&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
実になるおはなし
カゴメの人
トークルーム
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
はじめての方へ
お問い合わせ
パーソナルデータの外部送信について
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
レシピのーと
<
公式
野菜生活ジュレのパフェ
77
32
クリップ
野菜生活を使ったスイーツ☆固めるだけのゼリーをパフェにアレンジしましょう♪
ぜひ、お子さんと一緒にお試しくださいね^^
【2022年オンライン料理教室ご紹介メニュー】
&KAGOMEスタッフ
フォロー
いいね!
つくったコメントを投稿する
材料
1人分
野菜生活100オリジナル720ml
200ml
粉ゼラチン
5g
水
大さじ2
コーンフレーク
大さじ4
生クリーム
適量
バニラアイスクリーム
適量
お好みのフルーツ
適量
ミント
適宜
作り方
1
ゼラチンは水にふやかし、電子レンジで20秒程加熱して溶かします。
2
野菜生活100の少量を(1)に混ぜ、温度が下がったら、残りの野菜生活に混ぜ、バットに流して冷やし固めます。
3
グラスにコーンフレーク、(2)をフォークなどでくだいたもの、アイスクリーム、生クリーム、お好みのフルーツなどを重ね、ミントを飾り完成です。
使用した商品
野菜生活100 オリジナル
#野菜生活100
#ゼラチン
#オンライン料理
シェアしよう!
いいね!
77
件の「いいね!」がありました。
77件の「いいね!」がありました。
閉じる
ぴんくのうさぎ
wmd
こぺんぎん
齋藤博行
食いしん坊
オムライスを作ると1回でケチャップ1本使い切りそうになる食いしん坊です。 フォローいただいた方はフォロバさせていただきます。 あまり使いこなせてなくコメント返信できてなかったらすみません。 よろしくお願いします。
akatonbo
めぐます
skn
miwa09
えむちゃん
よろしくお願いします🌷
マツクマツク
みーちゃんちび
鈴木ママ
ユーザー名
ちょみ~☆
asita
柾目
giguhiro
KoooJ
すいか。
とまと、いちご、すいか、大好きです。
さくたろう
絵夢
Mikari
イエヤスクン
クロミツ
家庭菜園を楽しんでいます
マリンぶるー
まろめん
ひよこ豆
おざくちゃん
小さい頃からカゴメさん好きです♪ 食いしん坊なのでいろんなレシピを見て勉強したいです。
くろふねくん
おーいしんちゃん(退会者)
野菜生活が大好きです😆💕
赤トマト
こつめちゃん(退会者)
fukochanmama
家庭菜園を始めて3年目になりました❣️ 昨年は多忙な生活を言い訳にして… ✨大好きな土弄り✨が思う様に出来ず 果野菜達にも可哀想な事をしてしまいました🌱🌱🌱 今シーズンは “ 出来る事を少しずつ ” … 楽しみながら励もう‼︎と思います🥰🤗🥳💕 ✨✨どうぞ宜しくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️✨✨
フルーツ
チュンタ
はじめまして。 トマトとカゴメが大好きです。
レモサ
プチとま
ayak02(退会者)
neo
健康第一主義で生活しています。
ライル
Cheetan
yasaitaberuzo
チョコトマト
ベランダでの菜園を楽しんでいます 野菜や花に癒されています よろしくお願いします
そらし47
蝦江吾市
さくらいこういち
ほしぞら
なおどん
suika
kondo1027
春からウォーキングをしたいです。花粉とはやくおさらばしたい。
TOMAYAMA
yuko⭐︎
皆さんよろしくお願いいたします(*^-^*)
yumimama
暴走天使
料理大好き
takeshi
モグ☆
かもこ
ネココネコ
たかじじ
ビキ
ちゃ
ハム次郎
ユーザー(退会者)
ゆうびん工房
T-
皆さんのアップされている大変素晴らしくゴージャスなご投稿に、ただただ圧倒され感動させられている毎日です(๑・̑◡・̑๑)
まゆと
とまとおじさん
プチトマト☆
オーシャンブルー
すばるぱぱ
チアスマイル
クラリス
今シーズンも、&KAGOMEにて凛々子の苗に当選させて頂きました。 本当にありがとうございます。 心より感謝申し上げます。 2025年は凛々子、高リコピントマト、ぷるるん、あますぎちゃんを栽培する予定です。 畑は未だ雪に埋もれていますが、春になりましたらしっかり整備して、当選苗や購入苗の到着に備えたいと思っております。 &KAGOMEスタッフ様、会員の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ひるね
宇治市立東宇治幼稚園なかむら
花キャベツ
つくったコメントを投稿する
32件のつくったコメントがあります。
つくったコメントを投稿する
報告する
クラリス
2023/06/27
新発売「野菜生活100濃厚果実沖縄パインミックス」を使って作りました。
カゴメsoveや水切りヨーグルト、収穫したいちごトイタリアンパセリを一緒に盛り付けました。
濃厚なパインゼリーと水切りヨーグルトが良く合ってカゴメsoveのカリカリとした食感も楽しいヘルシーなデザートになりました。
8
いいね
1
返信する
報告する
&KAGOMEスタッフ
2023/06/27
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。
ヨーグルトを水切りされているので、濃厚なパインゼリーに負けないハーモニーで楽しめそうですね。加えてヘルシーなのも魅力的でそそられます^^
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
報告する
クラリス
2022/12/21
秋冬野菜パシャリポ投稿キャンペーンで当選した「野菜生活100オリジナル」で作りました♪
下から自家製米麹甘酒のクリーム、野菜生活ジュレ、オートミール、野菜生活ジュレ、コーンフレーク、甘酒クリーム、野菜生活ジュレの順で重ねました。
トッピングはりんご(サンフジ)です。
米麹甘酒のクリームは甘々ですが野菜生活100オリジナルのジュレが引き締めてくれてサッパリして食べ易いデザートになりました(o^^o)🌟
25
いいね
4
返信する
報告する
クラリス
2022/12/25
&KARAOKEスタッフ様
ご覧になって頂きましてありがとうございます😊
野菜生活100オリジナルの爽やかさが甘酒クリームをスッキリさせてくれて食べ易かったです。
小腹が空いた時にヘルシーなこちらのジュレパフェを頂けばお腹満足なのにウェイトコントロールばっちり👌✨です!
報告する
&KAGOMEスタッフ
2022/12/22
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。
色々なアレンジで作ってくださりありがとうございます。オートミール、今度入れてみます♪トッピングのりんごが、来年の干支のウサギの耳のようにも見えて、お正月にも良いかもと思いました^^
報告する
クラリス
2022/12/22
チョコトマト様
おはようございます😊
ご覧になって頂きましてありがとうございます。
米麹甘酒クリームの濃厚な甘さを野菜生活100オリジナルのジュレが丁度良く引き締めてくれました。
カリカリのコーンフレークやちょっとシットリしたオートミールがアクセントになり食感も楽しく食事代わりにもなるパフェです。
クリスマスに間に合うように🎅さんがお届け致します✨
お召し上がり頂ければ幸いです(^_-)-☆
報告する
チョコトマト
2022/12/22
クラリスさん
綺麗なグラデーションのパフェですね
自家製米麹甘酒のクリーム、野菜生活ジュレ、オートミール、野菜生活ジュレ、コーンフレーク、甘酒クリーム、野菜生活ジュレ
食べて行くのが楽しみですね
食べたいです♡美味しそうですね。
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
報告する
クラリス
2022/12/18
野菜生活100ジュレパフェの新作です♪
オンライン料理教室のプレゼントで頂いたジュースで作りました。素敵なプレゼントありがとうございます😊
下から
さつま芋チーズケーキ(一口大にカット)
野菜生活100ジュレ
コーンフレーク
さつま芋チーズケーキ
野菜生活100ジュレ
…の順で重ねました。
トッピングは、
杏と自家製ドライトマトのラム酒漬け
プレミアムはるか(りんご)
和胡桃のクリーム(和胡桃と畑うまれのやさしいミルクまろやかソイでクリームを作りました)
ミントを飾って完成です♪
大雪の為買い物を断念して家にある食材で作りました。さつま芋入りのチーズケーキも自家製です。自家製クリームや自家製ドライトマトのラム酒漬けを使ったら大人味でとっても美味しいパフェになりました(╹◡╹)✨
27
いいね
4
返信する
報告する
クラリス
2022/12/20
チョコトマト様
こんばんは♪
ご覧になって頂きましてありがとうございます😊
生クリームが無いので和胡桃と畑うまれのやさしいミルクまろやかソイでクリームを作ってみました。
ドライトマトのラム酒漬けが大人味でなかなか美味しかったですよ♪
色々な食材とジュレのハーモニーを楽しみました。
これからもお互いジュレ活に励みましょうね💕
報告する
チョコトマト
2022/12/20
クラリスさん
おはようございます。
本当お店みたいですね。
自家製の物をたくさん取り入れてこんな可愛い
美味しそうなジュレパフェが出来るなんて
素晴らしいですね。
寒いですからお体に気を付けて下さい。
報告する
クラリス
2022/12/20
&KAGOMEスタッフ様
ご覧になって頂きましてありがとうございます😊
自家製ドライトマトのラム酒漬けや和胡桃と畑うまれのやさしいミルクまろやかソイのクリームなどの新たな食材との組み合わせはどんな味になるのか⁉︎…と少し不安になりましたが「野菜生活100オリジナル」との美味しいハーモニーを奏でることが出来ました♪
雪景色を見ながら暖かい部屋でヘルシーで美味しいスイーツを頂いて贅沢な時間を過ごしました(╹◡╹)✨
寒さ厳しき折&KAGOMEスタッフ様もご自愛くださいませ。
報告する
&KAGOMEスタッフ
2022/12/19
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。
おうちにある食材で作ったとのことですが、お料理上手なクラリスさんの手にかかったら、オシャレでお店でいただくようなスイーツに大変身しちゃいますね^^
雪が降っておられるご様子ですので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
報告する
チョコトマト
2022/12/13
&KAGOMEスタッフ様
今朝野菜生活100のジュレにヨーグルトをトッピングして食べました。
クラリスさんジュレ活です。
これ飲むのもいいですが食べるのいいね!って好評でした。
クリスマスはどの野菜生活100にしようかなぁ~
21
いいね
4
返信する
報告する
チョコトマト
2022/12/15
&KAGOMEスタッフ様
こんばんは色々また作って楽しみたいです。
報告する
&KAGOMEスタッフ
2022/12/14
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。
ジュレの柔らかい食感が魅力的ですよね^^
野菜生活100には色々なお味がございますので、ぜひお好みのフレーバーでお楽しみください♪
報告する
チョコトマト
2022/12/14
クラリスさん
おはようございます。
豆乳クリーム美味しそうですね
まだホイップは使っていないので楽しそうだなぁって思ってみたり
なるべくカロリー控えめで野菜生活のジュレ活したいと思います。
ジュレ活アンバサダーですね。
また作られたら見せて下さいね。
楽しみにしています。
アイスは美味しすぎましたよ。
ヨーグルトはヘルシーでした。
報告する
クラリス
2022/12/13
チョコトマト様
こんばんは🌆
毎日ジュレ活✨ですね♪
カゴメ野菜生活100は種類が豊富で生クリーム、アイス、ヨーグルト、豆腐クリームなどのどんなものとも合うところが良いですね💕
私は次回豆乳クリームと合わせたいと思っています。
食材を週イチで来てくれる宅配(CO-☆P)サービスで購入していて、来週豆乳クリームが届く予定です。
どの野菜生活100をチョイスしようか思案中です
(╹◡╹)♪
「ジュレ活」ブーム到来なるか⁉︎ですね(^_-)
お互い野菜生活100のジュレ活アンバサダーとして盛り上げていきましょう💕
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
報告する
チョコトマト
2022/12/12
明日の朝食用とおやつ用にもう少し作ります。
18
いいね
3
返信する
報告する
&KAGOMEスタッフ
2022/12/13
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。
もう少し作ってくださるとのこと、気に入っていただけたのですね^^とっても嬉しいです。
報告する
チョコトマト
2022/12/13
クラリスさん
ヨーグルトにも合いました。
温かいコーヒーとトーストに野菜生活ジュレかけヨーグルト
活用できますね。すぐに作れるのが本当いいですね。
報告する
クラリス
2022/12/13
ジュレ活ですね(^_-)
私もジュレの大ファンになりました💕
私もジュレ活しま〜す✨
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
以前のコメントを見る
ランキング
1位
あさりと春野菜のスープパスタ
52
5
2位
混ぜるだけ!切り干し大根のイタリアンサラダ(今泉マユ子先生監修)
80
5
3位
焼きケチャップで!町中華ナポリタン
55
3
4位
じゅうじゅうナポリタン
48
8
5位
包まず簡単!担々棒餃子
96
6
新着
里芋のシチュー
野菜類
里芋と牛肉のトマト煮
野菜類
里芋と豚肉のトマト煮
野菜類
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる