&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
どれにしようかな
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
検索結果
<
栽培
のタグを含む検索結果
141件
βカロテントマト
わーい。実が育ってきました。 少しだけ収穫。食べたらうん!甘い。 時期が悪いので少し皮固いけど大丈夫。(笑) 種から育つんですね(^^)/ カゴメのβカロテントプチトマト買ってきて種から育てたのは初めて。楽しいね
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃん、まだまだ収穫中!
昨日、24個採れました^^ うちのこあまちゃんはだいたい2カ月遅れなのでまだまだ採れます^^
トマトを育てている人集まれ!
大漁
昨日19個収穫 記録更新 マイクロトマトみたいな 小粒なこあまちゃん
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃんたち、ほぼ天井に到達!
ここ最近ぐいぐい伸びてきまして天井に到達するほどに成長しました! そろそろ摘芯してみます^^; 実のほうは1苗あたりだいたい20~30個ってかんじです^^ (11苗並んでます^^;)
トマトを育てている人集まれ!
βカロテンプチトマト
皆さんこんばんは! 7月末に投稿したβカロテントマト こんなに大きくなりました。 種から育てたのははじめてだったけど。 たのしみ(^^)/前回、コメントくださった皆さん返信出来なくてごめんなさいm(__)m 成長しましたよ。
トマトを育てている人集まれ!
トマトいっぱいとれたよ!
トマトを肉まき 子供にも好評!
トマトを育てている人集まれ!
自然の恵みに感謝
毎日雨の日が続きました。病気になり一時は心配しましたが消毒をして、なんとか回復してくれました。 ようやく赤くなりました!たくさんのトマトが実りました。自然の恵みに感謝 感謝!
トマトを育てている人集まれ!
鳥害対策
こあまちゃんをベランダ栽培しています。 鳥害対策に、赤くなってきた房には、ダイソーで買った排水溝カバーを付けています。カバーの底をカットして長い筒状にして、靴下のように折り曲げて履かせて行く感じで付けています。ヘタのところに網が引っかかって、脱げないです笑 一応、上の部分を針金で茎に固定しているので重さ対策にもなっている感じ。収穫は針金を取って上からもいでいっています。
トマトを育てている人集まれ!
トマト成長中。
トマトの黄色の芽が育ってきました。順調に育っていると思います。
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃんの花
こあまちゃんの花が
トマトを育てている人集まれ!
ぷるるん 脇芽から苗取り
買った時から下の脇芽が大きく育っていて、とってしまうのがもったいなかったので土を脇芽が隠れるくらいかけておきました。2週間ほどすると、新しい根が出てきたのでカットして植え付けました。小苗が2本取れたのでぷるるんが3株になりました!
トマトを育てている人集まれ!
凛々子5/23
頂いた凛々子無事根付きました。 ただ成長はあまり良くないっぽい? 2枚目は父が買って来た苗です。 まあ枯れないでくれた事を取り敢えず祝いたいです。
トマトを育てている人集まれ!
フォトジェックはお花
花が咲きました。 今年は何個収穫できるかな? 楽しみです (*´艸`*)
トマトを育てている人集まれ!
キャンペーンで当然したトマトの苗
定植して1週間経ちました。大きくなーれ!
トマトを育てている人集まれ!
植えました!
今日は晴天。昨日 届いた『こあまちゃん』を早速トマト用の土に植えました。我が家は狭いベランダ菜園なので袋栽培です。今後の成長が楽しみです♬
トマトを育てている人集まれ!
届きました!
雨降る寒い本日、待ちに待った『こあまちゃん』が我が家にやって来ました!明日は晴れ予報なので今日はお水だけあげて明日植えてあげようと思います。今後の成長が楽しみです♬
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃん 芽かき
①ぐんぐん成長する姿が嬉しくて意気揚々と投稿 (笑) →芽かきがしてないとコメントをいただきました ②勇み足でドヤ顔で芽かきしました画像を投稿(笑) →まだ上部に不要な芽が残ってるとコメントをいただきました ほんと、良く見て下さり教えて下さり感謝ですね॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*ありがたいです。 これほんとに取って良いのかしら~? 芽かきって不安で出来なかっ...
トマトを育てている人集まれ!
花が咲きました!
花が咲きました!! 楽しみです^_^
トマトを育てている人集まれ!
実がなりました
凛々子の実が大きくなってきました
トマトを育てている人集まれ!
咲きました
高リコピントマトの苗が咲きました。 かおりんはつぼみがまだついていないので、やっぱり成長速度とか個性とかあるんだなぁ。楽しみです
トマトを育てている人集まれ!
アドバイスをください
初めてトマトを育てます。苗は甘九郎です。今朝から葉っぱの様子がおかしくなりました。何かの病気でしょうか?対応策も教えていただけると嬉しいです。
トマトを育てている人集まれ!
植え替え
プランターに植え替えました。 頑張って育てるぞ❤
トマトを育てている人集まれ!
凛々子植え替えました
まあ、親にやって貰ったんですけどね。 ちなみに周りにあるのはナスの苗です。
トマトを育てている人集まれ!
今年もトマト栽培はじめました!
去年は「凛々子」を育てたました。 今年は「こあまちゃんとぷるるん」にチャレンジ! トマトの土は失敗知らずなので今年も活用します。
トマトを育てている人集まれ!
苗が、当たったよ
まだ、北海道は、カッコウが、鳴くまで、外植えできないので、箱のままで!今年こそ、甘い甘いトマトに。
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃん
プランターに植え替えて2日目 萎れてた苗も元気になってます。 また明日が楽しみだ(^-^)
トマトを育てている人集まれ!
こあまちゃん届きました☆
はじめての家庭菜園でわからない事だらけなのですが、プランターの深さ30センチの物に対して土の量が14リットルの物を買ってしまって…ガイドブックには15リットル以上って書いてあるけど大丈夫なのかなと心配です…
トマトを育てている人集まれ!
そだつのがたのしみです。
本日当選した苗が届いたので、早速家の畑に植えました。しっかり育てていきたいと思います。
トマトを育てている人集まれ!
トマトの苗が来たけどどうしよう
何も準備できてなくて。土とか鉢とか。火曜日位ならまだ大丈夫かな?誰か教えて
トマトを育てている人集まれ!
待ちきれなくて
『シュガープラム』というのと『中玉トマト』の苗を購入しました。KAGOMEさんの苗が売っていなかったのが残念。我が家はベランダ菜園で袋栽培。KAGOMEさんの『トマトの土』で栽培します。当選した苗が届くのが待ち遠しいです。
トマトを育てている人集まれ!
終了~✌️。
これにて、2019年(令和1)凛々子ちゃん終了~。また、来年、体力がつづく限りがんばるズラ。
トマトを育てている人集まれ!
大収穫!
なかなかうまく育てられなかった凛々子。 気がつけば、沢山の実をつけてくれるようになりました♪今日の収穫です!何を作ろうかな?検討中です(^-^)v
トマトを育てている人集まれ!
凛々子さんの葉が!!!
例年、凛々子さんを育てさせて頂いているのに、こんな症状初めてで慌てて調べてみました。 しかし、数件症状として当てはまる物があり断定出来ず。 取りあえず、肥料を追加していましたが…。間に合うでしょうか。 毎年、肥料多過で葉が丸まると言うくらいなので足りないと言うのはまずあり得ないのですが。 謎です。今年は、雨に祟られ葉がぬめって腐ってしまったりと散々です。 何とか、改善出来るよう...
トマトを育てている人集まれ!
凛々子の叫び
青かった凛々子が真っ赤に.,, 追熟するんですね〜(╹◡╹) ちなみに傷んだところを除いて味見しましたが... ゼリー部分もしっかり構造されしっかりトマトでした! 完
トマトを育てている人集まれ!
・・・(;´Д`)
今日、仕事から帰ってきたら、風で玄関先に置いてある天使のほっぺとイエローピコのプランターが倒れたようでトマトが落ちてました(;o;) (プランターは父が私より先に帰ってきてて起こしてくれてありました。) が土はこぼれ…支柱も浮いてる状態だったので( ̄▽ ̄;) 少し大きめのプランターに移しました(^_^) 台風が発生してるので、風が吹かなきゃいいと思ってます( TДT) 天使のほっ...
トマトを育てている人集まれ!
ごめんなさい
「尻腐れ」トマトが出てしまった 凛々子ごめんね
トマトを育てている人集まれ!
収穫出来ません
毎日毎日黒くなったトマトをもぎとった数が、 30個になりました。 株の勢いや、2株でこの数の実の付きようは 良いと思うのですが(涙)(′︿‵。)トホホ… 相談してみました☆ 質問したり、ご解答いただけるなんて有り難いです 苦土石灰以外の肥料は与えてないし... この中で出来ることは、摘葉! やってみます
トマトを育てている人集まれ!
今年は順調です\(^o^)/
今年で3年連続当選して育ててる凛々子ちゃんが、去年まで石灰を混ぜてもダメでしたが今年は実がついてからも石灰を撒いたお陰か?今のところ尻腐れは見られません( ≧∀≦)ノ このまま尻腐れせずに収穫まで辿り着きたいです(^○^)
トマトを育てている人集まれ!
今年も
今年も三男が水やり担当 学校行く前にお仕事してます。 やっと、実もなりました 写真アップしたいけどできない
トマトを育てている人集まれ!
色が赤くなってきました。
身が大きくなって、何個か尻腐れ病になってしまいましたが、いくつか無事に色づき始めました。 もう少し赤くなったら初収穫できそうです。
トマトを育てている人集まれ!
かおりんの収穫サインの色は??
今年は「こあまちゃん」と「かおりん」です⭐ 実付きは、比べ物にならないくらい「こあまちゃん」の圧勝です かおりんも色づき始めましたが、収穫の色はこあまちゃんレベルなのかな?
トマトを育てている人集まれ!
今年も悪夢が…
ある程度の大きさになるとこうなる物が増えてしまいます。 カルシウム不足らしいのですが、肥料があってないのかな?
トマトを育てている人集まれ!
吸汁された実って…
トマト栽培初心者です。 ようやく最初の実が赤くなりました! でも、最初の方にできた実はほぼ虫に吸われた後がポツポツとあります。慌てて殺虫剤?を買ってきてスプレーしたので後半の実は今のところ大丈夫なのですが… 吸汁された実って食べられるのでしょうか? また、虫に食われた葉っぱもたくさんあるのですがそれはとってしまった方がいいのでしょうか? どなたか教えてくださいm(_ _)m
トマトを育てている人集まれ!
元気がない⁉️なぜでしょうか?
同じ環境でこんなにも違う‼️びっくりです‼️しばらく様子を見ても‼️誰か教えて下さい‼️アドバイスをお願いいたします。
トマトを育てている人集まれ!
気になっていたのでしが。
6月も後半になりましたが、実は私今月2週間程入院していたので、「凛々子」が心配で、帰宅と同時にベランダに駆け寄りました。弱ってはいたものの、現在は私も「凛々子」も一安心です。 よかった!
トマトを育てている人集まれ!
ほんとに 上手く育つのかしら...。
初めてのトマト栽培、記念の1個目。初めて成った実がガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!! 黒く、なって、るっ? なってる!支柱に押されてるせいで表面だけの傷と思いたかったですが、2番目の実に比べて大きくなってないし全体の色もくすんでいます。 他にも...咲かない花芽や 実の形に 一憂 見過ぎ、気にし過ぎ、、、
トマトを育てている人集まれ!
心配が尽きなーい(⁎×﹏×⁎)՞
☆葉っぱが反り返って、ふちが枯れてきてること 枝が下の方向、内側へ丸まってきていること 原因は なんだろう。 ☆投稿みてると尻ぐされが 心配でたまらなくなり、がまん出来ず( ˙_˙"٥) 今のとこ発症してないにもかかわらず、 前回から10日の間隔で、また苦土石灰をひと握り撒きました。
トマトを育てている人集まれ!
花がたくさん( ≧∀≦)ノ
天使のほっぺの第四花房の花がいっぱい咲いてます( ^∀^) この花が全部実になってくれれば結構な鈴なりになりそうです("⌒∇⌒")
トマトを育てている人集まれ!
今のところ順調です!
このまま赤くなれー!
トマトを育てている人集まれ!
モンジャラさん達。
凛々子さんお外3人組&パプリカ、純甘&ぜいたくトマトミニ、壁際にアイスプラント &引っ越し前の庭から拾ってきたむかご、昨年の凛々子さんと一緒に育てていたみょうが 。新居は色々リノベーション中でキレイな庭ではないけれど、癒されます^_^
トマトを育てている人集まれ!
我が家のトマト
身がついてきて赤くなるのが楽しみな今日この頃です!! はやくトマト食べたい!!
トマトを育てている人集まれ!
戻してみました(*^^*)
タワーから飛び出してしまったぷるるんの主茎を途中から戻してみました(^o^) このあとどうしようかです(^_^;) そして、こあまちゃんの第二花房には大中小合わせて13個の実が成ってます\(^^)/
トマトを育てている人集まれ!
尻腐れ病と葉が丸くなった
実がなりましたが尻腐れ病になってしまいました。 葉っぱも丸まり元気がなさそうです。 水不足かな、肥料不足かな? 苦土石灰を混ぜた土を撒いてみました。
トマトを育てている人集まれ!
トマトの実が成りました
花が萎れ、そこに小さな緑色の実がつきました。 下の子は「トマトの実は緑!固そう!」としっかり観察。「これから赤くなるね?」とワクワクしている様子てした。
トマトを育てている人集まれ!
凜々子の花が咲きました
プランターに植えた凜々子に花が咲きました。次は、実がだんだんと大きく育つように愛情を注いで育てていきます。
トマトを育てている人集まれ!
やっと花が咲きました
なかなか咲かなかったのがやっと花が咲きました。 実がなるのが楽しみです。
トマトを育てている人集まれ!
トマト植えました❗
トマトを植えました‼️
トマトを育てている人集まれ!
中玉トマトちゃんପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
「手間のいらないトマト 中玉」だいぶ育ってきました\(^o^)/早く赤くならないか毎日楽しみに見ています♪
トマトを育てている人集まれ!
トマトさん、ゴメンね
昨夜から降り始めた☔️が、今朝は暴風雨に。 トマトの苗が、風に煽られて傾いてしまっています
トマトを育てている人集まれ!
スタート遅くなりましたが...
ようやく今日植え替えできそうです。窮屈な思いさせてゴメン
トマトを育てている人集まれ!
花が咲きました。
二株で花が咲きました。 明日は芽かきをします。
トマトを育てている人集まれ!
花が咲きました。
最初の花が咲いたから芽かきをしました。
トマトを育てている人集まれ!
トマトの季節〜
今年もトマト植える季節がきました!! ホームセンターで買ってきたトマトの苗を植えました!! 大きく育ちたくさん実りますように!!
トマトを育てている人集まれ!
今年もトマトの苗を植えました♪
今年は、防虫効果を期待してマリーゴールドと共にトマトの苗を植えました。 元気に育つ様に手入れをしていきたいと思います。
トマトを育てている人集まれ!
お花が第一号!
凛々子のお花が咲いて大喜び!!
トマトを育てている人集まれ!
凛々子に蕾はっけ〜ん(*´艸`*)♡
凛々子に小さな蕾が付きました。 4株のうち外の植木鉢でのびのび育てている2株 ベランダと花壇の片隅にいる子達はマイペースで育ってるようですw
トマトを育てている人集まれ!
今日届きました!
待ってました。早く眩しい太陽の光を浴び元気に育ちますように! 去年も気温が上がらず、ビニールで囲ったり苦労しました。 今年は、大切に大事に過保護なくらい慎重に育てていきたいと、思います。
トマトを育てている人集まれ!
少し大きくなりました。
苗の背が伸びて、葉っぱも大きく、少し傾いて土に葉っぱが付きそうだったから、割り箸で添え木を…。 支柱を買ってこないと!
トマトを育てている人集まれ!
植えました!
遅ればせながら本日植えました!地植えがオススメだったようですがプランターに…間隔狭かったかな?実りますように!
トマトを育てている人集まれ!
あまたん 美味しく育ってね♪
初めて投稿します! 去年からプランター菜園を始めて、 今年で2年目。 去年は違うメーカーさんのトマトを育てたけど、失敗(実ったけど不味い)…今年はリベンジ‼︎ ということで、 「そのまま育てるトマトの土」に背丈が低くて高糖度の「あまたん」を植えました。 隣のプランターにバジルを植えたので、無事収穫できたらマルゲリータピザを作りたい! あまたん、美味しく育ってね♪
トマトを育てている人集まれ!
今年のパートナー
2019年の「凛々子の苗プレゼント」残念ながら落選しちゃったので、今年のパートナーを探しに行ってきました!身体に良さそう、使い切りサイズ、ということで中玉の「高リコピントマト」にしました!美味しい真っ赤なトマトになるよう、小さな畑ですがお世話頑張ります!
トマトを育てている人集まれ!
トマトの土
やっと植えかえました。 KAGOMEのそのまま育てるトマトの土へ お引越し。 4本仲良く育ちますように。
トマトを育てている人集まれ!
大きくなぁれ!
昨年はプランター一つに苗2つでも沢山凛々子ちゃんが出来ましたが、途中から窮屈そうだったので、今年は一つのプランターに苗を一つずつにして植えてみました。 小さめの苗の横にバジルとミントも(≧∀≦)大きくなぁれ!
トマトを育てている人集まれ!
あなたが考えるトマト栽培のポイントは?
皆さーん! いよいよ春になりトマトをはじめとする夏野菜の植え付け時期になりました。 そんなか、あなたが考えるトマト栽培のポイントは何ですか? 肥料?水やり?虫や病気対策? はてさてどうしようなんて思ったことなどありますか?
トマトを育てている人集まれ!
実がなったよ
水栽培したトマトやっと、赤い実になりました!しかし、一つの株から、1個の実しかなりません。でも、とっても、甘かったです。
トマトを育てている人集まれ!
赤い宝石
凛々子の成長が順調です。まるで赤い宝石のようですね。
トマトを育てている人集まれ!
すっかりご無沙汰している間に
凛々子ちゃんはすっかりムチムチに膨らみました。 こちらは寒いので、まだ赤くはなりませんけど。 手のひらサイズだった苗はビックリするほど横に枝葉を広げ、プランターを覆い尽くすまでになりました。
トマトを育てている人集まれ!
赤く
少し成長が遅いような気がしてましたが、気温の上昇に反応して赤く色づきたわわに実り始めてくれました。今から味が楽しみです。
トマトを育てている人集まれ!
本日、初収穫(^ ^)
昨年、カゴメ凛々子の苗のプレゼントキャンペーンに見事に当選したのを機に、プランター菜園を始めました。新しい健康的な趣味を持たせて下さったカゴメさんに感謝♡ 今年も有り難いことに無事に当選し、本日1個目を収穫しました! 昨年は、尻腐れなどありましたが今年は、順調(^_^)v 去年より、実も大きい気がします!
トマトを育てている人集まれ!
ついに 奴らが来た Σ(゚Д゚)
お隣の畑のじゃがいもの収穫が終わり・・・ で、今年も奴らが来た テントウムシダマシ 柔らかい芽々子の葉っぱ、美味しかろ 捕殺!
トマトを育てている人集まれ!
ハモグリバエと尻腐れ症と肥料過剰症に悩む‼️
葉を剪定し尻腐れ症のトマトを除去しカルシュウムの追肥を行いました。前回よりもトマト付きが良く大きいので
トマトを育てている人集まれ!
あまたんの背丈はここまで?!
私の「あまたん」、大きくなって、ただいま身長75cmです。 敵芯をしたわけでもないのですが、これ以上伸びませんね。 上の方は、花やら葉やらでごちゃごちゃになってしまいました。 整理をして上げたいと思います。 たくさん実をつけてくれています。 いただくのが楽しみです。
トマトを育てている人集まれ!
うちの凛々子
ベランダで場所が狭いため、ちょっと可哀想なんですが、なんとか育ってくれてます。一苗は実家に養子に出しました^_^
トマトを育てている人集まれ!
小さな実が!!!
小さな凛々子の実を発見!!!嬉しい!可愛い!!!!!
トマトを育てている人集まれ!
テントウムシダマシじゃなかったけど
露地栽培の予定地には、まだ母が採種しようと育てている くきたち菜(かき菜)が。 その葉っぱに群がるのは、毎年の天敵 テントウムシダマシ!と思ったら、 カメムシの一種でヒメナガメ(姫菜亀)かも?小さなケシ粒位のも、ごちゃごちゃと・・ 幸い(?)あまり臭くないので、捕殺しています。トマトには、あまりつかないようだけど、 この後、この場所に芽々子(めめこ 凛々子の脇芽)を植えようと思った...
トマトを育てている人集まれ!
支柱立てました。
今日は朝から支柱立てて凛々子にスプレー。 花も可愛いし美味しく育てます!!!
トマトを育てている人集まれ!
つぼみを確認
昨日の朝、つぼみができていることを確認しました!うれしいな。
トマトを育てている人集まれ!
トマト栽培と虫達
今日は2つの鉢ともに花が咲いてきて嬉しい!虫駆除スプレーもやってます。
トマトを育てている人集まれ!
ぷるるんが赤くなってきました!
もう少しで収穫できると思います! 他のトマトもすくすく大きくなってきて、すこぶる順調です。 近くにナスを植えたら虫が全部ナスにいき、トマトは全て無事です。ナスはボロボロでふ。
トマトを育てている人集まれ!
まだまだ成長中☆
大きく成長してきた☆
トマトを育てている人集まれ!
プランターに植え替えました
特に工夫もなにもないのですが、トマト用の土を通販で購入して、プランターに植え替えました。 数年前失敗しているので、今回は成功させたい。 美味しいトマトがたくさん採れますように~!
トマトを育てている人集まれ!
芽かきについて相談
狭いベランダ菜園チャレンジ中です。 凛々子ちゃんはまだまだ花が咲いてません。 GW前に購入した大玉トマトはグングン成長して 2段目の花になりそうな芽が出てきたところです。 さて、そこでご相談です。 1段目の花の左側に伸びてる脇芽、この芽は摘んだ方が良いのでしょうか? 今までは芽かきをし過ぎて、どのトマトも収穫出来たことがありません(涙)
トマトを育てている人集まれ!
本日苗をいただきました
うぶ毛が美しいです…
トマトを育てている人集まれ!
今年も凛々子降臨‼️凛々子と共に成長します。
本日定植しました。今年も、どんな物語りになるのだろうかワクワクします。
トマトを育てている人集まれ!
狭いベランダ菜園
初めて凛々子ちゃんを育てます。 今までミニトマトを何度か鉢植えしてきましたが、収穫には至らず。。。 知識不足で土も肥料も足りませんでした。 マンションの狭いベランダ栽培ですが、 せっかく当選して我が家にやって来てくれた苗だから! 今年はトマトに大金かけて(笑)、専用土120リットルとプランター75センチを購入しました。 虫は全然やって来ない部屋ですが、強風が心配。 凛々子ちゃん...
トマトを育てている人集まれ!
植え替え
土曜日、届きたました。 日曜雨の中植え替えました。 下の子が、水やり当番
トマトを育てている人集まれ!
きた。きた。凛々子~
「当たりました」のメールをいただいてから、 「まだかな?まだかな?」と凛々子の到着を待つことしばし・・・。 宅配便のおばちゃんが 「KAGOMEさんからトマトきたよぉ~」と、 凛々子。ようやく。届きました~。 4株を、どんぐり家と甥っ子のお家とで半分して今日から、凛々子の成長を 楽しんで行こうと思います。 どんぐりの住んでいるお家。まだまだ朝晩が冷えますので、凛々子の周りを...
トマトを育てている人集まれ!
成長が楽しみだけど不安も…
初めてベランダ菜園します。 日々の凛々子ちゃんの成長を投稿しようと思います。 4月22日にカゴメのそのまま栽培できる袋に植えました。
トマトを育てている人集まれ!
植え替えました❗️
去年いただいた凛々子は、肥料をやった途端の萎れて枯れてしまいました。肥料のやり過ぎだったのでしょうか(ToT) 今年も嬉しいことに凛々子の苗を当選する事ができ、鉢に植え替えました。無事に実をつけるまで大切に育てます!
トマトを育てている人集まれ!
ぷるるんが大きくなってきました。
3月の終わりに植えたぷるるんが大きくなってきました。花芽もたくさん付いてきて、収穫が楽しみです。 先週中に支柱を立てたので、昨日の風も特に影響なかった様子でほっとしてます。
トマトを育てている人集まれ!
凛々子ちゃん、植えました!
今日、凛々子の苗が届きました。 早速、子供達と一緒にプランターへ! 家庭菜園初挑戦なので、こんなにも土が必要だとは思いませんでした。 大きな40Lのプランターへ、2苗植えました。 残りの2苗は場所の関係で、親戚の畑で育ててもらうことにしました! 成長が楽しみです。
トマトを育てている人集まれ!
トマト栽培開始〜
KAGOMEのトマト苗とコンパニオンプランツのバジル混植でトマト栽培始めました(๑`・ᴗ・´๑)
トマトを育てている人集まれ!
そろそろ苗が到着☆土の準備は万全?
こんにちは、トマコミ担当広告部水野です。 いよいよ皆さんのお宅にトマトの苗が到着しますね。凛々子の送付は、専用の段ボールに園芸用のポットに入った苗が送られます。とっても大切なのが苗を植えかえる場所と土の準備です。 特に凛々子は、深さ1m幅2.5mに根が伸びると言われています。また、尻ぐされ症と呼ばれる生育不良にもなりやすく、植える場所の準備が大切なんですよ。 <凛々子栽培アドバイス...
トマトを育てている人集まれ!
凛々子トマト収穫しました
昨年の凛々子さんを、本日もぎました。枯れ枝、枯葉にいつまでも付いている様子に感嘆しました。そろそろ土の手入れをしようと思い、今朝、最後の2個を収穫しました。食べ頃は過ぎているようですが、長く楽しませてもらって有難うね!と感謝の気持ちです。
トマトを育てている人集まれ!
カゴメ新入社員トマト栽培奮闘記(最終回) 「なんとか収穫、トマト栽培でいろいろな先輩方と交流できました」
みなさんこんにちは、トマコミ担当広告宣伝部水野です。 秋に入りトマトシーズンも終了ですね、新入社員トマト栽培奮闘記も最終回です。前回、長雨で生育が遅めのレポートをもらった東北支店 河田さんお願いします! こんにちは、仙台より河田です。 夏季における長雨の史上最長記録を更新した仙台ですが、9月に入り空気が秋らしくなってきました。さわやかな秋晴れの日も増えて...
カゴメ便り
今年は終了!反省
何度も庭で凜々子を育てて、今まで冷夏以外は何の苦労も無く豊作だったので、初めてのベランダ栽培も楽勝だと思っていたのですが難しかったです。 途中まではとても順調だったのですが、曇り、雨が続いた途端、葉の様子がおかしくなり、薬剤を塗布するも収まらず、活性剤、栄養などを与え騙し騙し栽培しました。ベランダには蜂もあまり来ないので、人工授粉をしたり今まで以上に手をかけて大事に育てたのですが上手く...
トマトを育てている人集まれ!
夏しか飲めない…セット届きました。
報告遅くなりましたが、届いています。 美味しく頂いております。 うちの凛々子さんたちは、8月下旬から脇芽を旺盛に伸ばし開花していましたが、順調に最終果になりつつあります。(写真はまた晴れの日に撮ります) それにしても雨が多すぎ、陽が足りない。 そう思っていたら、明日は6℃上昇↑32℃だと。 気温変動の激しさは、バテますね。 トマトジュースプレミアム ごくごくしてのりきりましょう。
トマトを育てている人集まれ!
尻ぐされに悩まされたけど
何とか赤くなったトマトがちらほら…! トマトの初期費用やらは沢山かかったけど、息子や夫もお水あげたりして、費用以上の収穫があったかな? 今なっているトマトが無事に赤くなって収穫できると嬉しい。 尻ぐされしてしまったら、尻ぐされ用スプレータイプのお薬?すると尻ぐされが酷くならずに済みました! 尻ぐされが軽いものは調理する時に削ぎ落としてしまえばOKでした。 冬場、雪降る地域だけどどう...
トマトを育てている人集まれ!
尻腐れになり心配しましたが…
赤く色づき収穫出来ました。
トマトを育てている人集まれ!
ドキドキ初収穫‼
ドキドキ体験初収穫‼心配していた尻腐れ症に成らず‼少し小ぶりですが♪ひと玉54グラムを‼
トマトを育てている人集まれ!
凛々子、実がつきました!
花が咲いてから累積気温が3000度で結実と聞いていましたが、もっと短い期間で結実しました。やっぱり実がなると嬉しいです。このまま順調に育ってね!
トマトを育てている人集まれ!
なかなか色付きません(・・?)
実の数も増えて、日に日に大きくなっていますが、まだ色づく気配がありません。 肥料は、液肥を週に一度与えています。 無事に収穫できるかなぁ
トマトを育てている人集まれ!
可愛い実が付きました
可愛い実が付きました。 植木鉢の容量で生育度合いが全然違います。
トマトを育てている人集まれ!
もっと実がついて欲しいなぁ
実がもっと増えて欲しいけど、花はもう咲かないのかなぁ??葉も下から枯れてきて、大丈夫かなと心配です。何かアドバイスがあれば、コメントください〜^_^;
トマトを育てている人集まれ!
トマトの赤ちゃん。
実が着きました。 うれしいよ~~。
トマトを育てている人集まれ!
凛々子育ってます!ただ気になる事が…
実をつけてくれているのですが、このように傷跡になってるのもチラホラ。雨に当てているからなのでしょうか? 雨カバーした方がいい? また、下の方の茎が枯れてるのはいけないことでしょうか? お水に浸かってしまい葉っぱが傷んでる物は分かるのですが、これもそうなのかな? 上の段の葉っぱや実はグングン問題ないのですが(๑´・_・`๑) アドバイスいただきたいです!
トマトを育てている人集まれ!
凛々子に実が❗
雷、雨、風に耐え、実がなりました♪
トマトを育てている人集まれ!
マリーゴールドが丸坊主?ある意味コンパニオンプランツのようです
コンパニオンプランツがトマト、野菜を守ってくれるというので今年は全ての野菜の近くに植えてみた。ナメクジ、ダンゴムシなどに食べられてます。野菜達は大きな被害はないので守ってくれているのでしょうね。 。
トマトを育てている人集まれ!
ミニトマトの種から育ててます
上手く育つかなと思いながら種をまき、今はだいぶ大きくなりました。ダイソーの50円の種なので失敗してもいいと思いまきました。 38本育ちおすそ分けしています。こんなにうまく育つなら、来年は凛々子の種を取り蒔いてみようかな
トマトを育てている人集まれ!
ぷるるん+手間のいらないトマト対雑草…今日から開始
ぷるるんと手間のいらないトマトを植える場所を何処にしようかと ずっと迷ってます。 見渡せば、あたりは雑草だらけです(-"-) 植えられる場所もあるのですが、以前にトマトを栽培していたので連作が気にかかります。 で、雑草を整理して植える場所を作るから開始です(足の踏み場は防草シートをひきます)
トマトを育てている人集まれ!
肥料ってどういうの使用してますか?
昨年、凛々子の苗の当選をきっかけに、ベランダでプランター栽培をはじめたのですが、尻腐れが多く出てしまい、土を変えたり、尻腐れ予防のスプレーを使用したり、野菜の液体肥料をあげたり、、、と、初心者なので詳しい知識もなく、悩みました。 皆さんはどんな肥料をあげてますか? よく聞く石灰は、ホームセンターなどで販売されているのでしょうか? カルシウムを欠乏させないような、コツなどあれば、...
トマトを育てている人集まれ!
成長が遅いです
野菜の苗売場で、手間がかからず収量の多い品種の苗をって言って買ってきて植付けました。このところ雨が殆ど降らないので毎日のように水遣りをしてます。でも翌日見てみると土はカラカラ、気温が上がってきているので気長に待ちましょう。
トマトを育てている人集まれ!
「ぷるるん」チラシに載っていたので・・・
トマトの苗「ぷるるん」。 ホームセンターのチラシに載っていたので購入しちゃいました。 当初は、「へぇ~。これがぷるるんかぁ~」と眺めるだけのつもりだったんですが・・・。 見つめ続けるうちに、どうしても欲しくなって買ってしまいました。 「さくらんぼのような食感」ってどんなんでしょうね~?早く味わいたいです。
トマトを育てている人集まれ!
届いたばかりですが追肥の肥料のご相談です!
昨日凛々子が届いて、土を買ったついでに追肥の肥料も買ってきてしまったのですが、Q&Aを読んでみると、追肥の肥料は液体の方がいいとの事。液体を買い直した方がいいでしょうか? 因みに購入したのは、肥料名称「ボカハイ574」ペレットタイプです。 保証成分量(%) 窒素全量 5.0 りん酸全量 7.0 加里全量 4.0 原料の種類 (配合原料)配合飼料、動物か...
トマトを育てている人集まれ!
初めてのトマト栽培
園芸暦2年目の初心者です。 到着してすぐに植え替えしました。 これから質問などもさせていただくと思いますが、よろしくお願いします。 画像を見て何か思うことがあればご指導をお願いします。
トマトを育てている人集まれ!
【トマコミ2017】凛々子とは違う?!カゴメのトマトの苗ご紹介
こんにちは、ミッティです。 トマコミ2017がオープン、凛々子の苗が届くのが待ち遠しいですね。もう少々お待ちください。 さて、今日は凛々子以外のカゴメのトマト苗をご紹介します。 こちらも、カゴメが長年のトマトに関するノウハウを結集した、特別なトマトの苗です。 どんな苗なんでしょうか、農事業本部の川口さんに聞いてみました。 川口さんこん...
カゴメ便り
トマトを育てる
場所はあるんですが、植物を育てるのが苦手です。 トマトは育てるの難しい野菜ですか? 初心者なので不安です……
トマトを育てている人集まれ!
家庭菜園
子供がトマト好きで、毎年何種類かのトマトを作ってます(笑) 日当たりがよく、毎年とっても甘いトマトができます。 でも、大きいトマトがいつも割れてしまい、上手にできません。 原因は何なんでしょうか? 凛々子のトマト聞いたことがなく、育てて子供に食べさせたいなぁ。
トマトを育てている人集まれ!
トマト苗
今年のお天気の塩梅は、どうでしょうか? 暑過ぎても、枯れてしまうし… 雨が多くても…
トマトを育てている人集まれ!
前回はおいしく作れました
2015年にトマトが当選して栽培し、おいしく作ることができました。 市販の種よりも味かしっかりしてておいしかったです。 そのまま食べたり、炒め物に使ったりしました。 ありがとうございました。
トマトを育てている人集まれ!
トマトを育てている人集まれ!2017
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 また、トマト栽培の季節がやってきますね! 「今年もトマト栽培したい」ということでトークルームにもたくさんコメントをいただいておりましたが、これからはぜひこちらのテーマに意気込みを投稿してくださいね。 トマト栽培のために準備していることや栽培中のトマトの写真も大歓迎! たくさんのコメントお待ちしています!
トマトを育てている人集まれ!
【トマコミ2017】「トマコミ2017!」オープンしました
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 本日、トマコミ2017がオープンしました 今年は、トマトについて、もっと気軽におしゃべりしていただくため『トマトを育てている人集まれ』がトークルームから抜け出して“トマコミ2017”のコンテンツの1つになりました。 トマト育成について、&KAGOMEメンバーのみなさんに聞い...
カゴメ便り
【トマコミ2017】今年もトマト栽培のシーズン到来!「トマコミ2017」まもなくオープン
こんにちは、ミッティです、今日はみなさんお待ちかね“トマコミ2017”のご案内です 今年もトマコミ運営に気合いの入っている、広告宣伝部 水野さんからご紹介いただきますね。 水野さん、お願いします みなさん、こんにちは。トマコミ担当、水野です。 昨年はトマコミ初年度にも関わらず、みなさんからたくさんの「育てたよ」のレポートいただき...
カゴメ便り
ミニトマトを作りたいです。
実際に作った(栽培)したことがある方教えてください❗大切なことは何ですか? 日当たり、土、肥料等。
トークルーム
自分で育てた野菜。
自分で育てた野菜を食べたことがありますか?私は、ミニトマト、キュウリやゴーヤなど。フルーツはブルーベリーやイチゴなどがあります。
トークルーム
(最終回)トマト栽培シーズン終了、トマコミ半年間有難うございました!(トマコミ 栽培日記)
こんにちは、ミッティです、今年のトマトシーズンも終わりですね。 フィールドマン桂さんからの報告では、今年のトマトは順調だったそうです。 桂さんの担当する栃木県は、トマトの割れが少なく10a当たりの収量は8.9トンで、カゴメの産地の中でトップでした。 今年は、4月5月の気候が良く梅雨も長引いた割には降雨量も少なく、果実の割れに繋がらなかったとのことでした。 来年もいい年...
カゴメ便り
カゴメ社員の栽培日記「標高955mの富士見工場へ遊びに来ませんか!?」
こんにちは、ミッティです。 今回は、長野県富士見町にある「カゴメ富士見工場」からのレポートです。 富士見工場では工場の敷地に畑があり、見学のコースでトマトの様子が観察できますよ。 また特別なトマトもあるようです、みなさんへ見学のご案内もあります では、富士見工場 内藤さん、レポートお願いします * … * &h...
カゴメ便り
いよいよ出荷、凛々子の出来栄え確認「出荷会議」とは?(カゴメフィールドマンの生産者訪問日記)
こんにちは、ミッティです。 みなさんのトマコミギャラリー、トマトを育てている人集まれ、実がなった人はこちら、楽しく拝見しています どんどん赤くなり、収穫のレポートもたくさん頂けています、ありがとうございます 暑かったり、雨が多かったり、ムシムシしたり、天候の変化が激しく、トマトの栽培も難しいですね。 また、体調管理も大変です。みなさん、しっかり栄養をとって夏本番に備え...
カゴメ便り
カゴメフィールドマンとは? 桂さんの凛々子生産者訪問日記
こんにちは、ミッティです。 今日は、フィールドマン桂さんに「定植調査」というお仕事の紹介をしてもらいます。 桂さん、よろしくお願いします ━-━-━-━-━-━-━ 5月20日(金曜日) 気温21度、曇り 本日は今まで紹介してきている岩崎さんが所属するJAはが野益子地区の定植調査にお邪魔しました。 今の畑の様子です...
カゴメ便り
トマコミ栽培日記、オープンまでもう少しお待ちください!
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 こちらのコーナーでは、カゴメ社員や栽培農家さんのトマト栽培の様子について、お伝えしていきます! みなさんのご家庭のトマトの様子と比べながら楽しんでいただけると嬉しいです。 1回目の栽培日記まで少々お待ちくださいね
カゴメ便り
【終了しました】500名様に凛々子の苗をプレゼント!!「&KAGOME 1周年記念みんなでトマトを育てようキャンペーン」
※キャンペーン募集は締め切りました。 こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 &KAGOMEが1周年を迎える4月15日に向けて、特別なキャンペーンをご用意しました 題して、「&KAGOME 1周年記念みんなでトマトを育てようキャンペーン」★ 会員のみなさんの中から【500名】の方に、カゴメが独自に開発したジュース用トマト“凛々子(...
カゴメ便り
投稿の通報
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる