&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
どれにしようかな
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
トマトを育てている人集まれ!
<
るいきい
報告する
トマト育成の悩み
2020/06/07
凛々子の全ての葉っぱが内側に巻いてます!!病気でしょうか?
6
いいね!
9
クリップ
高層マンションのベランダでプランターで育てています。
凛々子の4株全てのプランターの葉っぱの先が茶色く、内側に巻いてきてしまっています。
何かの病気でしょうか?肥料が足りないのか、ベランダは風が強いのでそのせいなのか、水が足りないのか…。
どうしたら良いのか困っています。
どうか教えて下さいませ。
9
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
よかろうもん
2020/07/20
るいきいさんこんにちは
その後は無事に成育していますか。
こちらは終盤の様相です、葉も半分位になりました。
0
いいね
返信する
報告する
るいきい
2020/08/18
よかろうもんさん
お返事遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
あれから色々と試して、巻いてきた葉をカットしたりして、一度は持ち直したのですが、結局花は咲いても実が付きませんでした。。。
また、他の書き込みにはマンションのベランダでは風が強すぎてトマト栽培には不向きとも書いてありました。。。
昨年は無事に実をつけたのですが、今年は残念でした。。。
ご心配いただきありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
0
いいね
返信する
報告する
よかろうもん
2020/06/07
るいきいさんこんにちは
トマト 葉 まるまる でネットを検索してみました、トマトの育て方.com というサイトに葉の色が濃く内側にまるまるている場合は肥料過多(肥料が多い)が原因のひとつとして考えられそうですよ。
2
いいね
返信する
読み込み中
他1件を見る
報告する
よかろうもん
2020/06/07
るいきいさん
詳しくは トマトの育て方.com を見てくださいね、対策も書いてありますよ。 私も困った時はカゴメさんのサイトとこのサイトを頼っています。
2
いいね
返信する
報告する
るいきい
2020/06/07
よかろうもんさん
ご丁寧にありがとうございました。
早速見てみます♪
ステキな情報ありがとうございました!
2
いいね
返信する
報告する
よかろうもん
2020/06/07
るいきいさん
対策を他のサイトも見てみました。①水を控えて肥料が吸収されるのを防ぐ②通常の2~ 3倍の水をかけて土の中の肥料分を洗い流す
2つの真反対のやり方があるようです、難しいですね。 この対策を書いている人は②の方法で2日位で回復したそうですよ。う~ん難しい!
3
いいね
返信する
報告する
るいきい
2020/06/07
よかろうもんさん
私も色々見てみましたが…対策…真反対ですよね(汗)
毎日結構お水あげているので、少し抑えめにあげてみようかなぁと思っています。
また…このカゴメのサイトの相談コーナーでも聞いてみました。
ただ、そのコーナーには写真が載せられないので、上手く質問内容が伝わっているか不安ですが。。。
色々と親身になっていただき本当に感謝です!
ありがとうございます♪
3
いいね
返信する
報告する
よかろうもん
2020/06/11
るいきいさんこんにちは
少し改善しましたか。
肥料過多は病気ではなく生理現象なので改善されればトマトはまた元気になると思います。私はベランダ栽培を二十数年やっていますがトマトは他の夏野菜に比べてベランダ栽培でも収穫までもっていきやすいです。但し凛々子はミニトマトに比べて尻腐れ病になり易いようでみなさんご苦労されているようです。私は凛々子は育てていませんが中玉トマトは育てているので先日、海苔の乾燥剤の生石灰を溶かして与えるましたが枯れること無く育ています、其くらいトマトは強いです(この方法はかなり乱暴なやり方で、やってはいけない方法と言われてもいますので、やらない方が良いです)。
1
いいね
返信する
シェアする
6
件の「いいね!」がありました。
6件の「いいね!」がありました。
閉じる
暴走天使
NORIゴメ王女
皆さん、こんにちは。皆さんと楽しくトークしたいです。よろしくお願いします。
あんず
ふたっこ
凛々子栽培二年生‼︎ 【カラスからの贈物】カラスにつつかれた凛々子から今春芽が出て、二世の成長楽しみ‼︎!
ハイキュー澤村(退会者)
はじめまして。会員のみなさんは野菜や花を上手に育てている方ばかりで 素晴らしいなって思います。 つい自己流で花も野菜も気まぐれに育てるので失敗の多い私ですが こちらで勉強して花も野菜も大切に育てられるようになりたいと思っています。
よかろうもん
2020年5月8日に入会しました。 ベランダでトマト、パプリカ、花、林檎などを栽培しています。写真は林檎です、蕾はピンク色で花は真白です。
#病気
#凛々子
#プランター
おすすめ
基本のトマトソースで、ペンネ❣️
トマトを育てている人集まれ!
やっと、まとも。
トマトを育てている人集まれ!
Q&Aから病気の凛々...
みんなで作るトマトギャラリー2019
葉っぱに灰色のカビの...
みんなで作るトマトギャラリー2019
恐怖のうどん粉病
トマトを育てている人集まれ!
新着
トマトの木状況です!今日は雨降りです...
トマト栽培の工夫
追熟待ちの トマト‼️
私のトマト自慢
こあまちゃん、追熟したいです!
トマト育成の悩み
注目のタグ
トマト栽培
凛々子
トマト
プランター
苗
トマト苗
栽培
トマコミ
こあまちゃん
キャンペーン
投稿の通報
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる