&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
実になるおはなし
カゴメの人
トークルーム
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
はじめての方へ
お問い合わせ
パーソナルデータの外部送信について
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
レシピのーと
<
公式
トマトチーズカレー鍋
115
22
クリップ
甘熟トマト鍋スープとカレールウは相性ピッタリです!
野菜もたくさん摂れる鍋です。
&KAGOMEスタッフ
フォロー
いいね!
つくったコメントを投稿する
材料
3~4人分
カゴメ甘熟トマト鍋スープ750g
1袋
カレールウ
2カケ
キャベツ
1/2玉
ウインナーソーセージ
4本
鶏もも肉
1枚
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
しめじ
1パック
じゃがいも
2個
カゴメ 高リコピントマト
2個
ブロッコリー
1/2個
ミックスチーズ(シュレッドタイプ)
適量
作り方
1
鶏もも肉、野菜やきのこは一口大に切ります。
2
「甘熟トマト鍋スープ」を鍋に入れて火にかけます。火を止めてカレールウを加えて溶かします。
3
鶏肉から入れて、火が通ったらほかの野菜も硬いものから順に入れていきます。
4
材料に火が通ったら出来上がりです。最後にチーズを加えて溶かします。
カロリー:469kcal
使用した商品
甘熟トマト鍋スープ
高リコピントマト
#甘熟トマト鍋スープ
#カレールウ
#キャベツ
#ウインナーソーセージ
#鶏もも肉
#玉ねぎ
#にんじん
#しめじ
#じゃがいも
#高リコピントマト
#ブロッコリー
#ミックスチーズ
シェアしよう!
いいね!
115
件の「いいね!」がありました。
115件の「いいね!」がありました。
閉じる
ていほう
yuko⭐︎
皆さんよろしくお願いいたします(*^-^*)
A**
ねむねーむ
Mikari
ariko
かなで
はるいつき
TATA@@
トマト大好きです♪
wmd
トマトの愛子
ケチャップ大好き♬♪♪♬♪ スパゲティは絶対トマト系 美味しいと聞けば食べに行きます。
はるぴょん♪
こあまちゃんとご縁がありますように
ま~ちゃん!
おとめ
鈴黒
kurisaki
ゴージャス
クレ−プ
ホールトマト
紀衣
たす☆
2023/09/17☆登録しました♪ 毎朝、トマトジュース無塩+オリーブオイル+黒胡麻を温め飲んで…カゴメのトマトを育てて…な溺愛ブランドです✨✨ 凛々子の苗プレゼントキャンペーンに当選し育てたことがあります🍅毎日、野菜もりもり草食動物並に食べてます。 皆さま、どうぞよろしくお願いします🤲
うるとらばあちゃん
1cchie
1cchie(いっちー)です。よろしくお願いします。 Instagramやクックパッドでも、@1cchieで料理を中心に投稿しています。 創作料理や世界各国の郷土料理から着想を得た料理、お菓子作りなどが得意ジャンル。
kentora(退会者)
すいか。
とまと、いちご、すいか、大好きです。
イナチャン
絵夢
ふみBo~ちゃん
よーちゃん
ptwptw
あん&えむ
tomoA
kagomaxspeed
ほしぞら
さるげ
くろふねくん
はっちはち
菜のはな
ききみ
ひひろ
memo
かしえる
昨年失敗したミニトマトに「こあまちゃん」の当選でリベンジ! 大きくなり過ぎた桜のせいで日当たりの悪い庭ですが、赤くて可愛い実が付くのを楽しみに栽培しています(*^-^*)
柾目
さいちゃん
さいちゃんです。一度工場見学に参加させてもらいました。カゴメの株主だったこともあります。また資金をためて、株主になります。
そらし47
チュンタ
はじめまして。 トマトとカゴメが大好きです。
ねこまろん
カゴメ商品大好きです♪情報色々知りたい見たいです!! どうぞ宜しくお願い致します♪★☆ミ★☆ミ★☆ミ
暴走天使
にゃんつ
dynababy
鎖骨がキの字に折れました。
黒ねこミーちゃん
みかんれもん
izuhito
さくたろう
あみあみちゃん
ハヤぱんだ
なおどん
すばるぱぱ
イエヤスクン
プチとま
miekichi
けえこ
パリス
輪
kondo1027
春からウォーキングをしたいです。花粉とはやくおさらばしたい。
mimosa.
トマトやトマトジュースが大好きです。&KAGOMEで皆さんと交流して、楽しい毎日の1ページにしたいです。
みき0609
赤トマト
yasaitaberuzo
豆とま
鈴木ママ
もにゃち
匿名希望
かもこ
キャボさん
どうぞよろしく。
大ちゃんママちゃん
まめれな
ビキ
あんず
さくらいこういち
おざくちゃん
小さい頃からカゴメさん好きです♪ 食いしん坊なのでいろんなレシピを見て勉強したいです。
ミック
たかじじ
KoooJ
ハム次郎
フルーツ
ひよこ豆
まゆと
neo
健康第一主義で生活しています。
Cheetan
トウシューズ
どうぞよろしくお願いしま〜す♪(^-^)/
江戸っ子
オーシャンブルー
飛鳥ぱんだ
77mayonnaise
kokkokko
マリンぶるー
クラリス
こぺんぎん
モグ☆
トマト大好きです♡ カゴメトマトジュースプレミアムを毎日 飲んでいます♪(ケースで購入)
TOMAYAMA
チョコトマト
ベランダでの菜園を楽しんでいます 野菜や花に癒されています よろしくお願いします
みちゃこーん
チアスマイル
ユーザー名
happyfeelll
野菜🍅パン🍞お菓子🍫大好きです😋
T-
皆さんのアップされている大変素晴らしくゴージャスなご投稿に、ただただ圧倒され感動させられている毎日です(๑・̑◡・̑๑)
ひるね
ミューミュー
saaaaaaa
ゆうゆう!
食いしん坊
オムライスを作ると1回でケチャップ1本使い切りそうになる食いしん坊です。 フォローいただいた方はフォロバさせていただきます。 あまり使いこなせてなくコメント返信できてなかったらすみません。 よろしくお願いします。
花キャベツ
ちょみ~☆
料理大好き
つくったコメントを投稿する
22件のつくったコメントがあります。
つくったコメントを投稿する
報告する
memo
2024/01/26
レシピのーとを参考に「トマトチーズカレー鍋」を作ってみました✨
カゴメ甘熟トマト鍋スープを使ってお料理を作るのは今回が初めてです😊
そのままと、チーズカレーのアレンジ両方を食べてみたい♪と思い、半分程食べてから粉末のカレー粉を入れてみました。
具材はレシピのーと+クラリスさんオススメのお餅とパスタのアイデアを参考に 、スナップエンドウのベーコン巻きも加えています🎵
そのままはトマトの甘味が美味しくて、小さいお子さんも一緒に楽しめる味ですが、
カレーを加えると一転、スパイシーな大人の味になりました✨
スープが少し残ったので、オムカレーにもチャレンジしてみました😆
色々な具材に、とろ~りチーズ&お餅が一度に楽しめる、とってもステキなレシピを教えて頂いてありがとうございます🍀
そして今回のトマトは、一番最後に収穫したフレッシュな凛々子です。
夏よりも大きく、とっても甘く育ってくれた凛々子にも感謝しながら頂きました🌿
25
いいね
5
返信する
報告する
memo
2024/02/01
チョコトマトさん、具材のアイデアありがとうございます✨
ウインナーの代わりに鶏団子や肉団子のお出汁が染み込んだお鍋も美味しそうですね😊
以前パシャリポ投稿でスナップえんどうを見かけてから、お店で見かける度購入しています💕
甘くて美味しいですよね♪毎日のお弁当にも大活躍です✨
報告する
チョコトマト
2024/02/01
memoさん
おはようございます
具材ですが鶏団子や肉団子入れたり
ブロッコリーキノコなんでも合いそうですね
スナップエンドウのベーコン巻きを入れて食べてみたいです
報告する
memo
2024/01/31
チョコトマトさん、メッセージありがとうございます✨
初めてお料理に使いましたが、たくさんの野菜や具材が一度に楽しめる、楽家事にぴったりな「甘熟トマト鍋スープ」がとってもお気に入りになりました💕
チョコトマトさんオススメの具材などもぜひぜひ教えて頂けたらうれしいです😊
報告する
memo
2024/01/31
&KAGOMEスタッフさん、メッセージありがとうございます✨
以前は見かけなかった「甘熟トマト鍋スープ」ですが、近所のスーパーさんで購入出来るようになりました💕
今回初めてお料理に使いましたが、
いろいろな野菜や具材で栄養バランスもアレンジも楽しめる、楽家事にぴったりな商品ですね🎵
いろいろな具材でまた次回作ってみたいと思います!
今回もステキなアレンジレシピを教えて頂いてとってもうれしいです🍀
報告する
チョコトマト
2024/01/30
memoさんトマトチーズカレー鍋とても
可愛くて彩も綺麗で美味しそうですね
本当このお鍋が出て来たら
歓声です☆お野菜も色々チョイスして
使うとたくさん食べれて美味しいですね
チーズカレーのアレンジと両方食べれて大満足ですね
とても美味しそうです
他
3
件を見る
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
報告する
クラリス
2024/01/22
今夜は甘熟トマト鍋にする予定だったのでこちらのレシピを参考に作りました。
しかしながらカレールーが無かったのでターメリック、コリアンダー、クミン、シナモン、クローブなどのスパイスを合わせたものを加えました。
それから具材には切り餅、エビ、ムール貝、菜の花の白菜巻き、玉葱、大根、人参、しめじ、じゃが芋、さつま芋、冷凍していた凛々子を使いました。
カレー風味のスパイスが加わり身体がぽかぽか温まるところが良かったです。
パッケージの裏面に記載されている「とろーりチーズ」も加えていただきました。
特に旨味が溶けたスープを吸ったお餅が激ウマでした(o^^o)
本日もアルモンデトマトチーズカレー鍋となりましたが美味し過ぎてほっぺが落ちてしまいました。
素敵なレシピを教えて頂きましてありがとうございました。
26
いいね
5
返信する
報告する
クラリス
2024/01/28
memo様
ご覧になって頂きましてありがとうございます😊
レスポンスが遅くなりまして大変失礼致しました🙇
菜の花はブロッコリーが無かったので白菜で巻いてから加えました。ブロッコリーみたいに見えるかなあって思ったので。アルモンデ料理なのでmemo様もお好きな具材をお使いになって良いと思います。
でもお餅&チーズは絶品だったので強く推します(╹◡╹)🌟
お正月のあまりの切り餅ですが大ヒット…否‼️大ホームランでした⚾️✨
スパイスはカレールウが無かったので適当に混ぜたものでして😅
市販のカレー粉でも良いと思います。スパイスは自己流なのでホント…適当です。でも美味しかったからヨシとします(^_-)-🌟
報告する
memo
2024/01/26
クラリスさん、こんばんは✨
とっても美味しそうな投稿を拝見して、私も食べてみたい♪と思い、
レシピのーと+オススメ具材のお餅を入れて作ってみました🍴
菜の花も入れてみたかったのですが、残念ながらお店に無く、パスタでとめるアイデアをベーコンで巻いたスナップエンドウに使わせて頂きました😊
お餅とっても最高でした💕
今回は試せなかったオススメ食材を使って、また次回作ってみようと思います🎵
その際は、ブレンドしたスパイスにもチャレンジしてみたいです🍀
報告する
クラリス
2024/01/25
パリス様
おはようございます(╹◡╹)♪
再コメントありがとうございます。
そうなんですお餅推しです!是非お試しください♪
報告する
パリス
2024/01/24
とろ〜りチーズとお餅でシメにもなりますので😋、まさに場外ホームランですね。⚾️
報告する
クラリス
2024/01/24
パリス様
ご覧になって頂きましてありがとうございます。
ブロッコリーが無かったので菜の花を白菜で巻いて短く折ったパスタを刺したものを使いました。色合いも良くなり春を感じる具材でおススメです。そして冷凍庫にあった凛々子が煮ているうちにトロッと崩れてそれがまた美味しかったです。
更に何と言ってもイチ推しはお餅です。トマト鍋スープを吸ったところきとろーりチーズが良く絡んで激ウマでした(o^^o)
是非是非お試しくださいませ♪
他
7
件を見る
投稿
コメント投稿するには
ログイン
が必要です
ランキング
1位
ケチャップで簡単!エビチリ
406
51
2位
簡単!秒でぱぱっとサルサソース
81
3位
いちごのババロアタルト~野菜生活100 濃厚果実 宮城もういっこミックス使用~
108
5
4位
トマトの冷凍保存と解凍方法
612
37
5位
フタして10分!たらのトマトパッツァ
83
46
新着
白菜と豚ばらのミルフィーユトマト鍋
肉類
タラのトマトパッツァ(愛菜の日)
魚介類
レンジで完成!白菜の麻婆あんかけ
野菜類
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる