トークルーム
14
クリップ
カボチャ台木の節成きゅうりが、開花し、着果も始まりました。
根元に近い茎がヒョロヒョロで、成長が遅くて、心配していました。
最近、急に丈が伸びて、葉が展開されるにつれて、元気が出てきました。
来るべき梅雨を乗りきって、上手く育って欲しいです。
14件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • とめいとうさん、台木を使うのは、病気に強く、連作障害が起きにくいからだと思います。
    写真は、5/30のキュウリです。(今は、2m以上になっています)
    摘果する前のきゅうりと子づるを1葉で摘心したところです。
    (私は、1本仕立て、つるおろし栽培の予定ですから、1葉で摘心しました)
    きゅうりの栽培方法は、子づるを伸ばして栽培する方法など、いろいろあります。
    きゅうりの育て方で、検索してください。
  • 楽しみです。
  • 南瓜?胡瓜?(´▽`;)ゞ 接ぎ木とは?
    無知で すみません_| ̄|○
    • ざっくり、このケースを中心に、素人の私が説明しますと……
      キュウリは穂木(ほぎ)、カボチャは台木(だいぎ)と言います。
      根と根元から少しの茎が台木のカボチャ、そこから上が穂木のキュウリです。
      台木(カボチャ)に穂木(キュウリ)を接合した苗を接木(つぎき)苗と言います。
      穂木がキュウリなのでキュウリ売場に接木苗として売っています。
      生産に手間がかかる分、価格は若干高めです。
      で、なぜ接木苗が作られているのかというと、
      キュウリは、美味しくて沢山採れて、栽培が簡単な品質の良い品種の苗が欲しいですよね。
      でも、一方で病害虫に弱かったりして、栽培が難しい品種だったりする事がよくあります。

      で、病害虫に強く、きゅうりとの活着の相性が良いカボチャを台木にすると、キュウリが丈夫に育ちやすく、キュウリ自体の品質もさらに良くなったりするのです。

      蛇足ですが、接ぎ木は、バラ苗等をよく見ると、接合部が太く、場合によっては、接合時に使用したテープが巻かれたままの苗を時々見かけます。
      バラの台木は、野バラだったと思います。

      素人の私個人のうろ覚えの記憶ですので、正確では無いと思いますが、ざっくり言うとこんな感じです。

      お互いに、トマト栽培、頑張りましょう。
    • なるほど、参考になりました。
    • すみません。
      上のミニぷるるんさんがよくご存知のようですので、
      ミニぷるるんさんを参考になさって下さい。
      うろ覚えで投稿してしまい、ごめんなさいm(_ _)m
  • 次々、美味しいのが採れる年と、ほとんど採れず、大失敗になる年とあり、
    最近は植えない年が続いていました。
    トマコミを見ているうちに、今年は真面目(?)に挑戦したくなりました。
    夏は、家で採れたてを生や、サッと塩茹で等で、簡単に食べられる家庭菜園が、僅かでもあると助かりますよね。
  • きゅうりの花が咲いてきゅうりも出来てきていますね。きゅうりは育てたことがないのですが成長が楽しみですね。上手に育ってほしいですね。
シェアする
18件の「いいね!」がありました。
18件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる