みんなで作るトマトギャラリー2024
雄鶏
24件の「いいね!」がありました。
24件の「いいね!」がありました。
シェアする
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 雄鶏さん
    おはようございます。🙋
    大きなビニールハウスいいですね。🤩
    あったら、🤔ああしたい、こうしたいが色々あります。庭はあるけど、こういうちゃんとしたのは無理そうです。簡単なのは強風で、ぶっ倒れるんですよ。😅羨ましです。
    こあまちゃんも元気そうで。🙆
    そしてこれ、⁉️行灯仕立てでしょうか?去年も、されてたかな?
    難しくないですか?
    • おはようございます
      じーころりんさん
      ビニールハウス、めだかが沢山いて容器から蒸発する水分で湿度がはんぱなく高く、トマトの栽培では光合成のためには良くないようです。
      色々あつて、もう数年めだか飼育やめられないので
      トマトにとつては宝の持ち腐れ状態です。
      あんどん仕立て、採算茎傷つけてしまって補修しています。栄養過多で茎太いので余計に折れたりしやすいように感じています。
      去年と同じKAGOMEのミニトマトの土にすれば良かった。無理やりあんどん仕立てするのやめて途中からでも2本仕立てに治して、垂直に伸ばそかと考えているところです。
    • 返信ありがとうございます。🙋
      メダカですか?たくさん飼ってるんですね🎵
      私からしたらなんか凄いです。🙂
      行灯仕立て、部屋の中とかベランダだったら良いかもですね。でも2本仕立てぐらいが一番安定して、収穫出来そうで良さそうだと思います。上手く出来ること願ってます。私はまだ、矮性トマトだけなんですよ。😅
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる