トークルーム

「家族を守る!災害食セミナー」のご感想はこちら

30
クリップ


こんにちは、&KAGOMEスタッフです。



3/8にカゴメ東京支社で「家族を守る!災害食セミナー」が行われました。





ご参加いただきましたみなさん、ありがとうございました。ぜひ、こちらに参加してみての感想をご投稿ください。



★トークルーム投稿期間★

2016年3月9日(水)~2016年3月23日(水)



イベントの様子は後日、カゴメ便りでご報告させていただきますが「今回は残念ながら参加できなかったけれど、どんな内容だったのか知りたい!」というメンバーのみなさんも多いと思いますので、一足お先に参加されたみなさんのご感想を教えていただけたら嬉しいです。

参考になった、もっとこんな話が聞きたかったなど、何でも投稿してくださいね。

みなさんのご投稿、お待ちしております!



▼「家族を守る!災害食セミナー」の様子はこちら

30件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 参加させていただきました。 それなりに非常用品のストックを持っていると思っていましたが・・・セミナーに参加して、まったく足りないと自覚しました。また、ストックしておくだけでなく日頃から食べたり、使ったりしておくことが大事だということも学んだので徐々に実行していこうと思います。
  • ライフラインが止まった時とそうで無い時はできる事も違うと思いますが、とりあえずさっと食べることが出来て保存が効くもののアイデアがほしいです。
    缶は保存が効くけど重いし、かさばるし難しいです。
  • 今年はわたしの近くでも開催してほしいです。
  • 参加された方のコメントは参考になります。 味を確かめておく事はとても大切と思います。以前に賞味期限が来たので、消費を兼ねてアルファ化米の白米を熱湯と水で別々戻しました。水はとても時間がかかり、とても食べられないのが実感でした。ヤサイジュース(暖かいもの)であればリゾット風にもなるかもしれません。次回の消費時に自己流でやってみます。
  • セミナーに参加しました。東日本大震災の時、夫は単身赴任で仙台に。阪神淡路大震災のとき私が兵庫にいました。それぞれの当時のことを思い出し,今泉先生のお話で頭の中が整理できたり、新たな気づきをいただきました。
    アルファ化米を野菜ジュースで戻すという発想は新鮮でした。
    ローリングストックは我が家でもなんとなく実践していましたが、さらに上手に活用できそうです。
    最近は缶詰やレトルト食品もバラエティに富んでいるので、もしもの時にも役立ちます。ただ、先生もおっしゃっていましたが、味を確かめておくことは大事だと思います。特に高血圧の家族がいると
    塩分のきつめのものを続けて食べさせられませんし、苦手な味は食事の質を落としてしまいます。
    せっかくの素晴らしいお話を沢山の方に聞いて頂けたらいいなと思います。
シェアする
41件の「いいね!」がありました。
41件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる