カゴメ便り
2023/09/27

「カゴメファクトリーツアー オンライン」視聴をありがとう☆

31

こんにちは、&KAGOMEスタッフです。

2023年8月19日(土)に開催した「カゴメファクトリーツアー オンライン」。栃木県那須塩原市のカゴメ那須工場からの生中継した、トマト畑からトマトジュースになるまでの大迫力の製造工程を楽しんでいただけましたでしょうか^^
当日は、たくさんのチャットコメントをありがとうございました!

「カゴメファクトリーツアー オンライン」のアーカイブ動画の公開はございませんが、次回LIVE配信の計画が進行中です!お楽しみに♪

チャットにいただいた質問に、カゴメ社員の方々から回答いただきましたのでご紹介します。
すべての質問にお答えできず申し訳ございませんが、ぜひご覧ください。

 

商品について健康直送事業部の細川さんに、また工場に関する質問には那須工場の鹿野さんに回答いただきました。

Q:「夏しぼり」の塩分ってどのくらいですか?

 

A:「夏しぼり」は、食塩を使用していない無塩のトマトジュースなので、食塩相当量は0gです。

Q:傷んだトマトは取り除かれた後どうなりますか?
また、搾汁した後の搾りかすは産廃ではなくどのように活用されてますか?

 

A:全て再資源化しており、飼料や肥料として再利用しています。

Q:夏のトマト収穫時期に一気に加工するのですか?
他の季節はトマトを加工しませんか?トマトシーズン(夏)以外は何を製造していますか?

 

A:はい。夏のトマト収穫時期に一気に加工しています。
そして、冬は人参を加工しています。

Q:産地によって微妙に味が変わりそうですが、調整されているのでしょうか?

 

A:生産地、収穫時期、糖度、リコピン等を荷受時点でチェックして、製品の味が一定になるよう、考慮してブレンドします。

Q:工場は24時間稼働しているのですか?

 

A:はい。24時間稼働しています。

Q:容器の缶と紙パック、ペットボトルはどのように使い分けているのですか?

 

A:お客様の飲むシチュエーション(家族構成等)に合わせお選びいただけるように製造しています。

契約農家さんのトマト栽培に関する質問を、野菜原料部の岸上さんに回答いただきました。

Q:トマトを育てるのに傘などさして雨除けをとありましたが、トマトは雨に弱いのでしょうか?雨が多い年など、どうなってしまいますか?

 

A:泥はねや多湿環境は病気の原因となるため、雨が多いとその分病気にもかかりやすくなります。そのため、雨の日は畑の中に入らない、などの事前の対策をします。

Q:農家さんの畑では連作障害対策はどうされているんですか?

 

A:連作にならないようにトマトを栽培する畑を変えて栽培しています。もし同じ畑でトマトを栽培するときは、土壌消毒をしてから栽培していただいています。

Q:自然災害で収穫する量が減ったりしないよう、どんな対策をしていますか?

 

A:事前の対策としては、排水性のよい畑で栽培する・定植直後は被覆資材を設置するなど実施しています。また、産地を分散させることで自然災害のようなリスクを回避しています。

Q:契約農家さんってどのくらいいいらっしゃるんですか?

 

A:約500名の契約農家様が加工用トマトを栽培しています。

 

毎回、&KAGOME会員のみなさんに盛り上げていただいているLIVE配信!この秋の「オンライン料理教室」LIVE配信が決定しました☆
またみなさんと楽しい時間を過ごせるとうれしいです。

2023年10月14日(土)14:00 START「オンライン料理教室」
LIVE配信の予約&プレゼント詳細はこちら>>

 

コメント欄で「カゴメファクトリーツアー オンライン」の感想や次回への期待のお声などもお待ちしています。

108件の「いいね!」がありました。
108件の「いいね!」がありました。
31件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる