トークルーム
3
クリップ
一昨年の台風で折れた枝などを、この春に綺麗に選定を兼ねて整えました。素人が興味で植えた木が今では幹周り90㎝、高さ6mにも成ってました。それも6本とも。時間を掛けて丁寧に整備したところ、今年の出来はバケツで6杯分もあり、地域の方々には「採り放題」にしました。
しかし、枝は折れ、イガは散らかし放題、中途半端な食べ残しもあり、無残な状況です。
来年の出来も不安だし、枝の再生も気になります。上手な選定方法はありますか。お教えください。
それと美味しい食べ方や調理や料理があれば教えてください。
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 今年は自家製の栗で栗ご飯2回食べました。
    渋皮煮もどきの甘露煮をアルミケースに小分けして冷凍しておいてデザートとして食べています。
  • 焼き栗、茹で栗等々が有りますがどちらも栗が冷めきらない内に皮を剥いで
    渋皮状態にしておくと次の調理がし易いと思います。
    焼き栗は焼き芋専用器があれば応用できます。
  • やった事ないので分かりませんが、枝をそろえる位剪定すれば大丈夫だと思います。栗をおいしく使った料理は手間はかかりますが甘露煮と渋皮煮
シェアする
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる