&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
実になるおはなし
カゴメの人
トークルーム
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
はじめての方へ
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
カゴメ便り
レシピのーと
おいしいレビュー
パシャリポ
どれにしようかな
トマコミ
パシャリポ
アイデアいろいろ野菜大量消費メニュー
全カテゴリ
秋植え野菜の苗モニター2023
カゴメトマトジュースと私
【「野菜生活100」アンバサダー】1週間あざやか生活!
おうち野菜の栽培写真をシェアしよう
野菜の料理写真をみんなに自慢しよう
オムスタ®2023を応援☆みんなのオムライス
こだわりの野菜だし
秋冬野菜の栽培写真レポート
アイデアいろいろ野菜大量消費メニュー
あなたの防災対策教えて
<
新しい写真を投稿しましょう!
写真を投稿する
304件の画像があります。
新着
人気
ぽんかんら
キャベツとピーマンが急に安くなったので嬉しくて大量消費。 キャベツ1/3個、人参1本、ピーマン2個千切りにして、塩小さじ1降って置いといて、ぎゅーっとしぼる。 ツナ缶油ごと1缶、レモン汁大さじ3くらい、胡椒少し振って冷蔵庫でなじませました。 余ったら明日も食べようと思ったのに夕食で全てなくなりました。少ししょっぱかったので今度は塩少なめにしようかな。 ピーマンはあった方がおいしい。 魚はボウズキンポってのが珍しかったので柚子味噌焼き。銀鱈みたいなふわっとした柔らかさでした。
ぽんかんら
根菜たくさん消費。自家製味噌でもつ煮込みにパパイヤ入れたらもつが溶けそうでした。トロトロすぎて歯要らないんじゃくらいなので今度は圧かける時間短くしよう。 あともつは3回茹でこぼしました。1回でよかったかも。。 試行錯誤のメモです。 圧力鍋にニンニクとしょうがみじん切りと油を火にかけ、香りが出たらもつを炒め、大根1/2本、にんじん1本、レンチンあくぬきしたこんにゃく、ごぼう、パパイヤ、ねぎをさっと炒めたいところだけど鍋いっぱいになって炒められなかった。水、酒、しょうゆ、みりん入れて圧かけて10分。 ほっといて圧抜けたら味噌いれてプラス5分ほど圧かけました。 調味料一気に入れてもよかったかも。 たくさん作ったので明日はもつ煮込みうどんにします。
トマト1515
ミニ白菜が収穫が出来たので 漬物の準備中です
あんず
ロールレタスにしてみました!! ロールキャベツを作ろうと思ったら、 キャベツの葉が思いのほか小さいのしかなかったので、 ちょっとだけ足りなくなってしまいました。 ちょうどレタスがあったので、レタスをまいてみました。 キャベツよりさっぱりした味わいで、 火を通してもシャキっとした部分もあっていいかも!?
トマトママ
ひさしぶりに大根が安くなっていました。 「おでん」にしましたが、厚めに剝いた皮は一寸干して、キンピラにしました。
ささめゆき
「みょうがみそ」です。 見栄えはよくないですが…。実はとんでもない「めし泥棒」の茗荷味噌。友人が秋茗荷を届けてくれたので、青紫蘇と白ごまをたっぷり入れて作りました。うーん、ご飯が進みます。見栄えはよくないですが…。(2度言った!😆)
トーモ
凛々子が沢山収穫できたので、少しの塩で煮込んで冷凍保存します🍅
みさじい
トマトピザ、野菜サラダ、トースト、夏野菜を美味しくいただいています。
midori47606320
仕事の関係で週末しか菜園に行けないので、きゅうりが毎週まとめて収穫されます・・・大量のキュウリを漬物にすべく、塩漬けします。下のボールに1.4キロ、上のガラス容器に1・4キロ入っています。明日にはきっと水がたくさん出るはずです。問題は、このキュウリ2・8キロをちゃんと消費できるかどうかです。
とまとのなえ
最近はレタスを半分カットして ナイフとフォークで食べています🔪 レタスのシャキシャキ感を寄り感じられます! そして、大量消費にも👀
Tala
いただいた中玉のフルティカトマトでドライトマトを作ります。 大きさはピンポン玉よりちょっと大きいくらい。 こあまちゃんよりもかなり大きく感じます。 フルティカは乾くまで時間がかかるかな? 連日の気温38℃が勝利するかな?
トマトママ
キュウリの佃煮です。&カゴメでクラリス様から教わりました。作り置きできて、御飯に良く合うので、キュウリの大量消費にピッタリです。
ぱそけん
じゃがいものガレットです。 去年の11月から一人暮らしになりました。ご近所その他いろいろご心配をいただき、野菜をたくさんいただいてます。その中で今回新じゃがもいただき初ガレットを作ってみました。 カリカリにしたかったのですがちょっと残念な感じでしたけれど、たくさん消費できました!また作ろうと考えておりまする。笑
osokuma
ブラックベリーがまだまだ収穫なので、第二弾のジャム作りです。今回は少し小さい瓶に10個以上です。
はりんこちゃん
ほぼ毎日ミニトマトを収穫中。 収穫した「こあまちゃん」を含むトマトで、ピクルスを作りました。 家にあったキュウリも、ピクルスへ。
けけすけ
ミニトマトの近くに別のプランターで コンパニオンプラントのバジルが 思いの外わしゃわしゃ増えるので ミニトマトと新玉ねぎのマリネに 入れて食べてみました。 いつもは青ジソで風味付してたのが バジルに変えてみただけで一気に 和風からイタ飯テイストに。 他にもレパートリー増やしたいわ。
reichel
今度はローズマリーの煮出した物に純正粉石鹸をユックリ混ぜ入れ トロトロ洗剤を作ってみました。昨日食べた魚の匂いが抜けなかったコーナーを洗ってみたら ハーブ効果か?嫌な匂いが無くなりましたし ヤカンに付いた脂汚れも落ちました。
六三四
出張の間だけの滞在ですが先日地域の清掃に参加したら玉ねぎとジャガイモをお裾分け頂きました。イチゴや野菜ありがたいなぁ🥔 一人なので沢山過ぎるんですが。。。こちらの皆さんはたいがい家庭で野菜を育てられてます。私も場所があったら色んな野菜を育てたいと思います。大量消費というほどでも有りませんが早速肉じゃがを作りました。玉ねぎはまだまだあったので鯵の南蛮漬けの野菜として沢山使いました。鯵は近くの防波堤で調達🐟野菜も魚も新鮮😋
とまとのなえ
小松菜一束を使って 小松菜のバター蒸し かなり沢山の量を簡単に食べられます
reichel
庭のハーブでチンキを作り ミントで虫除け ローズマリーで軟膏 レモンバームで料理用のハーブペースト作りました。
もっと見る
投稿の報告
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる