こんにちは、博士です! 今月は急に寒くなりましたね。博士は毎朝、布団から出るのに苦労しています… それでも、寒い季節に食べる温かい鍋料理は大好きです。 みなさんも冬ならではの楽しみを見つけて、元気にお過ごしくださいね^^ さ...
こんにちは、博士です! 今月に入ってようやく暑さも収まり、秋を感じますね~ 過ごしやすいこの季節、スポーツ、読書、食などなど、好きなことに打ち込んでみるのも良いですね♪ さて、今回は「博士に挑戦企画2023」の結果を見ていきたいと思います!...
こんにちは、博士です! 研究所のある那須は、9月に入ってようやく涼しくなってきました。みなさんのお住まいはいかがでしょうか? 急な気温の変化で風邪などひかないように、気を付けて過ごしてくださいね~ さて、今年も博士に挑戦...
こんにちは、博士です! 今年の夏はかなり暑いですね~。 外作業の際は、くれぐれも熱中症に気を付けてくださいね! みなさんのトマトは、収穫も最終版を迎えたころでしょうか。 まだまだ暑い日が続きそうですが、夏野菜の栽培が落ち着いてきた今、秋植...
こんにちは、博士です! そろそろ夏休みが始まりますね~ 親子でのおうち時間が増える方も多いのではないでしょうか。 そこで!今回は「植育」に詳しい飛石さんに、野菜を通じて親子で楽しみながら学べる方法を聞いてみました。 飛石さんはこんな人です...
こんにちは、博士です! みなさんのトマトは元気に育っていますか? 1代目博士から“野菜は人の足音を聞いて育つ”という言葉を教えてもらいました。 毎日せっせと足を運ぶことで、野菜たちの小さな変化にも気づけそうですね。 4...
こんにちは、博士です! だんだんと日差しも強くなってきて、初夏の陽気ですね~ 新緑がきれいなこの時期、博士は大好きです。 みなさんが育てている野菜たちも、すくすくと成長し始めているころでしょうか。 夏場にボサボサにならないように、今のうち...
こんにちは、博士です! ホームセンターにも野菜苗たちが並びはじめましたね! 今年から家庭菜園を始めてみたいけど、何を準備すればいいのか分からない… という方必見!今回は、初心者でも始めやすいトマトについて、栽培のキホンを分かりやす...
こんにちは、博士です! 段々と暖かい日が増え、春の陽気ですね~ 今年は花粉が多そうですが、頑張って乗り切りましょう…! 春らしくなってきたばかりですが、夏野菜の定植シーズンはもうすぐそこです! みなさんは何を植えるか決まりま...
こんにちは、3代目博士です! 突然ですが、このブログより、3代目博士から4代目博士にバトンタッチすることになりました! 毎回、みなさんからのあたたかいコメントがとてもうれしく、楽しくブログを書かせていただきました♪ あっという間にバトンタッチと...