&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
トークルーム
レシピのーと
カゴメ便り
実になるおはなし
みんなはどっち
イベント広場
トマコミ2018
はじめての方へ
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
トークルーム
レシピのーと
カゴメ便り
実になるおはなし
みんなはどっち
イベント広場
トマコミ2018
はじめての方へ
トマトを育てている人集まれ!
<
トマトっち
報告する
トマト栽培の工夫
2017/04/21
鉢底に発泡スチロールを使ってます
22
いいね!
12
クリップ
台所の水切りネットに入れ、ホッチキスでとめた物です。
プランターの大きさで、数を増やせるし、洗えばまた使えます。
12
件のコメントがあります。
並び替え
日時順
いいねの多い順
コメントするにはログインしてください
報告する
トマトママ
約2日前
ナイスアイデアですね。
軽いし、安い!
私は「玉ねぎねっと」を愛用していますが、台所ネットの方が便利そうです。
3
いいね
返信する
報告する
蒼那
2018/04/02
発泡スチロールいけるんですね?!
軽石買ってきちゃった(T0T)
軽石足りなくなったら試します!
2
いいね
返信する
報告する
トマトっち
2018/04/02
土にかえらないので、何回か使用後ゴミとして捨ててくださいね。
2
いいね
返信する
報告する
ハム次郎
2018/03/31
これは素晴らしい!
4
いいね
返信する
報告する
リコタン
2018/03/30
便利ですね!いつも収穫後の土の処理で、ごろ石と土を分けるのが面倒でたいへんでした。
4
いいね
返信する
報告する
イエヤスクン
2018/03/30
なるほど、発泡スチロールって何かに使えるかなって取って置いてあるけど、底石代わりに使えますね、私は市販の鉢底石を使ってましたから鉢植栽培の時はやってみましょう。
3
いいね
返信する
シェアする
22
人のメンバーがいいね!と言ってます
22件の「いいね!」がありました。
閉じる
のりのり
カゴメの株主になったのがもう14年前で、そこからトマト栽培に興味を持ち始めました。今は、近所に畑を2つ借りて色んな野菜を栽培しております。
ともみんみん
やぐま
野菜大好きです~☆ 勿論、トマトも大好きです~☆☆☆
るるじろう
蒼那
凛々子を袋栽培とプランター栽培でチャレンジ中です。どっちが順調に育つかなーー。土はKAGOMEのトマトの土です!2苗はお嫁に行きました☆ 他に、KAGOMEのミニトマト「βカロテン・ももこ・こあまちゃん」を育て中です。 愛犬3頭と家族で食べるのを楽しみに育ててます♪
真夏の旬しぼりっ♪
今年もいよいよ 美味しいトマトジュースプレミアムの季節キタキタ~ 美味しさが知られるようになったからか、売り場で品薄気味になっているのを発見。 いかん!今年の備蓄がまだ足りていないのに! 2017年凛々子栽培 初参加です。 凛々子 逞しいわ。 支柱要らずで台風にも負けないし。 75L プランター栽培でも、たくさん採れて たくさん食べました。 苦土石灰に感謝!
ハム次郎
リコタン
トマコミ3年目、今年も楽しく美味しいトマトづくりを目指します!
イエヤスクン
ツルツルツル
トマトが、大好き。
もふもふ
トマト大好き!!美味しくないトマトは許せません(>_<)
aoitomato
mickey5246
食べるの大好き、トマト大好きです。 昨年は生のトマトを絞って石鹸作りました。
まんまる
hirorarin
kokichi
ももん
hina♪
masasan
市民農園をお借りして好きな物を育てている初心者です^^
a62s7ssw
ポンポコリン
バイオレッド
おすすめ
トマト栽培への熱い思いを教えて!
トマトを育てている人集まれ!
2017凛々子栽培
トマトを育てている人集まれ!
ぷるるん+手間のいらないトマト対雑草…今日から開始
トマトを育てている人集まれ!
ケーヨーD2に行ってきました!
トマトを育てている人集まれ!
準備OK‼︎
トマトを育てている人集まれ!
新着
今年は 投稿に挑戦
私のトマト自慢
そろそろ苗が到着☆土の準備は万全?
トマト育成の悩み
トマトダイスキ
トマトで作ったお料理
注目のタグ
凛々子
苗
トマト栽培
トマト
キャンペーン
栽培
トマコミ
トマト苗
水やり
凜々子