに待ち過ぎて… たのしみです╰(*´︶`*)╯♡
みんなで作るトマトギャラリー2019
収穫しました、美味し...
収穫しました、美味しそうですよね。でも残念ながら一番美味しそうだったのは虫に食べられてしまいました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
可愛いトマトを一つ収...
可愛いトマトを一つ収穫しました。まだまだ頑張って育てます。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日やっと一個赤くな...
今日やっと一個赤くなったので収穫!! 初めて取れたので生で食べてみました。 酸味が強いですが、トマトの味が濃くてびっくり! 早くトマト料理作りたいなぁ^ ^
みんなで作るトマトギャラリー2019
プランター菜園で採れ...
プランター菜園で採れたきゅうりと凛々子ちゃん、そして近所の農家さんのお野菜の自動販売機で買っミニオニオンをコンソメスープで煮ました。 調味料は塩胡椒少しとローリエだけ! 凛々子ちゃんの旨みを玉ねぎが吸ってくれてとても優しいお味です〜
みんなで作るトマトギャラリー2019
コロンとして固太りマ...
コロンとして固太りマッチョな凛々子 ww(*´艸`*)ww キュートなフォルムを輪切りにしてみたらアートになりました!
みんなで作るトマトギャラリー2019
やっと2個目(⌒‐⌒...
やっと2個目(⌒‐⌒)まだ食べ方考え中です
みんなで作るトマトギャラリー2019
初収穫\( ゚▽ ゚...
初収穫\( ゚▽ ゚)/ 今回のは尻腐れも無く、綺麗に色付きました♡
みんなで作るトマトギャラリー2019
雨が降り続いてこれ以...
雨が降り続いてこれ以上赤くならないかなと思い、収穫しました。妻の助手になってソースに調理しました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今朝の収穫です。小雨...
今朝の収穫です。小雨降る中でした。蚊もいっぱい寄ってきました。青い凛々子はまあるいのに、収穫する時は長細かったりいびつだったりが多いです。でも、カワ(・∀・)イイ!!
みんなで作るトマトギャラリー2019
先日、真っ赤な凛々子...
先日、真っ赤な凛々子トマトを収穫しました。大きくなく小さくない大きさでした。色は真っ赤で、張りのある実は美味しそうでした。収穫してすぐにキュッキュッと軽く拭いてその場でパクり。ほどよい酸味のあるみずみずしい凛々子、苗から育て上げた思い出もある苫との味は格別でした。残りは夕飯のサラダにしました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子を収穫するとき...
凛々子を収穫するときは神聖な儀式のような感じがします(*´艸`*)
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は11個の収穫で...
今日は11個の収穫でした。凛々子ちゃんどうしで押し合い圧し合いして、細長くなったりぷくぷくしたりしています。虫に食べられた実、葉っぱが腐ったようになったところなどを綺麗にして、持ち上げられる所は持ち上げてつぶれないようにしました。マルチの周りの除草をして、追肥もしてきました。カメラを持って行かなかったので、映像はありません。朝食に焼きトマトでいただきました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
こあまちゃん数個、凛...
こあまちゃん数個、凛々子1個ずつ収穫。 凛々子は冷凍保管し、数がたまったら調理します! バジルも元気!!
みんなで作るトマトギャラリー2019
2株のうち(あと2株...
2株のうち(あと2株は養子へ出しました!)、1株は先日、下の娘が収穫しましたが、もう1株の初収穫は上のもうすぐ6歳の娘が昨日してくれてくれました。先日収穫したものより、少し大きくて、スケールがあったよかったのですが、残念ながら計測はできませんでしたが、実の詰まった重いものでした! 尻腐れ病は、すべて上の方の皮まで来ていたので、今回は4つ廃棄しました。ごめんなさい。。
みんなで作るトマトギャラリー2019
昨日は、凛々子三度目...
昨日は、凛々子三度目の収穫、煮込みハンバーグにしました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
昨日、下の娘(2歳8...
昨日、下の娘(2歳8カ月)とトマトを収穫してみました。我が家には凛々子ちゃん2株ですが、そのうちの1株の一番真っ赤な4つと尻腐れ病1つだけにして、他の赤いトマトはもう少し待つことにしました。あと1株は上の娘(5歳11カ月)に今日、幼稚園から帰宅したら収穫してもらう予定です。 尻腐れ病は切ってみると上の方はとてもきれいでした。で、切ってる最中に、下の娘が一番大きな玉とをテーブルにたたきつけて...
みんなで作るトマトギャラリー2019
凛々子ちゃん、無事に...
凛々子ちゃん、無事に収穫できました❗️ 一気に4個も❗️ 感無量です\(^^)/
みんなで作るトマトギャラリー2019
樹上完熟させたリコピ...
樹上完熟させたリコピントマト初収穫です!見た目はちょっと悪いけど。直径3cmほどを2個。水分補給がわりに洗ってその場でいただきましたがとっても味が濃くて美味しい!半分かじって見てみると中もヘタの周りも真っ赤。これは栄養詰まってる〜!品種の違いも大きいでしょうが購入した完熟桃太郎と比べられないくらい味がよくて大満足です。青い実がまだたくさんついているのでこれからが楽しみです♪
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は、天使のほっぺ...
今日は、天使のほっぺ2個、こあまちゃん1個収穫できました\(^o^)/
みんなで作るトマトギャラリー2019
無事収穫しました!実...
無事収穫しました! 実がぎっしりでとっても甘くて美味しいです!
みんなで作るトマトギャラリー2019
本日収穫しました!長...
本日収穫しました!長雨で心配でしたが無事に収穫できました。
みんなで作るトマトギャラリー2019
今日は天使のほっぺが...
今日は天使のほっぺが2つ収穫できました(^○^) この間も1つ収穫できて今回で4個目です(^.^) 今回、やっと私の口にも入りました(^o^)v ホントにすごく甘くて美味しかったですd(⌒ー⌒)! もう少しすればこあまちゃんも収穫できそうなので楽しみです(=^ェ^=)
みんなで作るトマトギャラリー2019
あと少しで食べ頃!と...
あと少しで食べ頃!というところで、台風にあってしまい、雨に当たりすぎて、初収穫がまさかの実割れ…(ToT)まだ完熟じゃないのに~! 軒下に避難させてましたが、意味のないくらいにびしょ濡れでした(;_;) どんどんと色付いて来ているので、次こそは完熟のあまたんを収穫したいです!(>_<)
みんなで作るトマトギャラリー2019
色づいてた天使のほっ...
色づいてた天使のほっぺ(*^^*) やっとひとつだけ収穫できました( ^∀^)
みんなで作るトマトギャラリー2019
最後の収穫かな、形が...
最後の収穫かな、形が不ぞろいで赤みも足りない感じのものがあったので、ピクルスにしました。 切れ目を入れ湯通しして皮をむき、ピクルス液(ハチミツ大さじ1・5~2、酢0.5Cup、塩小さじ0.5、水50㏄)に漬け込むだけ。冷蔵庫で味をなじませると美味しくできました。
みんなで作るトマトギャラリー2018
我が家のりりこさんは...
我が家のりりこさんは、山あり谷あり!尻腐れ病に悩まされたけれど、お終いの頃にポツポツと収穫出来るようになりました!!少ない収穫だからこそ、ありがたみもひとしおです!!
みんなで作るトマトギャラリー2018
収穫できて嬉しい!!
収穫できて嬉しい!!
みんなで作るトマトギャラリー2018
今年は収穫できました...
今年は収穫できました♪ 我が家にしたら大きな第一歩です!
みんなで作るトマトギャラリー2018
たくさん収穫できたの...
たくさん収穫できたので、トマトソースを作ってみました。
みんなで作るトマトギャラリー2018
凛々子収穫4回目!今...
凛々子収穫4回目! 今回が一番いっぱい採れました。 ピザトーストにしたりカレーライスの上に焼きトマトを乗せたりと、採れたての味を色々楽しんでいます。
みんなで作るトマトギャラリー2018
尻腐ればかりでなかな...
尻腐ればかりでなかなかきれいなトマトが収穫できなかったのですが、やっと採れました!手がかかる子ほどかわいい…ではないですが、ほんとにおいしかったです。
みんなで作るトマトギャラリー2018
尻腐れにずいぶんと悩...
尻腐れにずいぶんと悩まされてましたが、キレイなトマトをなんとか収穫できるようになりました( ^∀^) 今日が一番たくさん収穫できました!ビニールプールから上がったばかりの娘ッコたちも大喜びo(^o^)o キレイな子たちは冷凍でおやすみしてもらい、尻腐れの子たちはキレイな部分をサバ缶と料理します
みんなで作るトマトギャラリー2018
収穫しました。
収穫しました。
みんなで作るトマトギャラリー2018
ゴロンゴロンに実った...
ゴロンゴロンに実った凜々子ちゃん♡ 一度に使えないので、冷凍して少しずつ料理につかっています( ¨̮ ) 今日はトマトソースを作りました♪♪ 甘味もあって味が濃厚で、色んな料理に使えそうです(^^*)♪
みんなで作るトマトギャラリー2018
日当りがいまいちなの...
日当りがいまいちなので、数はそれほどありませんが、凛々子トマトが出来て、先日収穫しました!
みんなで作るトマトギャラリー2018
今年初のトマト収穫は...
今年初のトマト収穫は2歳の娘もお手伝いしてくれました!毎日お世話をしたトマト、食べるのが今から楽しみです。
みんなで作るトマトギャラリー2018
1週間前に良い感じに...
1週間前に良い感じに実が赤くなってきて、先日1つ収穫しました! 本日は昨日の雨に負けず、育ってくれたので4つ収穫出来ました。 今のところ、全部で5つ! 去年は尻腐れ病にかかってしまいましたが、今年はしっかり石灰を巻いてから植えました。
みんなで作るトマトギャラリー2018
相変わらず尻腐れに悩...
相変わらず尻腐れに悩まされながら、何とか収穫出来ました。 今日は他に家庭菜園で作っているピーマンときゅうりも一緒に採れましたよ〜^^
みんなで作るトマトギャラリー2018
7月22日の初収穫で...
7月22日の初収穫です。
みんなで作るトマトギャラリー2018
娘たちが収穫( ^...
娘たちが収穫( ^∀^) 今日は今まででたくさん採れました!尻腐れも軽かったので、半分くらいは冷凍に回せました。あとは夕食に(^-^) 特に下の子(1歳9か月)が収穫が楽しかったようですが、力をいれるので一個、指の後が(´д`|||) しかも上手く採れなくて隣の青いのをプチり…最後に楽しくて青い大きいのをプチり…( ̄□ ̄;)!! どうしたものやら…青いトマトのジャム、食べてくれるかな?そ...
みんなで作るトマトギャラリー2018
たくさん穫れました。
たくさん穫れました。
みんなで作るトマトギャラリー2018
収穫しました!豊作で...
収穫しました!豊作です。 早速試食… 酸味が少しある他は柔らかい味です。食感も柔らかいです。冷やして食べるか、ジュース向きな感じです。
みんなで作るトマトギャラリー2018
この暑さで次々と赤い...
この暑さで次々と赤いトマトが!上の子に収穫してもらいましたo(^o^)o とても楽しそう( ^∀^) でも上から見るとキレイなんですが、お尻を見ると…(´д`|||) 尻腐れ病。キレイに育ってると油断してしまったので、実にもかけれるシュシュ(液肥)をあわてて購入してかけてあげました!これで収まってくれぇ(*-ω人) 近所の娘たちと同年代のお友だちも収穫して食べたいと待ってるよ(^-^...
みんなで作るトマトギャラリー2018
収穫
凛々子、ミニトマト,etc.採れました
トマトを育てている人集まれ!
赤くなった方から収穫...
赤くなった方から収穫♪
みんなで作るトマトギャラリー2018
もう少しもう少しと思...
もう少しもう少しと思いながら赤くなるのを心待ちしていたら、連日の猛暑で木に元気がなくなってきました(T_T) 朝採りして冷蔵庫に冷やしています。
みんなで作るトマトギャラリー2018
今日、連休に出かける...
今日、連休に出かけるので、赤いものは収穫しました!近所のお友だちも一緒に収穫です。最初にできた子たちが尻腐れで、水と肥料を多めにして、尻腐れがマシな子たちです(^-^) サイズはみなさんほど大きくはないですが、頑張って成長してくれました(*^ー^)ノ♪ 尻腐れのみ上のキレイな部分を皮を剥いて生で食べてみましたが、種のジュルジュルは少し酸っぱかったですが、果肉はとても美味しかったです。娘たち...
みんなで作るトマトギャラリー2018
昨日の夕方収穫したミ...
昨日の夕方収穫したミニトマトたち(*^▽^*) まだ大量収穫とまではいきませんが(^_^;) 順調に育ってくれているようですd=(^o^)=b ただぷるるんとハニーイエローはまだちょっと早かったようで、味がしないと言われました( ̄▽ ̄;) 本来、ぷるるんはさくらんぼみたいな甘さなんですけどね(ToT)
みんなで作るトマトギャラリー2018
尻腐れの凛々子ちゃん...
尻腐れの凛々子ちゃんを何個か収穫して食べてましたが、今日初めて尻腐れナシの凛々子ちゃんを収穫しました! 子供がもいでくれました(^_^) サイズは92.5グラムでした。 形は良くないけど、とっても嬉しいです! 少し追熟させてから食べようと思います(*^^*)
みんなで作るトマトギャラリー2018
今日はこどもたちと収...
今日はこどもたちと収穫!1つは尻腐れが進行しすぎて廃棄しましたが、この子は大きくて尻腐れも軽かったです。キレイに洗って冷凍庫で眠ってもらいました
みんなで作るトマトギャラリー2018
尻腐れ病もそのまま残...
尻腐れ病もそのまま残して完熟させてみたところ、1つは茎に当たって中身が出そうになっていたので、赤いものは収穫しました!全て尻腐れ病です
みんなで作るトマトギャラリー2018
今年は終了!反省
何度も庭で凜々子を育てて、今まで冷夏以外は何の苦労も無く豊作だったので、初めてのベランダ栽培も楽勝だと思っていたのですが難しかったです。 途中まではとても順調だったのですが、曇り、雨が続いた途端、葉の様子がおかしくなり、薬剤を塗布するも収まらず、活性剤、栄養などを与え騙し騙し栽培しました。ベランダには蜂もあまり来ないので、人工授粉をしたり今まで以上に手をかけて大事に育てたのですが上手く...
トマトを育てている人集まれ!
凛々子、豊作!?
こちらで当選した苗から収穫できた子たち。 青いのがまだまだなっています。でも秋になって朝晩かなり寒いので、赤くなるかどうか・・・ 一つ赤い実をカラスに盗られてしまい、以降ネットで覆っているので生育が少しスローに(;´ω`) ちゃんと本格的にトマトを育てたのは初めてで、なかなか手入れが大変でしたが、早起き習慣がつきました(笑) ベランダの場所を変えたから虫もあまり来ず。土もカゴ...
トマトを育てている人集まれ!
ラストスパート
例年なら梅雨明けの時期(7月下旬)からの長雨・低温・日照不足と、今年の天候には泣かされました。 芯止めしたので、あまり残ってはいないのですが、日中の気温と日差しが戻って来たので、だんだん赤くなって来ました。味は、もう一歩・・・かな?
トマトを育てている人集まれ!
尻ぐされに悩まされたけど
何とか赤くなったトマトがちらほら…! トマトの初期費用やらは沢山かかったけど、息子や夫もお水あげたりして、費用以上の収穫があったかな? 今なっているトマトが無事に赤くなって収穫できると嬉しい。 尻ぐされしてしまったら、尻ぐされ用スプレータイプのお薬?すると尻ぐされが酷くならずに済みました! 尻ぐされが軽いものは調理する時に削ぎ落としてしまえばOKでした。 冬場、雪降る地域だけどどう...
トマトを育てている人集まれ!
凛々子収穫!
凛々子収穫! だいぶ収穫すたけど、まだまだ実ってるよ!
トマトを育てている人集まれ!
低温と日照不足
連日30℃越えで雨が降らなかった7月から一転、8月は毎日雨・・・気温も9月中旬から下旬並み。(宮城県 南部) ようやく、収穫した凛々子は、色は付いていても味がありません。洗うために水を張ったボールに入れると、全部プカプカ浮いてきます。中身が充実していないのかな? でも、雨のおかげ(?)で、茎が元気になり、どんどん新しいわき目から花が咲いています。 これが、1ヶ月早かったら嬉しいので...
トマトを育てている人集まれ!
尻腐れになり心配しましたが…
赤く色づき収穫出来ました。
トマトを育てている人集まれ!
家の凛々子で‼畑の冷やし中華そばin心太
茄子とゴーヤと凛々子で‼冷やし中華そば その中に心太を混ぜ合わせて新感覚‼
トマトを育てている人集まれ!
葉っぱの黄変と固いトマト
最近、凛々子の葉っぱ、特に下の方が黄色く成ったり、茶色く枯れて来ました。 多少なりともトマトの収穫も出来たし、寿命なのでしょうか? それと、収穫したトマトは、全部、期待よりも固いんですが、水不足とかなのでしょうか?
トマトを育てている人集まれ!
栽培のコツ<収穫編> ☆気をつけていること教えて
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 みなさんは今年もう、トマトの収穫をされましたか? 今回はカゴメのジュース用トマト“凛々子(りりこ)”の収穫のコツについてご紹介します♪ ★凛々子はジョイントレスと呼ばれる品種で、収穫時にヘタが実に付かずに採れます。そのためハサミなどを使わず、手でトマトの実を手前にひねるようにすると簡単に収穫できます。 ★通常は着果後45~50...
トマトを育てている人集まれ!
収穫しましたー!序盤...
収穫しましたー!序盤黒い斑点が出て、尻腐れ症を心配しましたが、無事この通り(*^^*)食べたらとても美しかった!生でも甘味があり、酸味が少ないのでとても美味しかったです!皮が硬いので湯むきすると良さそうですね!初めての野菜栽培成功です!
みんなで作るトマトギャラリー
凜々子ちゃん3度目の...
凜々子ちゃん3度目の収穫です♪一緒に育てているアイコちゃんと一緒に^^
みんなで作るトマトギャラリー
色付き始めてから2日...
色付き始めてから2日目、実が付いてから38日目待ちに待った収穫です♪ お尻をまずチェック!尻腐れはしていませんでした\(^o^)
みんなで作るトマトギャラリー
ここのところ、新しい...
ここのところ、新しいつぼみが出来るたびに枯れ落ちる。花が咲いても落ちる。そんなことが続いて、どーしたものかと悩んできましたが…。最初にすんなり実が膨らんだ子達は色づき始めました♪ 今日は、1つ初収穫です
みんなで作るトマトギャラリー
真っ赤な凛々子が収穫...
真っ赤な凛々子が収穫出来ました!(^^) とっても美味しそう!!!
収穫
最初は尻腐れでなかな...
最初は尻腐れでなかなか良い実が生らなかったのですが、やっと赤くてきれいなトマトがひとつ。最初の収穫です。
収穫
まだまだ畑にあります...
まだまだ畑にありますよ~
収穫
収穫しました♡とって...
収穫しました♡ とっても美味しそうな色゚+。(*゚Д゚*)。+゚
収穫
投稿の通報
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる