カゴメ便り
2024/06/03

「カゴメ株式に関するアンケート」にご協力いただきありがとうございました

43

こんにちは、&KAGOMEスタッフです。

先日実施した「カゴメの株式に関するアンケート」に、ご協力いただき、誠にありがとうございました。
2,933名の方に回答いただき、回答者中約20%の方がカゴメの株式を保有されておられました。

早速、アンケート結果を見ていきましょう。

■カゴメの株式を購入した理由を教えてください。(複数回答あり)

その他(抜粋)

  • 相続によって
  • カゴメブランドは長く日本市場に定着しているから、今後も持続経営されるであろうと思った
  • 個人株主を増やすという取り組みを始めたのがカゴメであった。それに共感して食品株などを増やしていったし、株主優待がここから急速に増えていった
  • 地元の企業を応援したいと思ったので
  • カゴメ劇場を観に行ってとてもよい企業だと思ったから
  • 証券会社の担当者に勧められたから
  • 購入の資金が手頃な額であった
  • 株主になった時には、ホテルでの懇談会、会食があったから

カゴメの株主優待を魅力的と思ってもらえることはとても嬉しいです!
また、商品が好き、カゴメを応援したい、企業理念に共感などこれからも頑張っていかねばと気が引き締まる思いで拝見しました。

 

■初めてカゴメの株式を購入した年齢を教えてください。

10代で初めて購入された方もいらっしゃるとのこと、長く応援してもらえるように頑張ります。

 

■株主になって良かったと思うことを教えてください。(複数回答あり)

その他(抜粋)

  • 社員ではありませんが、会社に何らかの関与が出来ている気がすること
  • 少額ですが、応援している気になれます
  • カゴメの通販商品を知ることが出来た
  • 星野リゾートに宿泊する機会が持てた
  • 那須の工場見学に参加できた
  • 株主10周年記念のグラスがもらえること

配当金と同じぐらいトマト苗を魅力と思ってくださっているところはさすが&KAGOMEメンバー!と驚きました。

 

■どの媒体を見てカゴメに投資することを決めましたか?

みなさんの期待に応えられるようこれからも社員一同頑張っていきます。
カゴメが「ファン株主」とお呼びする株主さまに対して行っている活動について、財務経理部IRグループの谷口さんにご紹介いただいています。ぜひ、こちらもチェックしてみてくださいね。

>>カゴメの人|株主さまにカゴメの魅力をわかりやすくお伝えする~財務経理部IRグループの谷口さん

 

また、アンケートでは、現在カゴメの株式を保有されていない方に今後、カゴメの株式を購入してみたいかも聞いてみました。

■今後、カゴメの株式を購入してみたいですか?

約60%が「今後、カゴメの株式を購入してみたい」と回答されており、カゴメの株式への興味・関心の高さを感じました。

 

コメント欄では、カゴメに対しての期待や応援の声などをお待ちしています♪

※当ウェブサイトのいかなる情報も、当社の株式の購入や売却等を勧誘するものではありません。
投資に関する決定は利用者ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

106件の「いいね!」がありました。
106件の「いいね!」がありました。
43件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる