どれにしようかな
2019/07/03
投票終了
カゴメ濃厚リコピン、どこに魅力を感じる?
556
クリップ
高リコピントマトを使用した、濃厚な味わいの濃縮トマト飲料が2019年7月9日(火)に新発売!
次の特長から、魅力的に感じるのはどれですか?

楽しみに思うポイントなども、ぜひコメントで教えてください♪
投票受付終了
ただいまの投票数957
1
リコピン量2倍(当社機能性トマトジュース比)
425票
terumirei
手軽に2倍摂取できてうれしい
  • ピンクマキ
    リコピン2倍!!体に良い商品は魅力的です。
  • じお
    栄養価が高くてお得な感じします。
  • リーユア
    リコピン量2倍は魅力的
  • とりゆみ
    体に良さそうですね!
  • まるまる子
    リコピンたっぷり!
  • りりりんご
    同じ飲むなら2倍という数字に惹かれます。効果は2倍じゃないとわかりつつ。。。
  • surya
    やっぱり、高リコピンあっての濃厚な飲みごたえですよね!
  • minton
    リコピン量2倍が私には魅力です。
  • ベル姉
    2倍…にひかれました。
  • 甘いミカン
    栄養素に魅力を感じます
以前のコメントを見る
2
濃くて美味しい・濃厚な飲み応え
241票
ともべい
パッケージからも濃厚さが伝わってきて、ぜひ飲んでみたくなりました。
  • イノポン
    見るからに濃厚そうで、トマト感を味わいたくなります。
  • 花キャベツ
    リコピン含量2倍も良いが美味しさが一番濃厚な飲み応えがたまらないね。
  • ノンマ
    濃厚なほど美味しさを感じそうです。
  • りーおん
    美味しいが一番
  • える
    子供に飲ませてあげたい
  • mahimahi
    トマトの美味しさがギュ!と詰まってる感じです。
  • シュークリーム
    体にすごく効きそう
  • よりえ
    一番私にわかりやすいです。
  • みほ
    美味しいのが一番
  • k_iwachan
    やっぱり味が1番ポイント決める。
以前のコメントを見る
3
トマト100%、食塩無添加設計
174票
めりょんりょん
トマトが大好きなので、トマト100%を楽しみたいです。
  • pon-kichi
    凄い!
  • 柿の種(退会者)
    トマト100%これが最強でしょう
  • toomoresuch
    血圧が高いため塩分控えめは嬉しい。
  • ぷりんこ
    無添加なのが安心な感じでいいです。
  • はなこが(退会者)
    トマト100%が魅力です!
  • 空(くう)
    血圧も気になるお年頃
  • ラック
    一番
  • BabyandSpy
    食塩無添加の場合、料理にも活用しやすくて便利です。
  • まーまま(退会者)
    小さい子どもがいるので、一緒に飲める安心感!
  • むっちりとまと
    しぼりたてをそのまま飲みたいです
以前のコメントを見る
4
こだわり原料として高リコピントマト30%使用
117票
オレンジとまと
違いを味わってみたいです。
  • たっちようこ
    貴重なトマトを使っているから
  • モモ
    確実にリコピンがとれる
  • Liyito(退会者)
    健康によさそうですね
  • まっちゃまん
    リコピンたっぷりがうれしいです。今日買ってきました!
  • トマト&バジル
    普段購入するトマトは高リコピン一筋です
  • びっくりぽん
    原料にこだわりを感じるから。
  • 真夏の旬しぼりっ♪
    見るからに 濃厚そうです。 さらりとしたトマトプレミアムが好きな私にも飲めるかな。
  • 上り坂47
    原料までこだわるところが素晴らしい。
  • レンスキ
    安心安全が一番ですね!
  • なーちゃん7
    やっぱリコピンでしょ!
以前のコメントを見る
シェアする
166件の「いいね!」がありました。
166件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる