&KAGOME
会員登録
ログイン
&KAGOME
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
どれにしようかな
サイト情報
パスワードのお問い合せ
ポイントについて
よくあるご質問
お問い合わせ
サイトマップ
会員規約
プライバシーポリシー
新規会員登録
ログイン
ホーム
パシャリポ
カゴメ便り
レシピのーと
実になるおはなし
トークルーム
おいしいレビュー
トマコミ
検索結果
<
レシピ
のタグを含む検索結果
59件
レシピのーとにある”レンジで簡単!カラフルカップケーキ”を作りました
全粒粉ホットケーキミックスとつぶより野菜を使ってみました。 オレンジ色の綺麗なケーキに仕上がりました。 つぶより野菜とカカオ70%チョコのコラボが美味しかったです。 材料を混ぜてレンジでチンするだけの簡単ケーキです。
トークルーム
お正月料理一部
実家からじゅんさい、大和芋を送ってきてくれたのでお正月の料理に食べようと取っておいた物です。グラスには大和芋のすりおろしとじゅんさい、菊、いくらが入っています。ものすごいねばりが強い大和芋でじゅんさいもちゅるんとしていてとてもおいしかったです。ひとくちお寿司紅白とサーモンのお寿司です。
トークルーム
ゆず味噌作りました。
ゆずをたくさん頂いたので柚子味噌を作ってみました。ふろふき大根とゆばこんにゃくにたっぷりの柚子味噌を掛けていただきます。柚子大根のつけものも作りました。大好きな柚子の果汁と皮をたっぷり入れて甘酸っぱい漬物になりました。まだたくさんあるので柚子ジャムに挑戦したいと思います。昨年は焦がして失敗したので今年はうまく出来るといいなと思っています。
トークルーム
おからでパウンドケーキ
お豆腐屋さんのおからが手に入ったのでチョコレートのパウンドケーキを焼きました。 クランベリーとくるみ入りです。おからを入れたことでしっとり焼きあがりました。主人はチョコレートが大好きなので2切れも食べていました。おから入りなのでちょっとはカロリー抑えられているかな?
トークルーム
皆さんの地方ではおでんにどんなお野菜をいれますか。
寒くなってきておでんの季節になってきました。いつもワンパターンになってしまうので色々教えてください。ちなみに私は東京生まれ東京育ちなので大根、ジャガイモぐらいです。宜しくお願いします。
トークルーム
生落花生
旬の生の落花生が手に入ったので落花生をゆでたものと落花生ご飯を作りました。生の落花生が手に入ったときはよく作ります。主人も私も落花生が大好きなのであっという間に二人で一袋食べるぐらい大好きです。
トークルーム
トマトリゾット
りりこでトマトリゾットを作ってみたけどチーズを入れすぎたようでチーズの味が強かったです…
トークルーム
具だくさんペペロンチーノ
カリカリベーコンとマッシルームとこあまちゃんにバジルをふりかけて作りました。
トマトを育てている人集まれ!
管理栄養士さんにしつも~ん
パームオイルで揚げたり、調理した食事が好きなんですが、パームオイルを見かけません。人気がない商品なのでしょうか?あるいは健康に良くない結果があるのでしょうか?
トークルーム
トマトでパスタ
お昼に作りました。 たっぷりトマトで美味しかったです (^^)v
トークルーム
旬の野菜
タケノコって美味しいですよねぇ、、、 うちは、たけのこご飯、わかめとたけのこの煮物、バターソテー風に炒めたり、とこんな感じですが、たけのこの美味しい食べ方をもっと知りたいです!
トークルーム
冷凍トマトでトマトスープ
冷凍トマトでトマトスープはすごく時短簡単で美味しくて最高ですね!キャベツ、玉ねぎ、しめじ等入れてぐつぐつ煮込んで栄養たっぷり、子供もパクパク食べてくれます。
トークルーム
私の得意レシピ
寄せ鍋・・・出し汁6C 白醬油大さじ5 みりん大さじ2 酒大さじ2 鍋に出し汁と調味料を入れて、豚肉、えび、ほたて、野菜、豆腐うぃ入れて煮る。 最後にうどんまたは、ごはんを入れて、雑炊にして食べる。とても家族に評判が良い
トークルーム
牡蠣&KAGOMEレシピ
牡蠣が送られてきました。 子供のころから、「牡蠣」といえば、生食か吸い物。 でも、「ノロウイルス」がニュースになるようになって以来、「加熱」して食べる習慣になってしまいました。 今季、久しぶりに「生食」。 やっぱり「生」は美味しい! 荷物の中に、KAGOME提供のレシピがありました。 調味料がいつも家庭にあるものだけで、美味しい一品になりました。
トークルーム
昨晩のハロウィン
実家で採れた野菜 かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎを使って まるごとグラタン を作りました。
トークルーム
主菜「サケのバターみそいため」、副菜「春菊とさつま芋の白あえ」を作りました。
主菜 ①生サケ2切れは大き目の一口大に切り、酒小さじ1、こしょう少量をまぶす。 ➁玉ネギ1/4個は薄切り、キャベツ2枚は大き目の色紙切り、人参30gは短冊切りにする。 ③フライパンにバター小さじ2をとかし、①を入れて両面を色よく焼く。火が通ったら人参、玉ネギ、キャベツ、もやしを順に加えていためる。 ➃味噌大さじ1、みりん小さじ1をまぜておいて③に加え、さっと炒め合わせる。 副菜 ...
トークルーム
骨を作るレシピ
骨粗しょう症が気になっています。 小魚や柔らかい骨は食べるようにしています。 あとトマトジュースやヨーグルト、牛乳も飲むようにしていますが なかなかというところです。 皆さんはどのように気をつけていますか。 よい情報を知りたいです。
トークルーム
冷凍凛々子・どんな調理をしていますか?
取れ過ぎた凛々子を冷凍している方は、多いと思います。 我が家の冷凍庫、凛々子とゴーヤでかなりのスペースを取っています。 皆さんはどんな調理をなさっているのでしょうか? 私は「トマトソース」が多いです。 今朝は「アボガド」のソースに使いました。
調理する
87才の母の胃の調子が悪くなりました。
消化が良くて元気の出るメニューありますか? いつもは、普通になんでも食べています。
トークルーム
あらごしトマト
濃厚あらごしトマト美味しいですよね~ 煮込み料理に最高! 皆さんは何につかってますか? 鳥の胸肉をたっぷりと、人参、タマネギ入れて あらごしトマトとトマト缶で煮ました。 鶏肉のトマト煮と もう一品はパスタで、 たっぷり作ったので明日はご飯にかけて食べます
トークルーム
夏の終わりの食事
夏休みももうすぐおわり。 この前のゲリラ豪雨ではキッチン脇のドアから雨が吹き込んでびしょびしょ。 でも大掃除が出来て良かった~ 今、にんにくと玉ねぎのどちらか一方を毎日食べています。 トマトソースを乗せた玉ねぎサラダ食べたいな
トークルーム
我が家のトマトがまだ青い・・・そんな時お店手見つけたじゃがチーズ
新じゃが芋で簡単に作れてトマトソースが美味しい
トークルーム
凛々子ちゃんって加熱に適したトマトじゃなかったかな?今年のリーフレットはジュースに
凛々子ちゃんをジュースに?
トークルーム
野菜のブロスにはまりました…その後
野菜高騰の厳しい冬を越え、今はいろいろな野菜が店頭にひしめいています。 この冬、私がはまっていた野菜のブロス やってみて分かったこと、使い方などのメモφ(..) *NG野菜がある 和洋中問わず、何でも使えるブロスの汎用性が失われるという意味でNG。 ある意味、用途が特化されてしまう強烈な野菜がいくつかあるとわかりました。 筆頭はごぼう 皮を少量入れただけでも、強烈な風味が鍋...
トークルーム
トマトの苦手を克服方法
あまりトマトが苦手な親子です。 トマトが美味しく食べれるレシピ教えて下さい~
トークルーム
真冬のトマトジュースプレミアム
さすがにこの冬の半端無い大寒波、常温でもひんやり冷え冷えのトマトジュースプレミアムです。 真夏はあんなにゴクゴク飲んでいたけれど、こう寒いとなかなか手が出ない。 たしかにストーブの部屋で、そのまま飲むのはひんやり美味しいですが、 マグカップに入れてレンチンしてみませんか? ホットトマトジュースプレミアム 少しミルクを足すと、酸味がマイルドになって優しいスープのよう。冬の朝の私...
トークルーム
”ロカボ”ご存知ですか?~トマトでロカボメニューのご紹介~
こんにちは、ミッティです。 朝晩は気温もグッと下がり、日中でも風がひんやり冷たく、いよいよ秋になったなと感じます。 スーパーの店頭でも、秋刀魚や栗、マツタケなど美味しい秋の食材をよく目にするようになりました。 そんな「食欲の秋」ですが、「美味しいものを食べたいけれど、ダイエットの為に我慢している…」という方も多いのではないでしょうか。特に最近は、白米などに多く含ま...
カゴメ便り
お弁当にいれたら絶対美味しいトマトを使ったメニューは
トマトをそのままカットしたりミニトマトをお弁当にいれることが多いのですが トマトをつかった美味しいレシピを教えてもらいたいです^^
トークルーム
トマト寒天
よくトマトジュースを使ってトマト寒天を作りまーす
トークルーム
簡単トマト調理方
簡単な調理方法で、美味しいくトマトを食べるにはどうしたら良いですか?
トークルーム
トマト炒めるときに合う調味料って?
トマトは加熱したほうがリコピンパワーアップらしいですが、炒めるときに何を使いますか?
トークルーム
1歳半の子のごはんレシピ
こんにちは☆ 一歳半の子育てまっしぐらな新米ママです。 離乳食も済んで、アレルギーなどのチェックも済み、いろいろなものを食べ始め落ち着きをみせる今日この頃、よその子ってどんなもの食べてるんだろうって気になりますよね? というか、なんだかレパートリーが少なくて同じもののローテーションを食べさせているような、、、 栄養をちゃんとバランスよく食べさせてあげてるのかな~なんてふと思っ...
トークルーム
【関西】オススメ花見スポット♪
関西地域のみなさん♪ そろそろお花見の季節ですね♡ 今年は1歳半になる息子と一緒にちょっとお出かけもかねてどこかへお花見に行こうかなぁと思っていますが、ファミリーにオススメの花見スポットはありますか? またお花見にぴったりなお料理やレシピはありますか?
トークルーム
教えて!!!
トマトが苦手な彼へのトマトメニュー
トークルーム
お弁当のおかずで簡単で美味しいオススメをおしえて♪
はじめまして〜毎日朝早くのお弁当作りは頭が回っていないまま、やっつけています。 なかなか新しいメニューも無いので、皆さんに簡単に手早く作れて、美味しいお弁当のおかずをぜひとも教えていただきたいです。よろしくお願いします\(^o^)/
トークルーム
離乳食でのトマトって
現在6か月の娘に今日はじめてトマトを食べさせました。 トマトとパンを混ぜたもので、私が味見をするとほんのり甘酸っぱいやさしい味だったのですが・・ 娘は一口食べていかにも「すっぱ~」という表情をし、ほとんど残してしまいました。 みなさんは赤ちゃんにトマトを与えた時どんな反応がありましたか? ぜひ教えてください。
トークルーム
フライドトマト
フライドグリーントマトの映画見て以来気になってます 簡単でおいしいレシピあるなら知りたいです
トークルーム
トマトジュースを
トマトジュースにオーリーブオイルを入れてレンジでチン!茹でたジャガイモとキャベツを入れてトマトスープの出来上がり〜!!
トークルーム
野菜生活
今日は野菜生活と豆乳を混ぜてサラダにかけて食べました〜! いろんな使い方ができて本当美味しい!
トークルーム
実が沢山なりました。...
実が沢山なりました。全部真っ赤になるまで待って収穫します。 トマト料理を考えるのも楽しみです。
実がついた
毎日どんどん赤くなっ...
毎日どんどん赤くなってます✧ どうやって食べようかな(o ̄∇ ̄o)♪
収穫
たくさん採れたよ!大...
たくさん採れたよ!大好きなトマト!!
収穫
ケチャップのお勧め料理は?
オムライスだけでなく、色々な料理に使えますが 皆さんのお勧めの料理を教えてください。
トークルーム
サラダに育てたトマト...
サラダに育てたトマトをつかうのが 楽しみになっています
収穫
今朝採れました~!少...
今朝採れました~! 少し早めに収穫して、しばらく熟すまで置いています。昨日は、鶏肉と煮込んで、チーズを乗せて、いただきました~。美味しくて子供にも好評でした!
収穫
あ~夏休み♪
もうすぐお昼ご飯に悩まされる夏休みがやってきます。子どもも喜ぶ簡単で美味しいお昼ごはんありませんか?
トークルーム
真っ赤になり、ついに...
真っ赤になり、ついに収穫です✧ °∀° )/ ✧
収穫
やっとこさ赤くなりま...
やっとこさ赤くなりましたー╰( º∀º )╯数は少ないけど、収穫もうすぐです(^^♪
実がついた
トマト麺!
そうめん、冷うどん等のトマトのアレンジ麺レシピ教えて下さい!
トークルーム
まだ緑で小さいけど、...
まだ緑で小さいけど、実がなってきたよ!?
生長中
膝丈以上腰未満って感...
膝丈以上腰未満って感じかな~
生長中
豆たっぷり ロールキャベツ
今が旬の エンドウ豆をたっぷり入れて ロールキャベツ パスタも入れて煮込みました 味付は カゴメ トマトピューレー 塩 胡椒 美味しいですよ
トークルーム
ベランダで育てていま...
ベランダで育てていますが、日当たりがよいので、スクスク育っています!背丈は15センチほどになりました。
生長中
<投稿受付中♪>アイスレシピ
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 日中は汗ばむ日も増えてきましたね 先日、お友だちと一緒に自宅でバーベキューをしたのですが、〆にどうしても食べたくなって、アレを手作りしちゃいました そう、暑くなると大人も子どもも無性に食べたくなるアレです ▼「トマトのシャーベット」 トマト大好き...
カゴメ便り
はーーー、トマトの苗...
はーーー、トマトの苗って、こんなに小さい!早く大きくな-れ♪
生長中
レシピっていうには恥ずかしい
トマトを単純に輪切りにして、オリーブオイルで焼いて、塩かける。 一行で済んじゃうんだけど、好きでよく食べてます。
トークルーム
野菜
みなさは、毎日野菜を食べる事に気を使っていますか? 絶対身体にいいよー!とゆう野菜料理を教えて下さい。
トークルーム
<投稿受付中♪>イースターレシピ☆
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 ここ数年で日本でもぐっと馴染み深くなってきたイースター。 街でカラフルな卵やうさぎを見かけることも増えましたね スーパーで買い物をしていても、イースター仕様の華やかなパッケージが目を引きます ちなみに、今年のイースターは3月27日(日)。 せっかくの日曜日なので、うさぎ...
カゴメ便り
<投稿受付中♪>春野菜レシピ
こんにちは、&KAGOMEスタッフです。 夏野菜や冬野菜に続いて、春もおいしい旬の野菜がたくさんありますよね 菜の花、アスパラガス、グリーンピース(豆ごはんですね)、新玉ねぎ、新じゃがいも、たけのこ・・・いろいろありますが、私の大のお気に入りは甘くて柔らかい、春キャベツ 今回はなんとあの浜内千波先生監修の、春キャベツ&am...
カゴメ便り
投稿の通報
「&KAGOME」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上通報ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の通報
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※通報者情報、通報内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる