&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
どれにしようかな
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
検索結果
<
初めて
のタグを含む検索結果
57件
鏡餅であられ
鏡餅でアラレをと何故か思い。 サイコロに切って何日か 乾燥させて、いざ トースター煎り 後は100均の醤油スプレー シュシュと。 案外と良くできまして。
トークルーム
豆花
あんこ屋さんのあんこが手に入ったので豆花を作りました。豆花は豆乳多めにしてとろけるような柔らかさです、さつまいも入り白玉団子もさつまいもたっぷりしたのでもっちもちでとても柔らかく仕上がりました、煮豆、フルーツ、クコのみは川原で採ってきて乾燥させたものを使用しています。たっぷりの黒蜜をかけていただきました。
トークルーム
ル レクチェとゲイシャコーヒー
昨年の暮れに当選したフルーツの女王ルレクチェが食べごろになったのでたっぷりのルレクチェを使用してケーキを作りました。アヤトのじいちゃんが紹介していたゲイシャコーヒー、コーヒー好きの私もどうしても飲んでみたくなり福袋を購入して早速いただきました。果物の中で一番好きなルレクチェ、とろけるような舌触りと芳醇な香りとみずみずしくてラフランスとも違うおいしさです。ゲイシャコーヒーはフルーティーな味わい...
トークルーム
アスパラ菜おひたし
茎が伸びたので、おひたしで食べました。 晴れの日が多く暖かいせいか、糖度が高く、とっても美味しいです。
トークルーム
野菜生活 国産プレミアムが当たりました💖
スーパーさんとカゴメさんとのキャンペーンで 当選しました。ありがとうございました😊
トークルーム
おいしく出来ました。
自家栽培の無農薬レモンを収穫してレモンカードを作りました。イギリス生まれのスプレッドです。甘酸っぱくて濃厚で爽やかな香りです。パンや、クラッカー、スコーンなどアフタヌンティーには欠かせないです、レモンの皮はレモンピールとマッシュしたさつまいもにレモンピールを刻んで混ぜました。レモンを絞った残りをレモンティーにし、余すことなく全部使用することが出来ました。早いもので2.3日前からスイセンが咲き...
トークルーム
ヤマボウシのジャム
ヤマボウシのジャムが出来上がりました。皮が以外に硬く漉すのに手間取りました。種も硬くたくさん入っていました。自家栽培で作ったレモンを入れてジャムが出来上がりました。透明な瓶とカップに入れています。お砂糖がいらないぐらいとても甘く熟れた柿のような感じのジャムに仕上がりました。アヤトのじいちゃんのアドバイスどおり煮詰めすぎずに出来上がりました。果物とホットメーカーサンドで作ったパンケーキに添えて...
トークルーム
ありがとうございます
スピードくじ企画のエコバッグ送ってきましたー。 軽いエコバッグ、早速使いたいと思います。 カゴメさん、ありがとうございました。
トークルーム
リサイクル?豆苗
食べてカットした豆苗を プラのパックに水入れて伸びるのか やってみました。多分水を入れたのは 11/3くらい。毎日水を変え 昼間はベランダで日光浴で光合成させたら な、な、なんと 今日の日付(11/11)のように すくすく成長しました~ 買ったときより 丈は短いけどキレイな葉ができてます。 クローバー☘️に見えます。 今週末食べよかな🤤
トークルーム
秋のめぐみ
息子がやまぼうしを持ってきてくれました。生でも食べられる実でバナナなどのような甘みがあります。酸味などはありません。いつもは生で食べますが今回はジャムにしたいと思います。
トークルーム
干柿ができました
お天気が良かったので、たった1週間でいい感じの干柿になりました。夜は室内に入れ、朝また干しました。こんなに早くできるとは思いませんでした。
トークルーム
美味しいリンゴ
下ごしらえ中の写真ですが、こんなにも蜜があるリンゴを初めて見ました。 固めのタイプですごく美味しいです。
トークルーム
冬野菜の栽培始動しました
すみません、皆さんのアドバイスや励ましの言葉に感謝して、冬野菜栽培に始動しております。 今日朝は、母親の病院付き添いで何もできませんでしたが、お昼からブロッコリー&キャベツの苗を買いに行きました。先日ニンジンの種をまいたので、その続きに苗を植えてみました。 今日も夜勤があるんで、明日も少しづつ頑張ります!では支度をして仕事に行ってきますネ(^-^)
トークルーム
冬野菜作りに挑戦します
すみません、初めてここにコメントさせていただきます。 トマト栽培が終わり畑で冬野菜を栽培するために、種を買ってみました。頼みの母親が要介護となり、ほぼ初心者の私でも1人で育てられる物との思いですが... 白菜・大根・ニンジン・ホウレン草と、冬野菜の定番はこんな物でしょうか???
トークルーム
やっと色づきました((o(^∇^)o))
日照不足で中々色づかなかったミニパプリカのりんりんが色づきました(^∇^) 今日、仕事から帰ったら収穫してみようと思ってます("⌒∇⌒") ただ最初の2つは本来の大きさより大きい感じです(^_^;)
トークルーム
βカロテントマト
カゴメの、β-カロテントマトの続き!! 前回投稿したプチトマト 大きくなりました。 ペットボトルと鉢と両方に植え替えしてみました。 また成長に合わせて植えてみます。 半分に割って植えたものを掘りあげると面白い(笑) 全部発芽しました。 がいらないのでさようならです。 すみません(>_
トマトを育てている人集まれ!
ハスの花です
感激したハスの花の加工品です。 投稿写真失敗したので、再度投稿します。 これは、ハスの蕾の花ですが、咲かずに萎んでしまうこともありますが、こんな風に薔薇の花のように花びらが折ってあって、感激しました。
トークルーム
再生野菜
最近、ペットボトル再生野菜づくりをYouTube で見てから真似(笑) カゴメのβカロテントマトを買ったので植えました。芽が出た。嬉しい( ´艸`)です。 どこまで育つかなぁ。 ペットボトルと鉢植えと 植え替えしてみよう(^^)/
トークルーム
大きくなりすぎた?
今年初めて栽培している白オクラをよく見たらめっちゃ大きくなってました( ̄▽ ̄;) けど、大きくなったほうが白オクラっぽくなってるような? 白オクラはこのくらい大きくしてもいいんですかね? ちなみに小さめのを採ったら色に差がありました(^_^;)
トークルーム
中々色づかず(^_^;)
ミニパプリカのりんりんの実が大きくなっていて上のほうにもどんどんついているのに… 最初に実のついたりんりんに色が中々つかず(^-^; 色づくのにこんなに時間がかかるものなんですかね? 実が腐ってるわけでもないので、様子を見ようとは思ってますが(@_@)
トークルーム
大分大きくなってきました(^◇^)
今年、初めて育てているミニパプリカのりんりんの実が大分大きくなってきました("⌒∇⌒") 上のほうのも小さな実がついていて本当に鈴なりになってくれそうです((o(^∇^)o)) このまま順調に色づいてくれれば問題ないんですけどね(^_^;)
トークルーム
へ、ヘビー
畑の隣の道路で、シュルシュルっと何やら横切るものが。。 ヘビさん。 慌てて写真を撮ってみたけれど、尻尾のみ。 木の陰には、可愛いおめめのアオダイショウがいました。 東京都は準絶滅危惧種に指定しているそうです。 道路を横切る蛇さんに会ったのは人生で2度目です。2度あることは3度ある?3度目の正直? また会えるといいなー
トークルーム
大きくなってきました《*≧∀≦》
可愛い実がついてたミニパプリカのりんりんの実が大分大きくなってきました((o(^∇^)o)) このまま順調に育って色づいてほしいです("⌒∇⌒")
トークルーム
可愛い実ができてきました《*≧∀≦》
ミニパプリカのりんりんに可愛い小さな実ができてきました("⌒∇⌒") このまま無事に収穫まで辿り着ければいいです(^∇^)
トークルーム
いんげん豆
息子が学校からコロナ休み中の課題で持ってきたいんげん豆。 発芽の様子を観察するものでしたがどんどん大きくなり花が咲き小さな実がつきました(^^) クラスメイトの中には枯らしてしまった子や全然大きくならない子もいるとの事でしたが、我が家は4つ持って来たうちの1つだけ風で折れてしまった他は元気に育ってます。 豆系は育てるの初めてだけどたくさん出来ると良いな〜。
トークルーム
今年もダリアが咲き始めました。
昨年鉢を植え替えたダリアですが、今年も花を咲かせてくれました。これから沢山咲いて欲しいけど!
トークルーム
はじめてです
ミニトマトの実がなりました。
トマトを育てている人集まれ!
あら 不思議
先日、スナップえんどうが枯れてきてつるたぐりをしました。 残っていたスナップえんどうをちぎり、熟していたのは中身だけ食べようと別にしていました。 中身を取り出そうとしたら、あら不思議、さやの中で根を出していました。 まだ青いのにこんな事ってあるのですね。 このまま置いていたら、実の中で芽も出てスプラウトになっていたのかな? もちろん食べました。
トークルーム
初投稿です☺︎アドバイスを頂きたいです☺︎
家庭菜園初心者です☺︎ 二日前と、今日収穫した野菜です☺︎ ズッキーニはタイミングよく人工受粉できました☺︎ 真っ赤になったミニトマトを収穫したのですが、よく見ると皮に部分的になのですが、オレンジ色のモヤモヤとした模様?スジ??がついています>_< 肥料不足?? 病気なのでしょうか??〔三枚目の写真〕 食べても味は変わらないのでしょうか?? どなたか優しい方教えて頂けると嬉...
トークルーム
うちのリリコ
我が家にやってきたリリコ。初めての栽培です! 愛でていましたが本日それぞれの実家にお裾分けしそれぞれで誰が1番上手に育てることができるか選手権をすることになりました。こちらはお嫁に行く前の写真。 我が家はアパート1階のため植えることはできるもののナメクジが多く直植えが心配…。砂利と砂利の層があること、近くに猫やイタチにカラスがいるのでそれも心配。結局本日も植え替えできず。 そろそろ心配です
トマトを育てている人集まれ!
KAGOMEの苗は強い!(^^)!
届いたときは苗が斜めになっていて土がかなりこぼれていてしんなりしていましたが水をたっぷりあげ植え替えをしたらこんなにピーンとなりました。今年はこあまちゃんに初挑戦!今から収穫が楽しみです。
トマトを育てている人集まれ!
届きました
旦那さんが当選したトマトの苗、昨日 届きました。 萎えていたので、水やりしてみたら、今朝は元気になっていました。 少し大きな鉢に植え替えてみました。
トマトを育てている人集まれ!
届きましたー!
こあまちゃんが届きましたー! 大きくなあれ!美味しくなあれ!
トマトを育てている人集まれ!
Soy+飲み比べ!
初めて投稿します!豆乳と野菜が取れるという、Soy+を飲んでみました〜!味はすごくあっさりしていて、飲みやすかったです!飲み比べると、甲乙付け難いんですけど、優しいリンゴ?の後味がのこるプレーンの方が私の好みでした!
トークルーム
こあまちゃん 植えたよ
娘と一緒に大好きなトマトを植えました! たくさん美味しいトマトができますように!
トマトを育てている人集まれ!
スナップエンドウ収穫です
畑を始めてからはじめてのスナップエンドウ収穫です。よく育ちました
トークルーム
初めての玉ねぎ育ててます
引っ越しして初めての玉ねぎです。どんどん大きくなってきて春を感じます。
トークルーム
雑煮
私は、雑煮が好物です。とは言え、餅は「三つ」に決めています。 先日、餅の入った「ぜんざい」を頂いた折りのこと、餅が喉に引っ掛かりそうになり、「アッいけない」と思い起した様に、餅を小さく噛み砕いて頂いた後期高齢者で~~す。
トークルーム
親不知抜歯後の栄養補給レシピを教えてください。
先日主人が親不知を抜きまして、冷たいものダメ、熱いものダメ、口があまり開かないという状態になりました。ネットで検索すると、痛くても栄養はしっかりとらないと、口の中も治らないということでした。それでこちらのスムージーと摂ったり、野菜や肉を細切りにしたスープだったり、食べやすそうな具材を細かくした煮物を作ってます。レシピもミルクスープ系に偏りがちで、これはいいよというレシピがあったら教えて頂きた...
トークルーム
綿の花
育ててみたくて植えました。思いのほか沢山綿が取れたのでどうしようかなと思っています
トークルーム
サボってましたが
2回目の収穫を終えました。実は途中、尻腐れ病になって、あたふたしてたんですが、なんとか収穫でき、トータル100個くらいは取れました。台風にも負けず秋の花つけてくれています。
トマトを育てている人集まれ!
プレミアムの野菜生活おいしいです
お盆にいただいたプレミアムの野菜生活とてもおいしくて 毎日一本飲んでいます。
トークルーム
野菜毎日これ一本が本当に野菜不足にいいと証明された件。
会社のお昼はほぼコンビニ弁当なので、自分の身体に対する罪悪感から必ず「野菜毎日これ一本」を飲むようにしています。かれこれ5〜6年は飲んでいます。先日ある場所で「関東で初めて野菜不足が測れるベジメーターを導入した」という情報を聞いて、早速調べてみたのです。そうしたら驚いた。日本人の平均の倍の数値で、メーターをほぼ振り切るほどだったのです。恐るべし、野菜ジュース!本当に驚いたのでこの件はぜひカゴ...
トークルーム
初めてのジャガイモ
JA福井の産直で、パープルシャドウという紫のジャガイモを見つけました。 中まで鮮やかな紫色で、アントシアニンが、含まれているそうです。 レンジでチンしてから炒め、ハーブ塩で味付けしました。 鮮やかな色は落ちず、ジャガイモには違いありません。 この色には、びっくりしました。 皆さんご存知ですか?
トークルーム
初収穫(^○^)
初めて育てた長ナスとオクラを初収穫しました(^_^) ただ1番大きいオクラは茹でても柔らかくならず… 包丁で切るときにジョリジョリ?いってましたΣ( ̄ロ ̄lll) オクラはどのくらいで収穫するのがわからず(^_^;) 1つは収穫するのが遅かったようです(*_*)
トークルーム
初めての作った小玉スイカ
トークルーム
これは病気なんでしょうか?
近所のおじちゃんにもらって育てている長ナスの葉が昨日、仕事から帰ったて見たら白くなってるところがありました(^_^;) 一昨日まではなく、うどんこ病とは違う気がします(>_
トークルーム
初めてズッキーニを作りました。もう5本収穫しました
初めてズッキーニを作りました。5本収穫しました
トークルーム
やっと蕾が開いてきました\(^o^)/
近所のおじちゃんにもらった長ナスの蕾がやっと開いてきました(^o^)v さっき元、高校の先生で父の釣り仲間の先生がきて茎も太くてしっかりしてていいと誉められました(^○^) このまま順調に育ってほしいです\(^o^)/
トークルーム
これは何?あれは何処?
パッションフルーツの花が咲きました♥ 受粉したいけど…??? ( `・ω・) ウーム… .。oஇ ゆっくり調べますか…
トークルーム
激狭ベランダ菜園✨初収穫✨
今朝ゴーヤの花殻拾いをした際、お尻が当たってまさかの凛々子ちゃん初収穫です… 流石はジョイントレス種!(。>﹏
トークルーム
やっと色づいてきました❗️
当選した凛々子の実が色づいてきました❗️尻腐れ病にもなったりトマト作りが初めてで大変でしたが、ようやく真っ赤になりました
トマトを育てている人集まれ!
旅するトマト タコライス用ソース !!
かけるだけでかんたんなのに 本格的!! あたためなくてもいいから、お弁当箱にごはんとサラダをつめて、ベビーチーズと旅するトマト タコライス用ソースを1つ持っていくだけ!!ごめんなさい。。。画像なし。。。ちなみに1箱2袋いり。。。
トークルーム
これでいいのだろうか?
近所のおじちゃんにもらった長ナスの葉っぱがどんどん大きくなってきました( ☆∀☆) ですが花が咲く様子はなく(^-^; ただ葉っぱが大きくなるだけです(@_@;) このままでちゃんと花が咲き始めたしてくれるのか心配です(*_*)
トークルーム
大きくなってきました\(^^)/
先週、近所のおじちゃんにもらって植えた長ナスの苗は大きくなってきて紫の葉も出てきました\(^o^)/ 虫に葉を食べられることもなく今のところ順調に育ってます(*^^*) このまま虫にやられることなく収穫までたどり着けるといいなぁと思います(^_^)v
トークルーム
初めての挑戦(⌒‐⌒)
昨日近所のおじちゃんに長ナスの苗をもらったから大きめのプランターに植えてまだ苗が小さいし虫が心配だから防虫ネットを掛けてみました(*^^*) なす自体育てるのが初めてなので、ちゃんと育つかが問題です(^_^;)
トークルーム
頂きました!嬉しい\...
頂きました!嬉しい\(^o^)/手狭だけれど、上手く育ってくれるといいな。こちらの投稿を励みに頑張ります!
みんなで作るトマトギャラリー2019
投稿の通報
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる